ハズレ枠だとされていた筈が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:01:05

    メタビ枠としてのし上がってくるとはこのリハクの目を持ってしても読めなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:05:41

    紙だと出た時期が悪すぎたのでその辺色々と違うMDで大活躍するのはまぁ分からんでもない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:07:48

    スミスに話題で呑まれたのと盾しか十字持ってこれないのが響いてた
    MDではジジイー俺に負けた罰だも来てるしアクセス率が高まってるのもあるよね
    勿論俺もリハク側だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:10:01

    マジでMD特有の環境だな千年メタビ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:17:13

    黄金櫃のイメージに引っ張られてたとこもある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:19:47

    実装が紙と前後したり強いテーマは事前に規制があったりするから紙とは全然違う環境が見られたりするのがMDの面白いところよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:28:24

    千年メタビもだけどMD特有のデッキ結構好きだな(ゴストリピュアリィとか)
    まぁでも実装時期がずれて活躍するってのはMDで割とあるけど(サーキュラー、ファンユベetc・・・)、新構築携えてくるとは思わんかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:33:19

    じいちゃんの青眼が最初からいるのも結構印象変わってそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:36:01

    千年メタビの構築知りたい
    普通の千年に罠入れる感じ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:51:30

    >>9

    そんな感じ

    俺が見たのは裂け目とマクロとセンサー、あと捲りに超融合って感じだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:53:08

    墓地メタ貼る側に回れるのが今強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:22:39

    デモンスミスやアザミナやらを蹴散らすために千年メタビが大量発生するのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:27:54

    正直戦いたくないけどスネークアイ以外使ってる身としてはむしろありがたいまである

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:28:08

    OCGだとマッチ戦だから後手弱いメタビ自体がちょっとしんどいしET考えると環境に1200バーンが飛び交ってるなかでライフコスト最大6000は流石に重すぎるべ
    原人出張ですら長続きしなかったし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:29:47

    メタビ寄せ強いのはシングルのMD特有だよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:30:19

    改めて思うけど、青眼竜めっちゃ強いよね。
    ゴールの十字サーチしつつ、1妨害になるって……そりゃこの有無はデカいわ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:30:44

    スネークアイ中心にユベルやティアラが結構多いから超融合がよく刺さるわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:32:26

    センサーや群雄とかの禁止もあるのかこれ…
    流石にないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:33:38

    (素引きゴミの危険性がある千年入れるなら最初から全部メタビで組めばよくね…?)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:37:10

    千年メタビに強いのってなに
    チェーンバーン?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:38:05

    >>20

    先攻を取る運勢

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:38:57

    千年ザッコwって人はあんまいなくねぇか?
    同時期に実装されたからデモンスミスやアザミナが当たりで千年は微妙…って評価ではあったけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:39:16

    >>19

    結局メタビはどっしり腰を据えて殴りあいされるとそのまま負ける事も多いからね

    1回ペースを握ったらそのまま勝てる程度にデッキパワーがある千年の強みはあるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:40:03

    >>20

    レスキューじゃね?

    超融合やラー玉でも妨害残るし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:41:32

    >>19

    高打点が作りやすいのと全体除去サーチできるのはメリットではある

    純正メタビは基本的に打点ないから高打点一回完成されるとキツいし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:42:27

    あとは幻エクゾのおかげでライスト、羽根箒とかを弾けるのは強いわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:43:45

    融合エクゾってワンパン火力があるからのんびりできないってか3,4ターン…あともうちょい?掛かるメタビワンチャンと比べると1ターン凌げれば良いかな?ってなるのはエグいかもそれに1回とはいえ魔法・罠無効も強いしね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:44:18

    メタビも規制されすぎてて全部メタビカードで埋めるのもキツいし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:44:50

    実装前は『デモンスミス来るのかやべえ!』『アザミナも来るのかやべえ!』ばかりで
    ハズレ枠うんぬんよりそもそも千年は話題すらなかった印象

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:45:06

    青眼がいて女ラクリモーサやインパルスがないって状況が追い風になってるんだね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:45:25

    メタビは即サレが基本だからターン数はあまり利点にならんと思うが
    あとメタビだって戦闘に強くする方法は無限にある訳だし
    エクゾよりゴルゴンダパキケの方が強いだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:45:40

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:46:53

    後手でも誘発で止めたり超融合で消し飛ばせばそのまま勝てる程度のパワーがあるのが偉い

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:47:13

    1枚で魔法罠無効と全破壊と打点を用意出来るのは偉い
    まあ5枚のパーツで無駄引きする可能性があるけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:47:33

    >>31

    メタビのそれらはもれなく素引き前提だからだろ

    金謙禁止になってパキケも制限なのにどう揃えんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:48:02

    >>34

    5枚全部素引きしたいよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:49:10

    >>35

    千年の永続も全部素引きだろ

    じゃあ最初から強いカードだけで組んだメタビでいいって話

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:49:18

    メタビは運強い人用デッキだしな
    先攻取れて相手を制限できるメタ引けてそれを守れるカードもバランスよく引けてだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:49:19

    >>31

    エグゾもそれに素引きで更に妨害を足せるぞ

    メタビだけ上振れ前提で考えるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:53:28

    普通のメタビの方が強いなら是非ともKGカップとかに参加してより良い結果を残してくれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:55:12

    >>37

    永続はどっちにしろ素引き前提だろ

    永続引かなくても千年側で盤面作れりゃ戦えるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:56:09

    千眼発表されたぐらいのスレだけど言うほど舐められてる訳でもないんだよね

    元々そこそこ強いぐらいの評価はされてた印象

    エクゾディア主体の【千年】組みたくなってきたが|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:56:12

    どっちでもええやろもう

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:56:41

    毎試合制限のパキケを引いてにちゃれると思ってる頭のおめでたいやつはそんなことも考えれないと思うけど
    安定して魔法罠無効全体破壊高打点用意しつつ
    誘発受けのいいデッキはアベレージの勝率が高くなるのよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:57:59

    ここもまた他人の結果でイキる人しかいない
    メタビに関しては門外漢だけどまあまあ強いよ千年

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:58:34

    ドライバー5枚入ってるデッキが安定性があるとか言われてるの草

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:59:57

    >>46

    ゴミ5枚引いてよく悶絶するからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:00:16

    そんなデッキに負けるくらいだしデモンスミススネアイアザミナの規制は必要ねぇな……

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:00:32

    >>46

    そりゃ1初動12枚に2枚初動6枚だから単純計算で安定率高いよ

    ネクロ引き込むためのパスファインダー入りならさらにかさ増しされるし

    せめてデッキのこと知ってから話そうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:01:31

    >>46

    馬鹿にするデッキの初動枚数も数えられないって自白してるようなものだよねこれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:01:57

    神殿でのパーツ貼り付けからの千年呼び出し出来るから完全なるゴミな訳がないというツッコミは女々か

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:02:43

    >>51

    神殿コストになるから1くらいなら全然引いていいのよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:03:32

    魔法罠無効高打点エースに毎ターン全体破壊罠サーチというテーマとしての本来の動きに
    墓地塞がれても困らないというテーマとしての特色から環境メタカードが入るんだ
    そりゃ強い

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:04:37

    安定感があると引きたくないカードが多いは割と両立するからな
    例えば1枚初動は多くても重ね引きしても貫通札にならなかったり召喚権食いあったりするカードだと実質的に死に札だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:06:20

    その場合千年のケースだと重ね引きが貫通になる初動だから偉いと言えるな
    先行ならインパルスないMDだと十字素引きは絶対妨害されないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:06:44

    ドライバー5枚入ってる代わりに質の高い2妨害を安定して作れるのが千年
    ドライバー入ってない代わりに妨害の質と量は完全に運なのがメタビ
    こうかな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:07:19

    メタビエアプだけど千年のメリットとしては
    ・十字へのアクセスがそこそこある
    ・基本の妨害がシンプルで勝っても負けてもすぐ終わる
    ・打点高め 位ですかね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:08:23

    パキケやら結界像のヒョロガリメタビと違って原人エグゾがムキムキ過ぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:08:26

    デッキカード使って融合するのにうららすら効かないからな
    そして現環境の誘発は無効系より増Gと対増G誘発ばかりになってるときている

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:08:44

    >>57

    羽ライスト止める札が安定して用意できるのはメタビ的には一応利点

    モンスターは罠と墓地の青眼で2回までは除去できるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:09:09

    >>57

    そこに加えて誘発受けの強さだね

    フワロスすら1ドローで抑えて効かない

    安定した妨害はメリットと言えるが逆に言うとそれ以上の妨害を敷けないともいえる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:09:30

    これは相手してるときの話だが・・
    Gマルチャミー投げたときの止まり所が回ってるときの最終盤面とあんまり変わらなく見えるのも
    対面としては心にくる
    仕方なく止まったのかこれしか動けないのにラッキー!なのかわかんない

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:10:07

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:10:32

    >>57

    召喚権なしにこの動き安定させるからエグいんよな

    ラヴァゴとか投げて高打点だしてくるからメタビよりだいぶ後攻強い

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:10:44

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:11:01

    >>57

    基本幻エクゾと全体破壊の2妨害、じーちゃん青眼経由なら3妨害

    千年展開をトップハットに変換できる

    羽ライストを止められる、少なくとも魔法罠を1枚は吐かせられる


    GつっぱしてきようもんならエクゾディアWIN

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:11:10

    >>62

    Gとかフワロスとか千年握ってる側としてはハンデスありがとうくらいの気持ちしかない

    2体並んでフワロス投げられるとハットヘア出せないからそこだけぐぬぬってなるけどそれもマクロ素引きしてるなら

    ハットヘアも出さないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:11:12

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:12:47

    ある意味粛声に近いかもね
    展開がコンパクトで事故札がありつつも安定して構えられて、スペースもあるから永続系を積みやすい

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:14:15

    別にMDに来るって決まった時も大体強いは強いよって評価じゃなかった?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:17:21

    対ユベルってどうするんだろ
    打点上がってなければバトルフェイズでユベル以外罠で破壊で耐えられるけど次のターン殴る的無くてジリ貧になりそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:17:24

    フェスだと誘発への強さを痛感しまくってる
    最後のエグゾディアのセットを止めることぐらいしかできん

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:18:28

    >>71

    ペインアクセスを封じるもしくはファンユベとペイン枯らすまで粘る

    そこまで不利マッチではない

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:19:59

    >>70

    ハズレって言うか、アザミナとデモスミがUR吸いまくるから安くなるだろうなって言われ方はしてた、カード自体弱いとは聞かなかったな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:21:13

    強い弱いと言うよりは誰も騒いでなかった
    あまりにも同期に話題を食われてたイメージ
    話題に上がっても原人くらい
    まあ事後孔明はする気ないが

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:22:30

    誘発と捲り札で流して融合エグゾディアで8000点たいあり!
    キルターンが早いのは既存のメタビより明確に優れてるところだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:24:38

    >>12

    >>43

    千年もだけど天盃まだまだつえーな

    しかもインパルスで強化控えてるっていう

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:28:33

    女ラクリとかドミナス来たらまたキツくなるだろうな
    この手のテーマはそうなってマイナー化してからの方が怖い

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:28:38

    もう本格的にセンサー禁止化しなきゃいけないところまで来てんだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:32:40

    >>79

    いや……墓地メタが噛み合ってるからだと思う…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:33:56

    >>75

    まあDCかレートで結果出さんことには上振れてリザルト乗りましたにしかならんよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:34:06

    スキドレ入らないからメタビートの中でも優しい方じゃね割とマジで

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:36:32

    全体破壊・魔法罠一回無効・(大抵)墓地封じが見えてはいるので
    コツコツ剥がせば先行でぶん回されたデモンスミス○○よりは捲れる可能性あるから
    当たった瞬間もうダメだとはなりにくいけど
    いかに出力上がってると言っても剥がしきった上で殺しきるまではきつい

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:38:20

    >>79

    センサーは使っててそんなに強くない気がする

    マクロ裂け目ネクロバレーの方が体感効いてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:39:09

    動き簡単だしとりあえず初心者は千年使っとけって感じはある

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:48:09

    墓地メタ引けてないと閃刀姫にワンキルされるのは御愛嬌
    アンカーに弱すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:48:27

    構築的には本来のメタビートって感じはある
    それはそれとして当たりたくはないが

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:50:52

    墓地メタが一番キツい……

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:54:50

    >>69

    上位勢にドラグーンビートレベル100って言ってる人もいたしマジで近いかもね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:55:32

    デッキにゴミが複数入るのは辛いよ
    千年と対面した瞬間デッキ内のニビルがゴミになるしGフワで引いたGフワはゴミだし初手十字でうららはゴミだし裂け目張られたらヴェーラーもゴミで墓穴もほぼゴミになる

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:55:44

    紙で台頭しなかったのはet無理デッキなのもある

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:00:44

    そもそもエクゾディアが複数枚初手で来たら即サレするからな
    基本相手にするのは万全の手札の千年になるから体感強く感じる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:05:08

    >>90

    Gとフワロスは交換にはなるから…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:06:56

    全破壊で雑にアド差付ける動き取り入れられるからメタビのカードアド取りにくい問題をある程度誤魔化してて
    相手をがっちり拘束しやすいのはある

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:09:20

    後ベアトが生きてるから五光貼れるのもデカいと思ってる
    あれで勝てる時ままある

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:11:49

    白き森だと一滴ディエスイレ入れてない構築も多いから後攻で4500カオスソルジャー出せば勝てる

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:12:38

    えっ、なんか驚いてる人多いけど千年メタビってそんなMD特有とか言える構築か?
    紙で出た時からかなり言われてたと思うが…むしろそれが最大手のイメージしかないからスレの反応に驚きだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:14:12

    千年メタビ紙でも普通に活躍したデッキだしな

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:15:40

    メタビ構築が驚かれているわけじゃなくて、メタビとしての性能が環境に食らいつける立ち位置に収まってることへの驚きだと思うが…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:19:33

    イーグルブースターとかデモンスミス混ぜとか色々試行錯誤されててテンプレ構築が決まる前にデモンスミスが減った印象
    違ったらごめんね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:30:55

    やっぱり青眼が同時に来てくれたのがでかい

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:38:13

    応戦ギミックって紙でも採用されてたの?

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:47:17

    基本的によっぽど一強でもなければピンポメタに近いカードは紙では好まれないからなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:06:14

    >>20

    チェーンバーンは天獄さんやラヴァゴ壊獣あたり引けなければその時点でエクゾード・フレイムで全部割られて詰むのでとてもつらい

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:14:40

    現状でも紙と比べると、アトラクターやサモリミ、壺が規制されてるからメタビ性能は落ちてるよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:17:59

    千年に対抗できるデモンスミスシリーズはやっぱレスキューかな?
    スネークアイはメタビ耐性終わってるし
    せっかくデモンスミスで暴れられると思ったらこれだよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:20:31

    千年は新弾だから許せるけどメタビ要素は許せねえわ
    裂け目マクロ神罠規制しろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:45:11

    前も天盃と先攻粛声が強いと思ったらそれをメタる罠ビが増えて、それを狩る炎王まで上がってくるのは面白かったな

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:00:15

    >>10

    今だとデモンスミスに混ざるスネークアイ、ユベル、ティアラメンツほぼ全てに裂け目やマクロが刺さるからなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:16:25

    召喚権で融合呪印生物出して
    千年モンスターとミレサクにして妨害増やしてた人いたな

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:20:55

    あとメタビと比べて利点は打点が高い
    ライフカットの速度が速いってことはそのまま素引き回答札引かれる確率の低下を意味するからな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:23:31

    メタビよりも明確に弱い点は神宣入れられないこと位
    まさか神宣使ってエグゾの打点足りなくて死んだ奴いないよなぁ(1敗

スレッドは2/16 04:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。