エンドフェイズまで生き残れる保証がない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:53:27

    仮に生き残れても効果通んなさそう
    これ食らって止まるより展開して制圧しようってなるよな
    全く抑止力になってない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:57:22

    ノーレアなのもあってパック発売日にショーケースで500円くらいで飾られてた記憶あるな
    すぐに30円ストレージ落ちしてたけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:58:14

    裏守備をどかすってデッキにもよるけど割ときつくねと思ってよく見たら相手フィールドじゃなくて自分フィールドか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:58:25

    MDでURとしてセレパで実装されてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:59:08

    3枚くらい砕いた記憶がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:59:40

    しかもモンスター効果無効ってありふれてるんだよな
    これするなら魔法無効なしにかけてサンボル入れたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:00:41

    >>5

    紙やってないけどテキスト読んだだけでこれ弱くねってなったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:00:58

    コイツ出てからもう2年以上か
    時期的にはあと1〜2年後位にレベル8の「〇〇するG」が出るんかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:02:25

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:03:55

    アポロウーサとかぐらい立つやろ
    あとバロネスとかもありふれてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:08:15

    先行だと実質手札1枚ハンデス後攻でもそんなに役に立たない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:09:59

    エンドにssして無効がない烙印とかには多少効きそう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:12:21

    このカードだけゴキのサイズでかくね?あともしかして布団の近くに落ちてるのゴキの足?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:14:54

    ②がエンドフェイズでのリバースにしか対応していないせいで、最悪バトルフェイズに適当なモンスターで殴って表にすれば回避できちゃうのが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:16:16

    >>14

    マジで粗大ゴミやん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:18:31

    相手フィールドにSSだったらマシ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:22:24

    1.増殖するGを撃つ
    2.相手が妥協展開する
    3.スレ画で妥協盤面を飛ばす
    というコンセプトなのは分かるんだけど……妥協展開されたら手数で乗り越えたらいいだけなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:25:39

    せめて効果を無視して破壊だったら…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:29:30

    せめてエンドフェイズリバースとリバース効果分けろや

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:29:58

    このカード使ってるやつ1回も見た事ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:43:38

    あえてカードパワー抑えたファンデッキ同士の対戦とかじゃないと使える気がしない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:48:20

    >>13

    棒状の新聞紙だと思うぞ

    鍋ブタと合わせて家主が装備してたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:51:22

    >>22

    こっちもこっちでまあ酷い

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:58:28

    まあこれ以上ゴキブリが有能カードでもみんな困るでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:05:25

    竜の精神を感じる…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:44:59

    丁度サンダーボルト無制限の時に発売されたのが芸術点高い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています