MTGの構築済みデッキの思い出

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:09:31

    新弾出る度に友達と買って遊んでました

    テーマデッキとも言いますね

    通常エキスパンションも基本セットも特殊セットでも何でもOK


    構築済みデッキ一覧 - MTG Wikimtgwiki.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:21:46

    土地がまとまって手に入る以外は紙束を超えた紙束…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:22:19

    最強の構築済みデッキと名高いミラディンの策略

    2つ買えば地方のブロック構築大会くらいなら勝ち抜けるポテンシャルがあるらしい


    策略/Bait and Bludgeon - MTG Wikimtgwiki.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:25:01

    ゼンディカー次元の構築済みに入ってる基本土地はフルフレームじゃないので結構レアだったりする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:28:32

    >>2

    土地は嬉しいし行動範囲の狭い小学生中学生はシングル買えるショップまで足運ぶのも一苦労だから特定色のコモンアンコをそこそこ入手出来るだけでもありがたかったよ

    まあ勿論酷いのはとても酷いが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:31:02

    マスクスの反乱の呼び声が最初のデッキだったんだけど、あんまりにも勝てなくて白嫌いになったわ
    その後一度引退してから復帰したんだけど、その時もたまたま売れ残ってた空民の智という
    我ながら懲りないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:34:02

    構築済みはそれ同士でテストプレイしたのか疑問に思うくらいパワー差あるよね
    まあ強さよりテーマを理解して貰う優先のデザインなんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:34:57

    MTG始めた頃に買った思い出のデッキ

    実際にFNMに出たときは緑白に改造しちやっけど

    羊毛鬣のライオンが格好よかったんや…

    今でもこの中に入ってた放逐する僧侶はマイフェイバリット


    英雄の鼓舞/Inspiring Heroics - MTG Wikimtgwiki.com
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:53

    だが余は学生時代にプレインズウォーカーデッキを買って封入されていたパックで買ったデッキを強化して友達と遊んだあの日の楽しさを忘れてはおらぬ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:41:08

    初めて買った構築済みを補填して強くして行くってのが初心者にはわかりやすい指標だよなあ
    昔は街の中古ゲーム屋やショッピングモールのおもちゃ売り場で買えたのも有難い

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:41:57

    基本セットのスターターデッキはなぜか40枚とかいうふざけた構築だったな…
    ええ引っかかりましたとも

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:43:27

    強いデッキ出すとショップが値段釣り上げとか当たり前にしてたのなかなかあれよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:51:25

    >>12

    それアリなんか?

    不人気で売れ残った奴を安くするんじゃないのか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:57:13

    >>12

    正直全く気にしてなかったしそもそも定価じゃなくて希望小売価格だからまあそりゃそうなるわなと思って受け入れてた

    というかある程度は前提の上で作ってるでしょ

    そうじゃないと同じタイミングで発売されたチャレンジャーデッキで露骨な格差が発生したりしないだろうし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:14:31

    統率者のやつだけどサイクルのなかこれだけ安かったから買ったやつ

    ジェネラルの効果も控え目でデッキパワーもお世辞にも高くはなかったけど、意外とやりたいことはできるようになってて感心した

    おかげで構築済そのままにハマりました

    最近のはマジでしっかりしてる


    ウィザーブルームの魔術/Witherbloom Witchcraft - MTG Wikim.mtgwiki.com
  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:15:47

    >>14

    普通はやらないけどね普通は

    なんかMTGだとOK感あるけど大分おかしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:18:04

    >>16

    安くすることを当然とするのはそれはそれで問題だけどね

    でも消費者としては安く手に入れたいのが本音…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:42:40

    遊戯王やデュエマでも希望小売価格だし、値下げはあっても釣り上げなんて滅多に起きてないんだから受け入れてる方がおかしいんだよなあれ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:44:32

    釣り上げ文化のせいで初心者に出回らないとかあったから仕方ないと受け入れちゃダメなやつだからなぁ…
    一番の問題は販路が狭すぎて釣り上げするようなとこにしか出回らないことだったけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:51:27
  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:51:57

    >>17

    安くとか関係なくショップが定価じゃなく吊り上げプレミア価格で売るなって話だろ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:54:32

    マスターズシリーズとかアイコニックマスターズとマスターズ25で溜め込んだショップ側にダメージ出るまで釣り上げは当たり前ってあったしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:55:53

    >>22

    25はわかるけど、アイコニックってジェスカとマナ吸収2点狙いみたいなパックじゃなかったっけ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:58:33

    >>8

    このイベントデッキ、当時だと白デッキ組む時に優秀なパーツが多い上にショックランドまで入ってるから本当に初心者におすすめなのよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:01:55

    >>13

    >>14

    発注の段階で不人気で売れ残りそうなやつとセットで注文しなきゃいけない(少なくともチャレンジャーデッキは4種1セット単位での注文になるらしい)から、入荷量でバランス取るってやり方できなくて不人気デッキが足を引っ張る分をプレ値でフォローせざるを得ないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:04:18

    希望小売価格である限りそれより高くするのもダメな訳じゃないけど日本ではあまり見ないもんね
    他には山小屋のビールとか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:05:49

    >>21

    定価じゃなくて希望小売価格、なんなら今はオープン価格だから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:05:59

    チャレンジャーデッキとかいう神商品

    楽しいけどこんな遊びにくい(カードが高い、紙束みたいなデッキしか売ってない)カードゲームマトモな神経してたら人に勧められねえなあって思ってたら現れた救世主だったわ

    布教のために開店凸したりして買い集めた思い出

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:07:28

    >>26

    普通はプレ値で売ったら定価で売ってる店に客取られるからな


    MtGは皆プレ値付けるし、プレ値で売らない店への出荷量が渋いけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:08:47

    新セットのテーマに従って構築済みデッキを作るってマジでスタンと相性悪くて統率者と相性がいい製品コンセプトなんよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:11:01

    >>30

    統率者も最初はん?って内容だったけど最近は慣れてきたからか良い感じの商品だもんね

    ただ昔みたいに大々的に統率者○○発売!と宣伝しないからリストを見忘れてえ後で買っとけば…と後悔することがよくある

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:14:54

    >>28

    復活して欲しいよな

    他のTCGはそれだけで戦えるレベルの構築済み出しまくって成功してるのにmtgは未だにショップの顔色伺って統率者細々と出すだけ

    新規取り入れないと先細りして行くだけだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:15:47

    >>32

    アリーナで取り込んでるつもりなんじゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:19:49

    他の遊戯王やデュエマとかは公式の通販ショップでも取り扱ってるから店側が値段上げたところで「公式で売ってる定価のを買えばいいや」になるし…
    公式側でショップを完備してるかしてないかの差じゃないかね。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:30:27

    >>32

    >>33

    まあWotC的にはビギナー層は統率者とアリーナやらせとけばええねんって思ってそうだよな

    そっちの導線は割としっかりしてるし


    まあその癖紙スタンに未練あるかのような発言が定期的に出てくるのはバカなのかコイツ?って思うけど

  • 36125/02/15(土) 11:10:14

    何か思ってたのと違う話してて困惑
    「このデッキ買ったわ~強かった~弱かった~」みたいなスレになるかと…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:46:07

    >>36

    しゃあない

    MtGの構築済みって長いこと釣り上げか紙束の話題にしかならないやつだから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:53:44

    >>36

    マジですまん…


    じゃあ本来の話題だけど、子供の頃コロコロでまだ勝舞くんがMTGやってた頃に赤が入ってるデッキ買ったな

    なにかは覚えてないけど表紙の初期特有のイラストの雰囲気にワクワクしたのを覚えてる

    なんか図書室のデルトラクエストの表紙にワクワクした感じに似てる

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:57:25

    これ買って緑単信心でMTG始めたな
    スタン落ちで辞めちゃったけど結構楽しかった思い出
    当時これ買えたのは結構運良かったのかもなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:39:07

    >>38

    当てるのに挑戦してみよう

    まず勝舞くんの連載時期は5版+テンペストからアポカリプス+7版まで

    買ったのは日本語版だろうからエクソダス~アポカリプス+7版までに限られる

    小学生のお小遣いの範疇だからそこまで昔のテンペストブロック~ウルザブロックくらいじゃないかもしれない

    デルトラっぽいと感じるならおそらく異形の怪物系の表紙だが言及されるほど記憶にないのでゴブリンやミノタウロスなど有名モンスターではおそらく無い

    それで赤となると画像の右下とか?(インベイジョンの噴気)

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:59:17

    >>40

    色々考察してくれてありがとう

    でも申し訳ないんだけど赤絡みだったという記憶しかないからわからないんだ

    そして赤が入ってたというのも箱からショックを出したという記憶だけが根拠だし、そのイラストもオンスロートのやつな気がして今調べたけどオンスロートの構築にショック入ってないという…

    そしてその時期にはデュエマもう始まってね?となるほどの曖昧さなんだ…

    まぁオッサンの与太話だったと流しておくれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:00:16

    >>36

    だって紙束か吊り上げしかないし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:00:59

    >>37

    しかもつりあがってるほうも別に超つよいわけでもなく

    普通にパーツ足りないっていうからなんかこう話しにくい

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:26:34

    言う程しゃあない話か?
    20年以上定期的に売られてたロングセラー商品だし多くの初心者~エンジョイ勢は普通に買ってたと思うしお金の話以外に思い出ありそうなもんだけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:54:02
    鼠の巣穴/Rat's Nest - MTG Wikimtgwiki.com

    完全に十手目当てで買ったけど後悔は無い

    動かしててそこそこ面白かった

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:34:37

    デッキ収録後即禁止された石鍛治は悲しい事件でしたね
    当時FNMでそのまま持ち込んだ人に負けたのはいい思い出…か?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:33:05

    >>45

    あれ構築済みに入ってたんだ!?

    ネズミ自体も強めだよね

スレッドは2/16 07:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。