- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:01:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:03:23
まあ確かに本来想定された使われ方とは違う気はするよね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:03:39
暗黒界からでもネット回線繋がるんだな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:06:00
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:08:50
ドロバマルチャミーGが刺さるデッキを軒並み弱体化させるなら規制していいと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:09:29
フワロス居なければわざわざ通しても1枚はドローされるこいつ入れないんだけどGフワロスで5枚来られるのストレスで入れてしまう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:10:20
相手のG利用してデッキロス目指す時にドロバで引きすぎないようにするのやめれ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:19:35
G対策って言ってるけどぶっちゃけると今の環境で一番刺さりやすいのもドロバだから正直減って欲しくないかな
余程のことが無い限り超えにくいのも事実ではあるからな - 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:21:47
マリスやオルフェがうらら指名者として使ってくるから今すぐ制限にして欲しいレベル
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:25:01
G受け9枚体制が多すぎるのもそうだし元々誘発としてもアトラクロンギみたいな貫通できないタイプのものだしここまで流行るなら減らしてもいい気がする
見られ方が誘発ケアとしてだから環境度外視で入れられちゃうしそうなると刺さるかどうかの影響が大きすぎないか - 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:28:09
オルフェはいうほどだしマリス抑えたいならアトラク禁止でしょドロバまで規制する必要ないわ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:53:49
きっと未界域さんに中継頼んでるんだよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:55:27
その鳥捕まえてデリシャスなごちそうにしてやりたいピュねえ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:55:33
あー、確かにメタが回らなくなるのは不健全かもな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:59:25
G受けのドロバが不健全って話なら指名者の方がよっぽど
ドロバを指名者代わりに使えるのって相手に1ドロー、自分は1ハンを背負った上で勝ちの盤面を作れる山しか意味ないし - 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:01:01
ドロバ増えたので召喚権余ってるのに青き眼の祈りで賢士ではなく乙女サーチするのが丸いってなってる原石青眼
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:02:32
墓穴は制限になってほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:03:18
いや、不健全なのは下記みたいに常にドロバが流行るところ。そのせいで、ドロバ受けの悪いテーマはそれだけで人権ないみたいな扱い受けてるところじゃないか?
ドロバ受けの悪いテーマが流行る→メタカードとしてドロバ大流行
ドロバ受けの良いテーマが流行る→Gフワロス止めにドロバ大流行
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:11:03
Gと同じ事言うんだけどさ
先攻制圧してのこいつ投げられるのオワ過ぎる
なんなら先攻Gより遥かにやばい - 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:15:53
それもうGフワロスが悪くないか?
そうやって1枚でバグみたいなアド稼ぎするからドロバで止めざるを得ない
結果としてドロバ受けを悪いデッキが殺されるという… - 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:16:08
墓穴は誘発の絶対性を崩してるカードではあるけどそれと同時に絶対性を消してくれてるカードでもあるからなぁ、誘発受け悪いデッキでもある程度の耐性を持たせられるんだし
ドロバは上手く使えるデッキと使えないデッキとでの格差が酷い - 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:18:49
ドロバ受けが良い=手数が少ないとかならGフワもあんま刺さらん相手だったなあで諦めつくけどGフワ弾くために自分でドロバ使って重い制約下でめっちゃ強く展開されるのは精神的にキツそう
レスキューとかがそういう動きするんだっけ - 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:58
確かに指名者は終わってるんだけどドロバとかロンギで詰むデッキの数少ない対抗策でもあるから減らすならドロバからなんじゃないかなとは思う
まあ個人的には両方減らして欲しいけど - 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:41:08
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:52:02
サイド枠としては消えると困るから、ドローには非対応のドロバくれ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:54:31
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:55:02
ぶっちゃけ手札誘発はそろそろ一新しても良さそう。
デメリットはフィールドにカードがあったらドミナス系列みたいなデメリットつければいいし。 - 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:01:10
指名者もそうだけどもう展開デッキもG妥協できるんだから弾いて展開すんなよってのはある
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:02:24
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:02:30
完全な後攻札にするのもピュアリィみたいなドローした誘発叩きつける系のテーマが死なんか?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:03:18
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:03:54
ドロバは増Gやフワロス以外の普通の動きするテーマもまとめて殺せるのは本当に良くない
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:12:58
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:18:45
○回以上SSでドローならそれ言えるけど極度じゃない展開デッキでも駆逐しとるがな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:19:24
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:24:04
ドロバ常にメインから入ってるイメージないんだよな
ドロバがぶっ刺さって根元から断たないと止まらないデッキが流行した時期にメイン投入されるイメージだし
個人的にはこういう対戦相手で裏目が発生する誘発はゲームとして好きではある - 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:26:10
スネークアイにガン積みしてるけどある程度は展開弱くなるから良くない?
使った後はエクセルが腐るし - 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:30:06
現状を受け入れろって話ならなおさら今のドロバ受け入れなよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:33
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:55
Gいないと海外みたいになる
でもGのパワーが高すぎる
その妥協点がフワロス系の追加や現状のGやフワロス止めるカードの数よ - 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:38:09
最近のテーマは全部じゃないけど
・妥協止めがある
・1枚が誘発1枚なら貫通できる(種類にもよる)
・縛りが緩い
・ドロバ回避展開
・本展開前に無効だしorニビルリカバリー
・メインデッキスカスカで誘発大量
だから基本的に今の誘発詰め込み時代はどんどん過去デッキを駆逐してるんだよな。過去テーマ(メタビとかではない)を殺さなくて現代テーマの抑制出来るような誘発が欲しい。 - 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:07
というかそんなにドロバ重い重い言うならサブプランくらい作りなよ
相手1ハンしてるんだから2妨害くらい作れば手の誘発と合わせて勝負できるでしょ
ギミック上撃たれたら絶対無理って話なら環境に合ってないだけ 紙のロンギ環境でノイドをわざわざ使うようなもん