- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:22:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:24:50
反転エネルギーで中和って出来るんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:25:15
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:26:16
万にやったのは呪力で作った液体金属をアウトプットで中和だから本人の打撃系の攻撃は中和できない気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:28:10
あれ術式の呪力中和してるだけで術式の現象はそのままだから?
いやそも呪力なきゃ術式もないわけで
でも反転と呪力で紫発生させるとかもしてるし
あれ?どうなんだ? - 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:29:45
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:30:25
反転術式で中和できるのは呪力までで術式は中和できないぞ。万のは構築物を操作している呪力を機能させなくしただけで構築術式を中和したわけじゃない。
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:32:00
術式の中和は展延の範疇 反転が中和できるのは呪力自体のみ
万の場合呪力を流して金属操ってたからその動力となってる呪力を消しただけで術式には不干渉 - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:34:40
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:36:32
呪力強化減衰はできるかもだがそれ以前に反転流し込んでるんだから回復させちゃう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:38:43
帳は殴って破壊したほうが早いし反転は相手に流し込んだら回復させてしまう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:46:48
そういえば反転回復術だった……
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:48:30
攻撃を中和なら反転より展延じゃない?
まあ展延そんな万能なものじゃないし術式除いてそういう無敵状態技術はないんじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:50:05
術式は呪力や反転エネルギーで起こす現象だから
実際反転使った赤を食らった漏瑚死ななかったし
術式に込められた呪力は消えるから操作とか威力減は可能性あるけど
術式とは関係ない結界術とかにも影響与えるかは分からん - 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:51:23
鹿紫雲の雷撃とかなら反転で中和できそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:53:11
纏えるほどの反転出力とアウトプットの効率の悪さ考えたら五条みたいに被弾→即回復のリジェネに使った方がいいよね。
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:53:27
術式反転と反転術式は違うよ
術式反転は文字通り本来持っていた効果と真逆の効果になるやつで反転術式は負(マイナス)のエネルギーである呪力同士を掛け合わせて正(プラス)のエネルギーを生み出すテクニック
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:56:07
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:57:44
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:48:24
原理的にはできそうだが
いくら呪術の技術が高くてもアウトプットは特殊な才能がないと出来ないのと同じく
反転した呪力を身に纏うのも特殊な才能が必要な気がする
そしてその才能は宿儺にも無い - 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:27:50
反転術式は普通の呪力を掛け合わせて正のエネルギーにしてるから打ち消したい呪力の2倍の呪力が必要だから現実的じゃなさそう
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:37:23
そうだとしても全身を満遍なく覆うよりも損傷箇所にだけ反転回した方が遥かに効率良くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:28
帳とか結界は呪力で構成してるらしいから量次第では消せるかもね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:43:58
呪力を全身を纏うのは術師の誰でもやってる基本技だし
仮にそれを反転に置き換えて消費量が2倍になっても大した事なさそう
敵の技を中和する際の消費量も敵の技に込められた呪力量とイコールだろうから敵が大量の呪力を込めた技を使わない限り消費量は大したことなさそう
ただ反転を全身に纏う事自体が難しくて出来ないのだろうと思う - 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:52:01
正の呪力で中和せんでも通常の呪力ぶつけて相殺すりゃ良くね?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:05:23
家電(術式)に通してる電気(呪力)を中和? 無力化? できるなら結果的に家電(術式)が動かなくなりそうだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:06:53
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:23:41
反転は呪力同士を掛け合わせる方程式で生み出されるから最低出力が通常の2倍にはなるけど
中和する時の消費量が2倍にはならんでしょ
自分と相手の最低出力が同等で
相手が最低出力で攻撃してきて自分がそれを中和した後に残った反転を全て捨てたら結果的に2倍消費した事にはなるだろうけど
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:26:33
反転のエネルギーそのものが呪力と呪力を掛け合わせて作るから少なくとも消費は2倍以上になるはず
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:41:16
効率とか意味があるかは別として
実際問題反転アウトプットで呪霊大ダメージだし
帳とか領域の呪力中和して結界壊すとか出入りとかできそうなもんだけど - 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:52:56
反転纏えてたら呪霊にはつよそう
1級以上は内部に流し込まないと決定打にならないだろうけど - 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:16:35
このレスは削除されています