- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:30:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:31:29
超人
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:34:30
紙袋のやつ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:34:50
構築とかも滅茶苦茶強そうではあるけど流石に無下限かな
模倣アリなら無下限以上もありうるんだろうけど... - 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:35:10
書きに来たらもう出てた
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:44:35
六眼で見たら模倣の面倒な相手の身体を取り込むとかの条件なくなるかな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:46:35
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:47:13
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:47:45
それはわからないけど、複数の術式を六眼で運用できる時点で禁じてレベルで強いと思う。
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:48:03
自分も構築は六眼みたいなのがあってこそであって普通のやつには万ですら辛いんじゃないかと思う
まあ無下限はそもそも使えないらしいからなんともだが - 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:48:30
ただ模倣は時間制限あるから常時無下限バリアはできないんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:48:31
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:49:17
超人は間違いなく最強だけど、六眼によって強化されるかと言うとほとんど変わらないだろうし除外かな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:49:47
構築じゃない?ネックの燃費を帳消しにできる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:02
模倣は模倣する術式次第だよね
後、タイマンなのか多数相手なのかでも変わってくると思う
タイマン想定なら正直最強でしかない
多数相手なら微妙よりかも - 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:52:55
赤血は六眼あるといいよな
張相と同じくらいのことは出来そう - 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:55:02
赤血なら虎杖が得た九相図体質の方が
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:56:00
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:57:17
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:57:56
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:58:55
分かってるのに味方サイドは高羽にどんな能力なのか何故か一切教えてないだけだからな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:02:29
脳みそ入れ替え術式
数に限りはあるけど、模倣と違って時間制限がないから文句なしの最強
まあ羂索だから術式持ち越せてるだけかもしれんが - 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:03:20
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:06:08
伏黒の呪力が少ないのか知らんが、とくさって結構食うよな呪力を
六眼をはめてやりてぇ - 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:07:02
天使が術式を教えてはいけないと言った以上術式を知ることが不利に働くのは間違いないんじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:08:47
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:11:14
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:11:20
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:11:36
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:13:36
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:13:56
ズルいやつら(模倣、紙袋、羂索)除けば無下限と構築の二強かね
てか真球って六眼必須レベルの技能な気がしてきた - 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:14:26
髙羽は真面目なんでそうなったら面白いと無意識に思ってる内はともかく自覚アリだといやでもそれ無理矢理起こすって本当に面白いか?みたいなのが入りそうだもんな
他の人間ならまた別かもしれないがじゃあ六眼意味ある?と言われたら他の方があるんじゃね…?となる - 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:14:57
赤血に関しては六眼あっても血の量そのものは増やせないからな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:15:47
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:15:55
自覚云々はさておき超人は意識の問題で出力とかが左右されるので六眼あっても変わんなさそう
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:17:09
似たことというか余裕でそっちのが強そう
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:20:56
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:21:38
万が使ってるのに?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:23:24
1000年前の人間にすら「この芸人意識すると絶対スベるな…」と思われてる高羽に悲しき過去…
- 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:25:10
超人の怖いとこは、ほんまにウケると思わないといけないことだ 扱いむず
- 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:25:00
模倣じゃない?
見ただけである程度術式がわかる眼と魔法の前提条件の相性が良すぎるし常に相手の弱点をつける術式を用意できるのも大きい
ついでに乙骨に六眼あったら普通に同じ年の五条より強そうだしな - 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:32:02
紙袋は呪力効率あげたらもっと増やせそうだしそしたらもっと強そう
構築はもう何でもありだし無敵になりそう - 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:59:45
- 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:51:16
召喚するのに慣れたら消費呪力は少なくなるって満象のとこで言ってた気がする
- 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:15:45
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:41:53
六眼があると1番都合がいいのは
・六眼がないとコントロールできない無下限
・呪力効率が極端に悪い構築術式
この2つなんだろうが
1番強いとなると術者が五条みたいな天才タイプか三輪ちゃんみたいな凡才タイプかで変わってこねえ? - 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:36:36
五条が使うなら無下限が最強
普通の術師が使うなら無為転変が最強(なお六眼が無くても最強) - 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:23:56
無限の呪力持ってた0巻乙骨は無制限コピーだったわけだし六眼の実質無限呪力状態なら時間制限も取っ払えたりしないかな