- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:22:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:23:50
もう見てそうだけど一応先人のスレを紹介しておくか…
アザミナスミススネークアイでマスター1達成|あにまん掲示板思った以上のパワーだったDCの前準備は完了、あとはレート戦でデッキの練度を磨くのみbbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:26:54
とりあえず構築を貼れよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:29:30
アザミナデモンスミスはいいぞ!
並大抵の妨害では展開を止められないんだからな - 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:31:12
相談スレってことでいいのかね?
とりあえず今のデッキレシピと今のランク貼りなされ - 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:36:34
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:36:36
おら!フワロス!G!ドロバ!頼む止まってくれえええええ!
- 8125/02/15(土) 00:37:35
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:38:57
ディアベルぜいらんやろ
いや真面目に何想定で入れてるんだ……?天盃いた頃には速攻魔法とフィールドシャットアウトできるって利点あったけど - 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:40:17
リンクリもおらんのか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:41:27
高いのはわかるけれど篝火はケチらずもう一枚作った方がいいよ
あとポプ変換用のリンクリは絶対必要 - 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:42:28
- 13125/02/15(土) 00:43:45
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:45:34
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:48:26
羽ストいらんでしょ
何相手の後手で打って拾う想定なんだよ - 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:48:30
スネークアイ使っててリンクリ入ってないの初めて見た
・ポプルスを雑に墓地に落として貼り付け、エクセルオークのコストにしやすくリンク値を伸ばせる
・リンクリは何度も出せるのでエクセルオークへの泡回避に使える
・神殿大炎魔採用型ならこれが一番強いんだけど、能動的に蘇生したポプルスを墓地に落として大炎魔を貼り付けて返しでSSできるので、継戦能力と厄介な相手を処理する能力が上がる - 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:49:19
このレベルだったらそりゃ苦労するわ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:51:43
ポプルスをリンクリの素材にしてポプルスを魔法罠ゾーンに貼り付ける事でエクセルの効果コストをまかないつつ場にリンク素材残せる
スネークアイの基本展開の一つだしマスター1目指すならnoteとか見て他のカード共々役割を押さえておきたい
ぽぷとべる【スネークアイ】|やまきゃはじめに ごきげんよう、やまきゃです。 まさかこのタイミングでマスターデュエルにポプルスが実装されるなんて思っても見ませんでした。今泣きながらこの文章を書いています。 そう、今回紹介するのは【スネークアイ】です。 【スネークアイ】とは? OCGでは定期的にレギュラーパックに【星遺物】や【烙印】のような長期間にわたって展開していくストーリー性のあるテーマを登場させています。【ティアラメンツ】も【ヴィサス】ストーリーの一部ですね。 遊戯王は12期に突入し、新しくこの手のストーリーテーマとして【罪宝】が登場しました。その関連テーマ第1号として出たのが【スネークアイ】というテーマでnote.com - 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:52:19
典型的なのだとエクセル→ポプルス→ポプルス素材リンクリでポプルス効果自身貼り付けてエクセルの②のコスト
必須よ正直 - 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:53:08
思ってたより無駄が多いな……
おそらくデッキの基本を知らなさそうだから動画でレシピも動きも丸ごとコピーした方がいいぞ… - 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:53:59
改善点を書き出すとキリが無いうえ、基本ルートも知らないっぽいんでマジで動画見てくれ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:54:43
リンクリなんて動かし方なんもわからんくてもカードの効果読んだらコストに使える札が一枚増えることがわかるやろ…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:54:50
上のマスター1スレを参考にする未満の問題だなこれ……何をどんな場面で使うかの把握もできてないでしょ……
篝火2か原罪宝2枚は欲しい
EXはアンブロかフェニックス抜いてリンクリ、マジで絶対必須枠なので
羽根はまあ入れても良いと思う(ダイヤは知らんがマスター以上だと天盃あんまりいないし)けどライストはいらん
ドロバは相手の展開ストップとどうしようもないときのGストップで使うので2か3欲しい
ディアベルぜはどうやってどんな場面で出す予定なんだ、刺さる相手もそんないないし抜いていい - 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:55:28
あとリンクリはアポロウーサ守るのにも使える
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:57:18
先攻を雑に強くしたいならユニコーン2とバース1足すのもいい
ユニコーン特殊召喚+適当な手札誘発通常召喚からデモンスミス展開に入れる - 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:57:26
逆によーこんな構築と知識でダイヤ1行けたな、マスター1勢も最初はダイヤ5から始まるからそんな生優しくないと思うんだが
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:01:16
このレスは削除されています
- 28125/02/15(土) 01:03:40
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:04:18
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:05:16
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:05:27
まあアザミナデモンスネークアイは展開ルート多彩で結構ややこしめのデッキだとは思うよ。俺も使ったけど難しくて白き森に戻したし
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:06:03
構築はそれで問題なさそうだな
別スレ、というか上のマスター1スレで出てた基本的な展開だけど
SS、特殊召喚 LS、リンク召喚 EF、効果発動
(アザミナのみ初動)
手札切って聖なるアザミナサーチ、聖なるアザミナで欺きリリースしてルシエラーゴSS
罪宝狩りサーチ、ルシエラーゴデッキに戻して聖なるアザミナ回収、聖なるアザミナ発動→チェーンして罪宝狩り発動
ディアベルスターサーチ、シルヴィアSS、手札切ってディアベルスターSSして原罪宝セット(ここコスト二枚切ってるけどこれ以外ないのか?と模索中)
ディアベルスターリリースして原罪宝、エクセルSS、ポプルスサーチしてSS、神殿サーチ、神殿発動して大炎魔貼り付け(自分の構築の場合、ここで罪宝狩りで原罪宝をデッキに戻してドローする)
ポプルス素材にリンクリLS、ポプルス貼り付け、エクセルEF→ポプルスコストにオークSS、オークでエクセルSS
リンクリとエクセルでナンナLS、ナンナ→棺→デモンスミスSS、墓地棺EF→デモンスミスに装備、オークEF→棺コストにフランベルジュ
デモンスミスとフランベルジュでセクエンツィアLS、フランベルジュEFでエクセルとオーク蘇生、セクエンツィアEFでラクリモーサSS、ラクリモーサでデモンスミスを手札に加える
デモンスミスEFで詠聖サーチ、詠聖EFでルリーサーチ&捨てる、自己蘇生でルリーSS
ルリーとエクセルでマスカレーナ、ルリーデッキに戻してデモンスミスSS、後の詠聖EFで盤面の3体を素材にディエスイレSS、セクエンツィア装備
マスカレーナとオークで咎姫、咎姫でフランベルジュを蘇生してマスカレーナ貼り付け、貼り付け状態の大炎魔EF→墓地のエクセルを貼り付けて自身SS
ディエスイレEFで咎姫の効果無効咎姫と大炎魔で2ウーサLS
エンドフェイズに欺きが盤面にセット、展開終了
盤面:2ウーサ、セクエンツィア装備ディエスイレ、フランベルジュ、シルヴィア、神殿とフランベルジュで出せるエクセルとマスカレーナ
墓地:咎姫
合計6妨害、手札残り3枚 - 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:09:53
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:11:03
(篝火)→エクセル→ポプルス神殿サーチ→神殿大炎魔貼り付け
→ポプルス素材リンクリ、ポプルス効果自身貼り付け→エクセル効果ポプルス効果でオーク、オーク効果で蘇生
→オーク+蘇生したやつでナンナ→ナンナで棺→棺効果でスミス
→スミスで棺装備、棺コストにオーク効果で炎龍、炎龍+スミスでセクエンツィア、炎龍効果で2体蘇生
→セクエンツィアでディエスイレ、炎龍で蘇生した2体でマスカレ→マスカレ+セクエンで咎姫
→セクエンをディエスイレに装備、咎姫で炎龍蘇生、炎龍でマスカレ貼り付け
→ディエスイレで咎姫無効、炎魔でレベル1貼り付け自己ss.炎魔+咎姫でウーサ - 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:13:51
どの初動も最終的に目指す盤面は一緒だけど
どうスネークアイに繋げるかがそれぞれ違うしリンク値の増減もしっかり影響するのでなかなか面倒くさい
ただその分把握すると面白い - 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:15:25
ディアベル1枚(+コストのモンスター)初動は
ディアベルss欺きセット、欺き効果で聖なるサーチ、聖なるでルシエラーゴ、ルシエラで原罪サーチ
ルシエラ+ディアベルでナンナ→棺、ルシエラ戻して聖なる回収、聖なるで原罪切ってシルヴィア
原罪墓地効果でエクセルサーチしてエクセル通常召喚からの展開に合流 - 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:16:06
既に出ている展開例でも触れているけれどエクセル・オークや原罪宝等のコストで表側表示の魔法罠を使う動きに装備状態の棺を絡められる事はしっかりと把握しておきたいポイント
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:16:39
ディエスイレ入ってると咎姫に繋げたところで盤面に出すやついなくて困るからね
デモンスミス使ったあと、絡められない状況でリンク値伸ばしてもそれほど展開に影響しなくなった
かといって抜くとそれはそれでたまに不足が発生するのがもどかしい
- 39125/02/15(土) 01:20:50
よし新構築での記念すべき最初のデュエルは先攻
なおエクセルにうららだけで即死 - 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:20:52
まずはある程度名前が通ってる人の構築とか展開とか真似してみた方がいいと思う
基本展開とかゲームプランとかもまだよくわかってないでしょ - 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:22:02
正直動画とかで1から正式な展開方法学んだ方がいいぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:26:13
【新規で超絶強化】デモンスミスアザミナ”スネークアイ”を徹底解説【遊戯王MasterDuel】
ここら辺の動画がおススメ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:26:15
アザミナは罪宝狩りを効果使いながらコストに出来るとか小技知っておくと強い
スネークアイならディアベルスターから入っても原罪宝コストに墓地効果でポプルスとか出来るのも強い
デモンスミスは3体ならべばリンク4相当かベアト咎姫が立つ事だけ覚えてれば何とかなる - 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:27:59
改めて難しいカードゲームやなって…
考えること覚えることめっちゃ多いよなぁ冷静になってみると - 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:29:51
神殿大炎魔と追走劇とユニコーンどれが1番使い勝手いいんだろうかね
個人的には追走劇とユニコーンだと追走劇のが良く感じたけど(神殿大炎魔は試してない) - 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:30:11
まあ先行制圧でほぼ勝ちみたいな試合が出来るだけ楽な面はあるよ
スネークアイはほぼ勝ち盤面作れるし - 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:30:17
慣れてないからクシャユニコーン入れていいと思うわ
展開ミスったりしてもリンク値埋めやすいからカバーしやすくなる
ちゃんと回せるようになったら好きな枠に変えれば良い - 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:31:27
ユニコーンはクソ楽なのがいい所
あとやたらティアラメンツが多いからそれのメタにもなる - 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:31:53
今までスネークアイを組んだはいいけど使ってなかったから、このデッキのために展開ルート解説動画を0.5倍で見ながら基本の1枚初動ルートは全部メモ帳にまとめたよ
なんとなくで回したら予想以上に盤面弱くなるし、理解度ないと難しいデッキだと思う - 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:33:49
まあ前から使ってればアザミナの動き2種類とデモンスミスだけ覚えればよかったけどそうじゃやないしね
とりあえず本命はスネークアイで他2つはそれを通すための囮くらいの感覚でいいと思うわ - 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:37:20
神殿大炎魔は最低限の初動の時にポプルスで能動的にリンク値を1増やせて最大盤面に行けることと、持久戦に強く出れるのが強み
相手の妨害モンスターパクったり大炎魔でバトルして貼り付けたりと柔軟な対応ができる
ついでに手札に来たフランベルジュを捨てても貼り付けて回収できるので雑にコストにできる
追走劇はスネークアイ単体からアザミナにアクセスできる利点があり、持久戦でももちろん強い リンク値を増やせるし最終盤面にフランベルジュ残さなくてもマスカレ出せるのは利点
欠点は泡をマスカレに喰らいやすいし、追走劇単体では何もできないこと セレーネを採用する関係上EXの枠が爆発するし、展開でヒータを使うので、ディエスイレなしの時咎姫処理にめちゃくちゃ困る
ユニコーンは先攻での強さが圧倒的 現環境だと相手の棺を抜くだけでほぼ勝てるくらいエグい
リンク値も無料で2追加できるので、雑に回してもカバーしやすいのが利点 パライゾスから入った場合フェンリル→ユニコーンサーチ→フェンリルコストにリリース→ユニコーンという大犯罪ムーブができるしディアベルスターのコストになる
欠点は他のギミックからアクセスできず、引けなかった時リンク値が足りない時ケアができないこと
以上の長所欠点があるので好きなのを選べ
二つ以上採用すると素引きしたくないカードが増えすぎるので俺はオススメしません(実体験)
- 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:39:39
今だと結構な頻度で先行ユニコーンだけでイージーウィン出来てしまうからな
- 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:40:05
枠的には
神殿
・メインにゴミ2枚(EXは自由)
追走
・メインゴミ1枠EX3枠(ディエスイレ入れられないくらいの占有度)
ユニコーン
・:メイン3〜4枠(EX自由)
炎魔はマジでゴミなので精神衛生的には悪い - 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:40:37
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:44:35
- 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:46:37
ユニコーンは1抜きだと対処出来ても往復2抜き許すと今のトップメタ連中がほぼ機能停止するのも強い
欠点はパライゾスいれるとドロバでキツイパターンが出てくるくらいだけど
スネークアイは白き森と違ってドロバ下でもそこそこ動けるから致命傷ではないんだが - 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:46:48
追走劇は誘発積むスペース作れるのもメリット
- 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:49:42
ぶっちゃけスネークアイもドロバ喰らうと結構キッツイんだけどね
結構な試合ドロバ喰らって死んでるよ……全部の初動に刺さるしドロバ下でデモンスミス行くのってハードル高いんだ
もちろん白き森ほどじゃないけどね
- 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:51:39
正直な話ディアベルゼとか入れててもM1まで行けるパワーしてるとは思うけどデッキの理解度があればの話なんで…
色々と考えることが増えて難しいねんな… - 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:51:56
- 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:52:47
キツイのはキツイけどあくまで白き森との比較だからな
白き森はドロバ止められないとアステーリャ以外は死ぬしわざわい引けてないとノーチャンスレベル
そのかわりGフワロス受けはスネークアイよりも多少マシだがプルリアは勘弁な! - 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:58:22
いなりで全裏側守備構えられるからスネークアイの百倍マシではある
- 63125/02/15(土) 02:09:29
もう日付変わってるけど今日は25戦して10勝15敗だった
天盃には1勝6敗だったので特にカモにされてるな… - 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:13:40
神罠抜いてる構築が多い今だと上振れしてる天盃相手は普通の盤面じゃ勝てないから…
- 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:15:03
天盃は多分スネークアイが1番多いからそれを中心にメタってるだろうしな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:17:08
ダイヤってそんなに天盃いるんだ
てっきり最強のデモンスミス決戦なのかと思ってた - 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:17:35
応戦入りもそこそこ見るんだよね…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:21:54
天盃もビステガン積みにしている型もあれば閃刀魔法を中心に捲り札ガン積みしてる方もあるからな
応戦は一滴との相性が悪いから天盃より千年とかが積んでるイメージ強い - 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:23:47
まあ天盃も流石にだいぶパワーダウンしてるし持久戦なら分があるんでがんばれ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:33:33
天盃は元々トップメタから落ちてからが本番って言われてたがまぁキツイことキツイこと
なにが一番キツイってこっちがやっと先行取れた時に限って当たることが多いこと - 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:34:28
- 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:38:21
ルート教えてくれ 実際に回してみたけど墓地に魔法3枚溜まらなかった
- 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:54:00
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:56:05
ゴメン自分はトラク抜いてるからこんな回りくどいことしてるけどトラク入れてるなら一枚余裕あるからどうとでもなるか 装備したデモンスミスが魔法カード扱いなこと覚えとけば3枚達成は余裕だと思う
- 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:57:09
具体的にどんな負け方をしたんだろうか
それがわかると勝ち方もわかりそうだけど - 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:05:19
融合ラクリでスミス手札に加えればもう1枚行けそうね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:31:43
貼り付け効果って魔力カウンターになるんだ……(初めて知った)
不勉強だった、ありがとう - 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:26:21
- 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:22:39
欺きディアベルスター両方3枚は多くね?
- 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:25:31
- 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:27:28
減らす構築も普通にあるけど
- 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:29:27
スレ主の練度を忘れてるヤツが多いぞ
まずは動画で使われるくらいオーソドックスな型で良い - 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:32:14
- 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:46:50
欺きディアベルスターは一緒に引いたら貫通札になるから全然全然アリだと思う
というかマジで初動細いし今のスネークアイ…… - 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:32:53
欺きディアベルスター減らしてまで入れたいカード今のスネークアイにあるか?
- 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:38:18
ない
- 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:13:26
メタゲーム的にはビステが有効なんだろうけど……ダイヤだと天盃に刺さらんしなぁ
まずはスレ主の基礎練度あげるところからだね
構築入れ替えたらまた報告しておくれ、待ってるぞ - 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:17
そこらへんめんどいからいまだに天盃使ってるわ