このカードゲームやってた人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:09:32

    めちゃくちゃ好きだったんだよな…アルテイルneo
    それだけに残念

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:10:03

    >>1

    なっつ

    昔ちょっとさわってたわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:10:30

    >>2

    おお!懐かしいよね

    ドローがないカードゲームですごく新鮮だった

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:14:10

    好きなカード淡々と張る

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:14:53

    可愛い

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:15:44

    よく使ってたデッキの切り札

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:17:05

    見た目可愛いな\(^o^)/

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:18:26

    シャドバで言うベルエンジェル

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:19:17

    不死身のやつ
    遊戯王で言う原作リバイバルスライム

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:19:24

    実際運要素減らしてて面白かったんだが、ゲーム的にデッキ相性を埋める事が厳しいからマッチングした時点で他のTCGDCG以上に巻き返せないのと初心者というか弱者は運で勝てないから衰退は免れなかったのかな、とは思う
    あと生成が少し厳しかったのも大きいかなぁ
    自分は最高ランクに達してやる事なくなって急にやらなくなっちゃった

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:21:02

    NEOはやってたんだけど運営がね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:21:25

    >>10

    あー、確かに

    相性不利だとなかなか覆せないですね

    運要素は、事故とかあえてこういうのって必要悪なのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:21:56

    >>11

    運営ほんま酷いよな

    何回炎上するねん…

    システムは好きなんだけどな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:22:20

    太ももに擦りたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:23:32

    インフレのくそ強シールド

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:24:24

    多分採用率9割超えているチートシールド

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:25:12

    みんな大好き光の精霊
    どのデッキにも3済み確定
    遊戯王で言う、強欲なツボ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:25:36

    >>17

    初手バッティングはもはや挨拶

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:26:10

    >>17

    こいつをよんでこいつ合わせたり黒合わせたりの読み合い楽しかった

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:26:57

    >>18

    懐かし過ぎて草

    だいたいバッティングするよねw

    相手が火だったらこいつ出してくるけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:28:01

    >>19

    アレグリアとかバッティング狙いで決まったら脳汁出るよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:29:02

    みんな初心者の頃に1度はお世話になったと思うやつ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:30:13

    環境を何度もぶっ壊した極悪人
    遊戯王で言うとドライトロン宣告者のような悪魔

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:31:25

    1.2を争うほどイラストは好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:32:31

    極悪カード
    火モン使ってた人には悪夢ではないだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:33:19

    可愛い

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:34:05

    メインストーリーのヒロインのような存在

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:35:11

    なんちゅう格好や

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:36:09

    初代と2もやってた

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:36:13

    低レア無課金御用

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:36:41

    >>29

    初代ってpcのやつなんだっけ?

    やったことないけどneoみたいなシステムならやりたい

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:37:22

    マスコット

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:38:13

    >>31

    NEOの前に両方サービス終了したよ

    システムはほぼ一緒

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:38:38

    レアリティがなぜかNのぶっ壊れ
    除去手段が貴重なのに攻撃対象にならなくて
    毎ターン防御とhpが増えていく

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:38:58

    >>33

    教えてくれてありがとう

    もうどこでも出来ないんやな

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:38:59

    >>32

    真の姿見せてくれなかったな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:40:15

    >>36

    竜皇帝で一体だけワンコで終わったね笑

    ネタデッキよりの使われない竜皇帝

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:41:24

    こっちも専用構築が必要かつレアリティが高い

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:42:24

    見た目は酷いけど火デッキなら入れざるを得ない
    オカマ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:42:25

    >>37

    数珠が頭おかしすぎるんだよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:43:16

    >>40

    数珠ガエタが頭3つ分ぐらい突き抜けてたね

    雑に出しても強い

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:44:07

    光の精霊を除くNカード最強だと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:44:50

    輝晶石だったかな?
    NEOでも使いたかった

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:45:08

    完全に岩石の挙兵
    見た目通りかなり硬い

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:45:54

    >>43

    すまん、前のverやったことないから分からない…

    その石はどういうやつ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:46:52

    Nカードだけど強いひと
    遊戯王でいうと相手の墓地を延々と除外します

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:47:52

    嫌い 消えて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:48:46

    主人公みたいな人
    イケメン

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:49:55

    1部にカルト的な人気がある

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:50:50

    地味だけどここからインフレがすごくなった気がする
    こいつ文句言われてないけど強すぎ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:51:31

    ファイルテーマの1つ

    その石を溜めたり消費したり数参照で本領発揮したりする

    SP消費0で一列に数×10ダメとか

    0だと自分が消滅するけど全消費で相手のユニット全消滅とかがあったはず

    名前含め少しうろ覚え…

    >>45

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:52:43

    >>51

    わざわざ教えてくれて感謝する

    聞いただけだとすごく強い気がする…

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:53:13

    獣化病デッキ
    好きな人には好きだと思うイラスト

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:53:13

    >>50

    それより邪悪なユニット結構いたからね…

    Alteilシリーズ、インフレは酷かったな

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:54:24

    >>52

    これでもインフレに置いていかれたテーマなんだ…

    度々上方修正入ったけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:54:48

    >>54

    自分も途中からついていけなくなったけど、サービス終了前らへんインフレやばかったみたいですね。

    1強時代らしい

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:55:33

    >>55

    魔境過ぎない?

    前のアルテイルどうなってんだ…

    ちょっと見てみたい気もする

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:56:38

    低レアだけど出せば確実に仕事をするおじさん

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:57:36

    かなりのインチキ魔法

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:58:29

    不死デッキが環境トップに君臨した諸悪の根源
    全体バフがえぐい

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:59:44

    親友に裏切られた悲しい人
    初期の頃はめちゃくちゃ強かった

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:00:00

    >>57

    まぁチャージ動作無しでそれ以上の仕事するやつとかザラにいたからなぁ…

    俺にしてもそのテーマのユニットに好みなイラストがあったから使ってただけってのもある

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:00:36

    これ使いこなせた人いる?
    ガチのネタカード
    はっきりいって意☆味☆不☆明

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:01:17

    >>62

    ファン以外使われない環境外って悲しいなぁ

    どんな感じのイラストなんだろう?持っていませんか?

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:01:40

    >>63

    NEOでは結構見た気がする

    旧の方はホントにネタ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:02:18

    >>65

    まじっすか!?

    自分は1回も当たったことない…

    これ使うメリットが先ずわからん

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:02:49

    閃刀姫でいうロゼみたいなポジションの娘

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:03:58

    光の精霊くんをデッキから抜かせたカード

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:04:57

    初心者御用たち
    遊戯王でいうアックスレイダー

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:06:22

    相手の除去に合わせられると気持ちいい
    1ターン守る

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:06:29

    >>64

    残念ながら保存してない…

    シスターとかだったかな

    名前すら思い出せないのに好きとか言ってすまない…

    >>66

    もしかしたら逆だったかな…

    新旧で性能別物だったはず

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:08:48

    >>67

    名前からしてまずじゃないか

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:09:59

    >>71

    ありがとう!

    エクソシスターみたいな感じだと勝手に想像して納得。

    歪みの帯こういう効果らしい

    調べてきた!


    自分の[SP]を《自分の[属性値:リフェス]分》増やす。相手の[SP]を《自分の[属性値:ローティア]分》減らす。

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:10:46

    >>72

    確かにノゼという名前だったw

    共通点しかない

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:11:34

    個人的に産廃SR筆頭
    活用が難しい

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:12:42

    こいつだけ何故か絵違カードが3種類も会って優遇されている

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:13:56

    >>73

    違うの思い浮かべてたかも

    他の属性値を青と同じにするやつと思ってた

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:15:01

    >>76

    そんな彼も初登場は★3だったなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:15:03

    >>77

    そっちの方の効果は悪くないですね!

    ファルかう、ローティア、リフェス全部あげないと使えないから歪みの帯はネタ…

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:15:37

    >>78

    星3って低レアってことですか?

    neoだと最高レアだぜ!

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:16:39

    ガエターノと対をなすそんざい
    のはずがガエターノがぶっ壊れ過ぎてこっちはほとんど見かけません。

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:17:05

    >>80

    初代の初代パック

    当初スラッシュしかなかったから致し方なし

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:17:46

    >>82

    本当の初期の頃なんか

    スラッシュのみとかその方が楽しそう

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:18:14

    これもネタデッキ用のやつ
    結構好きな人多い気がする

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:18:50

    >>83

    いやオート回復はあったかも…

    後に追加だったかな

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:20:26

    >>83

    最高レアが朝にするだけの王様だったからなぁ

    しかもオートスキル

    最初はスタートなかったから当然といえば当然だけど

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:20:39

    >>85

    待機とかで回復するシステムのことですか?

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:21:35

    >>86

    こいつかー!

    オートで昼にするのは遅いな

    獣化病デッキにも使えない…

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:21:58

    >>87

    いや行動順になったら自動で最大HPの25%回復とかだったと思うけどやっぱりうろ覚え

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:22:19

    自分が好きな妖精デッキの切り札

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:23:04

    >>89

    なるほど、そういうキャラもいた気がする…

    曖昧で申し訳ない

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:23:53

    >>88

    しかもスピード差のせいで結局将来の嫁に夜にされてたはず

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:24:10

    初心者キラー
    毎ターンhpが増えていって手がつけられなくなる
    初心者はだいたいフルボッコにされる印象

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:25:23

    >>92

    エスカティアおばさんか…

    昼獣化病デッキって夜獣化病に勝てるところあんまりないし、王様は自分がやってた時もハズレ最高レアでした

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:26:31

    えっちなお姉さん
    ストーリーのモブとしてどんどんやられて印象的でした

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:28:16

    -999
    というカードゲームに有るまじき数字をたたぎだす
    除去札

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:29:45

    かなりファンが多かったカード

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:31:34

    とあるストーリーの主役 ユーニちゃん
    幼少期のカードの方が使われてる悲しい

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:32:26

    >>98

    分かる

    でもこれはこれで好き

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:32:49

    かなり特殊なカード
    遊戯王で説明するとデッキ破壊

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:33:48

    >>99

    自分も好き…でもコスト的な意味で

    こっちの方がメリットが大きいですね

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:35:04

    胡散臭いドラグマみたいな人
    神気デッキでは3済み必須
    作るの大変

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:36:17

    ネタマンモス
    ネタだけど意外と馬鹿に出来ないかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:36:28

    >>101

    そういえばストーリーで傭兵王国って建国までいきましたっけ?

    その頃にはユーニかなりがたい良くなるんすよね

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:37:51

    >>104

    傭兵王国建国自体初耳です笑

    ストーリー途中までしか更新されず終わっちゃったから…

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:38:45

    うざい 遅い つまらない
    イライラが募るデッキ
    強化版エルドリッチ

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:39:40

    >>105

    そうだったんですね…

    じゃあマッシブユーニのリメイクイラストも無いのか…

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:40:08

    ちょっと使いづらいかもしれない眼鏡っ娘

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:41:08

    >>107

    ググッたけどこうなってる感じかな?

    この前に終わってますね…

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:41:56

    >>109

    さらにもう一段階成長します

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:42:09

    特定のデッキに対する制圧力が異常に高い
    ピン刺しで嫌がらせるをする子

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:42:30

    >>109

    あとすんごい懐かしい…

    感謝感謝

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:43:44

    >>109

    >>112

    もう一段階はググッても出てこなかった…

    この頃のアルテイルやりたかったぜ

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:45:19

    時分のbgmを変更する
    という意☆味☆不☆明な効果を持つカード
    その効果以外にも3つぐらい効果あって普通に強い

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:46:59

    デザインはすき
    効果はは嫌い

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:47:55

    ネタカード
    弱いけど敢えて使ってるもの好きがいるらしい

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:48:46

    >>113

    ググるとあるもんですね…

    見つけました

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:49:02

    死者蘇生+魂の解放
    というパワーカード

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:49:37

    >>117

    ありがとうございます!

    でも誰だ…これは

    面影がない気がする笑

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:50:39

    ユーニの親友その1
    建国したあとどうなったんだろう?

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:51:12

    親友その2
    君ハガレンにいなかった?
    グリリン

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:52:12

    ユーニの先生的な人?
    何故かゲームで足がすごく遅い

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:53:27

    ただの名無しモブだけど個人的にアルテイルで1番イケメンな気がする

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:55:41

    ゲームをダウンロードすると貰えるLR
    魔法少女デッキ、不死デッキ、月光国デッキと色んなデッキに出張できる。
    一応ストーリーでは敵のボスみたいな存在

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:56:42

    大型にはめちゃんこ強い
    全てを無視して敵フォロワー一体墓地に送ります

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:57:54

    口みたいな栗をしている女の子
    貧弱で効果も弱いので、観賞用カード

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:00:12

    相手のフォロワー三体に60ダメージたたき出せるとんでもないカード、しかもやられても蘇生する
    獣化病デッキを使う理由

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:01:07

    可愛い

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:02:01

    魔法少女デッキ専用全体蘇生
    どう見ても少女ではない

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:02:36

    林檎🍎

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:03:46

    代行者デッキというブルジョワデッキの必須カード
    テーマ内のカードほぼ全て最高レア
    頭おかしい

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:05:01

    めちゃくちゃ強いと思うんだけどこれでも環境に入れないドラゴン

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:05:46

    >>71

    >>73

    探すとあるもんですね

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:06:16

    光の精霊でリフェスを挙げるついでに使えるやつ
    墓地を全体除外というささる相手には致命的

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:06:19

    >>133

    もう一つ

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:07:18

    >>135

    ありがとうございます

    神罰神官は知ってたけどこの人は存じ上げなかった

    大量なんて調べれば昔のアルテイルが出てくるのですか?

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:07:59

    >>117

    荒くれ達を治める為に鍛え直したのでしょう、きっと

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:08:42

    >>135

    agi4で未アクション消滅はなかなか強そう

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:09:49

    >>137

    骨格まで変わってるぜ!

    親友のふたりははなれたんですか?

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:10:19

    >>136

    Alteil ユーニ(まぁこれはキャラ名なんでもいいかも)

    で出てきたブログにありました

    結構多くのイラストが残されてます

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:11:08

    >>140

    情報ありがとうございます

    あとで見て回ります

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:12:49

    >>138

    残念だがそれはソウルスキルと言ってデュエマでいうシールドトリガーなんだ…


    あと上の方でシステムほぼ一緒って言ってゴメン

    このデカい一点が違ってたわ…

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:14:17

    >>142

    ユニットカードがシールドになるんですね!

    じゃあシールドは構築段階に自分で選べないんですか?

    数珠デッキのお供シールド

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:16:35

    最後に、このゲームをサ終へとを導いた極悪人
    スーミン
    こいつのせいでやめた人は多数

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:18:01

    >>139

    親友の二人はその後のカードが1枚も無くてなぁ…

    フィエリテは蛮族の誰かに瀕死の重傷を負わされたみたいな記述があった気がする

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:19:30

    >>143

    そこは同じ

    ファイル構築の段階で設定される

    ステータスのLPがシールドのLPにあたるやつ

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:20:02

    >>145

    えぇ…なにがあったんだ

    結構好きなストーリーだったのにもやもやするな

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:21:16

    >>146

    なるほど、ちなみにいまアルテイルができるところないですよね?全部サ終してますか?

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:21:42

    >>147

    ただ旧ストーリーがNEOと同じ展開だったかは少し疑問かも

    最終的にフェルラート悪役だし

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:22:40

    >>148

    考察ならあるかもしれないけど

    知ってる限り全てサ終済みだなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:23:48

    >>149

    フェルラートが悪役なのか

    この人とかはどうなりました?

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:24:37

    >>150

    いやー残念

    世界観とゲーム性は好きなんだよね

    当時めっちゃハマってあるネオのストラクとか課金しましたw

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:26:22

    >>151

    確かフェルラートを仕留めたのがアルフォンスだったと思うけどどうしてたかはわからないなぁ

    あと初代も2もストーリー完結前に終了したんだ…

    世界観解説みたいなところですごく大まかな説明はあったけど

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:28:53

    >>152

    俺もサービス続いててインフレに負けなければ今でもやってたかもってくらいには好きでした

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:30:34

    >>153

    なるほど、全部未完で終わったのか

    アルフォンスとフェルラートどういうことでそうなったんだ…

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:31:14

    >>154

    neoはそこまで触ってない感じですか?

    ミクコラボとか一時期勢いあった気がするけどね

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:33:56

    >>156

    少し触りましたね

    ただ初代や2ほどにはハマれなかったです…

    上でも言いましたけど輝晶石テーマまで続いてれば…

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:40:36

    >>157

    初代や2やりたかったなー

    途中で終わっちゃ他の残念ですね

    プロデューサーとか課金関連とか色々やらかさなければ長く続いたかもしれないのに

    一時期案件でYouTuberみんなやってましたね笑

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:41:11

    >>129

    この人は主人だから…

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:42:53

    >>159

    そこら辺もハッキリしてないんですよね

    なんか魔法少女に関するストーリーがなかったのでそもそも

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:42:54

    >>158

    宣伝費、広告費はスゴそうでしたね確かに

    旧シリーズやってた身としてはどこにCV入れるんだ…?ってなったのも覚えてます

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:44:24

    >>161

    そんだけ力入れてると回収に専念しますよね

    パック封入率を下げた事件とか体験しましたか?

    めっちゃたたかれてました

    1はパックあたりの金額下げるから封入率激シブにしたやつ

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:45:15

    >>160

    そうでしたか…

    自分が挙げたコンスタンツも魔法少女説あったんですよね

    真偽不明でしたが

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:47:04

    >>162

    それは体験しませんでしたが

    そんなことしたら流石に燃えると分かるでしょうに…

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:49:14

    >>163

    >>164

    ストーリーだけは駆け足でもいいから完結して欲しいものですね。長い時間付き合って下さりありがとうございます!またアルテイルどこか出てきたらそこでお会いしたいですね!

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:50:48

    >>165

    自分も懐かしの話題に触れられて楽しかったです!

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:52:11

    >>166

    アルテイルを愛する民が他にもいて嬉しかったです!

    では失礼しますm(_ _)m

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています