ゲームチェンジャーカードにするなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:36:21

    曰くがつきすぎてるかり早めにイラスト違いで再録して欲しい
    まだ1年しか経ってないからきついのはわかるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:37:48

    イラストがキメラコラージュなんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:39:01

    性能的にも強力すぎるからでイラストは関係ないだろうよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:40:06

    強いから高いからねこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:41:18

    スタンのカードっていつ再録していいんだ? 落ちたら?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:43:07

    >>5

    これはカルロフ邸の統率者デッキのカード

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:43:25

    オマケみたいな追加ターン飛ばしが厄介

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:43:37

    相変わらずぶっ壊れてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:45:06

    >>6

    ごめんパックだと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:50:54

    >>9

    分かりづらいししゃーない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:53:20

    というかカード名の「つるむ面倒」って何?いやなんとなくニュアンスは分かるんだけどさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:37:29

    >>11

    こういうのは多分訳に問題がある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:30:11

    >>11

    クリーチャーなら「面倒な二人組」とか訳しやすいんだろうけどエンチャントだから変な訳になってる気がする

    自分の貧弱な英語力では「Trouble in Pairs」をどう訳したもんだか分からんけど、このtroubleはイラストの2人を指してるのかそのまま面倒ごとを指してるのかどうなんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:33:59

    「二人組の面倒な連中」と「二連続で来る面倒事」のダブルミーニングなんだろうけども……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:53:02

    >>14

    カード性能を考えると「二つ纏めてやると面倒なことになる」みたいな意味もあるのか?

    わかんねえ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:31

    意外と人(クリーチャー)に限定しない二つをまとめたものを「つるむ」と表現したスレ画は名訳なのか?
    「つるむめんどう」という言葉に聞きなじみないから違和感があるだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:59:25

    本当にいい名前だなぁ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:04:40

    イラストはクソを超えたクソだなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:19:59

    早く新しいイラスト出して欲しい
    でもセットに再録するのは難しいんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:22:24

    言っても統率者デッキ出身のカード再録は最近結構気軽にやるほうじゃない
    波止場はおかしかったけど
    バルダーズゲート統率者デッキとかパワカ多かったけど大体再録済みのはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:23:26

    どっちかというと疑惑止まりで吊し上げたウィザーズがクソな案件

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:39:11

    >>21

    ちゃんと確定してからの方がいいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:45:41

    そんな事件あったんかい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています