ためになる遊戯王OCG解説動画見つけたので紹介

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:38:10

    分かってるようで分かってなかった遊戯王のルールについて知れるのがいい

    MDなら自動で処理してくれる部分も大きいけど、ルールをちゃんとおさえておくといろいろ便利だよね

    初心者抜けたくらいの人が見るとすごい役に立つと思うので、ゆっくり解説に抵抗なかったらぜひ見て。

    リンクはチェーンについて。 


    【遊戯王】ゆっくり解説「サイクロン」

    ちなみにルール変更(11期)によって「効果の発動前に、発動する場所に存在しなくなったカードの効果は(例え強制効果であっても)発動しない」ため、現在はリビデの例は成立しないようだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:38:55

    他にも面白い解説動画などがあればおすすめお願いします

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:39:31

    初心者俺。ありがてぇ…。仕事終わったら見る

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:39:49

    最近「カオスソルジャー」で儀式召喚について解説する動画上がってた

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:39:58

    おいおいの人好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:40:11

    同じ投稿者のDT世界の考察も面白いから見て

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:40:15

    最近はその人カオス・ソルジャーの解説もやってたね
    コメントも取り敢えずコンマイ語認定する人が日が動画新しくなるに連れて減ったのはなんか新鮮だわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:40:15

    その人の動画なら端末世界についてまとめられてるから
    カード世界に興味あるならオススメ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:40:37

    おいおい見るわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:40:39

    良いよねこのシリーズ。久しぶりに動画投稿されて嬉しかったわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:40:45

    その人のTF6のRTA動画も見ろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:41:49

    ありがとう
    MD始める前からヘビロテしてた動画シリーズじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:42:54

    久々に新作きたと思ったら1年振りだと動画内で言ってて草

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:43:24

    懐かしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:53:39

    スキドレとサイコショッカーの優先の話は勉強になった

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:56:23

    最近上がってた「カオスソルジャー」の解説動画(カオスソルジャーの解説ではない)のリンク

    儀式召喚ってかなりシステム上の逆境にあることが分かった

    そんな逆境を乗り越えるためのヤケクソ強化のひとつがドライトロンなのだと思えば、許せなくもない?


    いややっぱり許されないわ、なんで儀式召喚先が何でもありなんや、こいつはシングル戦のMDにはいちゃだめだ


    【遊戯王】ゆっくり解説「カオス・ソルジャー」


  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:12:40

    いいよね、この人のシリーズ
    OCGのルールはコンマイ語って言われるけど、ちゃんと考えてみると結構理屈ができているのはさすがだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:18:38

    月の書の何が強いのかよく分からなかったけどこの人の動画見てびっくりした
    単純な効果だけど使う人のプレイングによって強さが変わってくるカードっていいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています