- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:32:16
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:32:33
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:33:38
やはり時代はワンカスより猫の時代にゃんねえ…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:34:18
魔法使い(ウィザード)の相棒といえば猫だからね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:34:41
猫と言うよりもはやこれはたたメービーさんが好きなんだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:35:00
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:35:12
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:35:30
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:35:34
過言!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:35:43
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:15
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:59
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:37:11
神アート買ってみようかな…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:37:44
ファイレクシアもいるだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:37:58
霊気走破は2万円で欲しいカードが出ないかもしれないが、神アートは確実に届くからな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:38:02
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:41:13
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:44:15
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:44:54
まるでハゲが人間じゃないような言い方じゃないか…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:48:46
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:54:39
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:18:17
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:26:03
デュエマにおける猫の定義はネコ科の生きた動物だけじゃなかったか?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:57:26
生きてる猫と回答あるからダメだな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:00:29
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:02:16
元々は獣人とかライオンや虎みたいな大型獣のためのタイプだったし
普通のイエネコが武装した戦士やクリーチャーと戦えるわけないだろ常識的に考えて…
っていうのを翻して導入した感じだから
まぁ美少女カードみたいなもんだな! - 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:19:26
ライオンはライオンで豹は豹だったし獣人系は猫族の戦士だから昔はいわゆる普通の猫は居なかったよね
まあ一般兵士が1/1で女の子がその半分だからイエネコなんて出せる筈もなく… - 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:56:32
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:17:14
最近はハツカネズミとかコウモリの社員が増えてきたらしいね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:27:09
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:28:25
背景ストーリー的にも重要ポジションだし犬派だな!
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:31:02
余所から超有能なハツカネズミが出向してきたとかなのかな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:32:16
何が嫌いかより、何が好きかで語ろうぜ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:14:03
犬猫論争と言えばそのルフィの名言だもんな
でもワンピースコラボは伏線しか張られてないんだ…
失せろ|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com