- 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:43:51
- 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:44:19
環境ではちょっと…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:44:21
厳しいなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:44:21
しない
- 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:44:32
わからん殺しでなんとか
- 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:45:17
通用はしないけど勝てないわけじゃない
- 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:45:20
後攻からワンキルするようなデッキがYouTubeにあったような
- 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:45:21
現代遊戯王に精通してる人がガチで組めば何とかって感じ
復帰勢には無理だしサンドラとか混ぜることになる - 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:45:39
因みにデッキ組むとしたらどんな構築になるとかあります?
混合とかでもいいんで - 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:46:19
星4雷族でメタビ気味にいくなら?
ライオウとかくっころ女侍とかならべて封殺するやつ - 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:46:40
- 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:47:23
ファッキンクソビリビリ
基本的にドカッと漏電から並べて殴るだけだからいける。
スターダストとか居ないから通用するかも。
ただ、ギミックがお古いので好きなだけ妨害しゃぶる羽目になる - 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:48:05
一応新規は結構もらってるから無理って事は無いと思う
雷族はサンダー・ドラゴンと混ぜやすいし - 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:50:22
とりあえずキツそうってのは判りました
ので仕事終わったら純電池メン組んでとりあえず今の環境で何が足りないか模索してみます - 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:51:28
でもなんやかんやサンドラ混ぜればシーズン後半ならプラチナ1ぐらいなら望めるのでは?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:51:56
やろうと思えばギリプラⅠ行けるくらいじゃないか
- 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:52:42
安定しないし妨害くらいまくるし
自慢の爆発力も現代だとどのデッキにも標準搭載されてるレベルだけど
環境レベルのデッキを電池メンで5回に1回殴り殺せればそれでいいや くらいの目標なら達成は可能だと思われる - 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:53:02
- 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:53:45
企業wikiとかいう何の参考にもならんゴミのリンク貼るな
- 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:10:38
10年くらいぶりなら今は太陽電池とか角型とか燃料電池が追加されてるな
- 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:12:18
漏電に耐えられる奴らがゴロゴロいるからな
太陽電池は強いけど展開が難しいし何かいいカードないかな - 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:18:59
同胞の絆とかどうだろ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:21:14
- 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:21:24
電池メンをあまり知らないけど、しっかりした勝ち筋があるテーマなら試行回数とプレイスキルと運でプラ1はいける
- 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:28:32
- 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:30:22
電池メンってどういう動きがメインなんだ?サンドラで太陽が使われてるのは見たことある
- 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:39:42
昔と違って今は単2型の効果は重ねて適用されるようになって
3体並べると4500強化できるらしいな
まあ強化対象が機械族だから雷族にも電池メンにも全く使えないんだが - 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:02:34
単3型暴走召喚時代までしか知らない人間だが角型登場以降は
充電池メンアドバンス召喚→角型特殊召喚→燃料電池サーチして特殊召喚で安定して漏電撃てるようにはなってるんだな