- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:17
逆に!?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:34
英雄譚
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:54:22
ksk
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:54:34
大正ロマン
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:54:45
天丼
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:54:59
ダスクモーンと偽ファイレクシアの激闘
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:55:58
誰かカスの宮沢賢治過去スレ貼ってくれ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:56:22
…普通に良さそうなテーマが揃っちゃったな!?嬉しいけども!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:58:50
モダンホラーvs大正ロマン
普通に面白そうなんだけど
ヴァルガヴォスは邪智暴虐の宮沢賢治から逃れられたのだろうか… - 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:02:15
カスの太宰治とかカスの芥川龍之介とかがいるのか?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:48
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:15:56伝説のクリーチャー作ろうぜ|あにまん掲示板名前>>3出身次元>>6色>>9カード名>>12 マナコスト>>15伝説のクリーチャー 種族>>181効果>>212…bbs.animanch.com
爆弾魔の梶井基次郎や飲んだくれのヘミングウェイっていうキャラも出てきてる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:17:16
ありがとう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:19:22
爆弾魔の梶井基次郎は公式みたいなもんだから…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:36:52
文豪ということで英雄譚=文豪たちの伝説や文豪の描く物語をテーマにするのはエルドレインとは違うトップデザイン感はある
歴史的がサブテーマにありそう - 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:38:08
ヘミングウェイも呑んだくれかはともかく割とカクテルとかたのしむ人間だったそうだね
…宮沢賢治はカスじゃないからな!? - 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:40:55
英雄譚でカスの馬琴の物語とか腐った紫式部の物語とかがありそう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:43:13
《強火のファン、菅原孝標女》とかもいそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:04
神河みたいに英雄譚が変身してクリーチャーになるサイクル多そう
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:32:54
詳しくないけど文豪たちの時代って大正なの?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:02:10
昭和もいるし明治もいるし平安もいる