- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:14:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:19:41
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:20:51
コンセプト散らかしてもしゃあないし
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:21:09
魔誕軍はデアリな気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:44:54
邪神、魔誕、連合、蒸気、ネオンで5勢力か
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:07:00
友好3色って
自然光水、光水闇、水闇火、闇火自然、火自然光の5色? - 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:08:41
そうそう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:11:49
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:13:19
多色と単色両方推すとどうしても単色の方がパワー低いの目立つし…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:16:09
友好3色はディスペクター使えないけどデッキとしては組みやすそうよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:21:33
リース、ドロマー、クローシスはたまに見るかな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:22:50
ドロマーは昔のコントロールの定番みたいな印象があるな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:23:55
クローシス墓地ソとかデアリモルトとか
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:26:32
トリーヴァ推されそうなの嬉しいな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:36:35
むしろディスペクターで敵対3色は強くなったから、それに追いつく形での友好3色プッシュなんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:21:50
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:27:22
昔はハンデスと言ったらドロマーとか言われてたんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:27:31
王来篇で単色レクスターズと多色ディスペクターで一緒に強化してたじゃん
その結果多色高コストのディスペクターが当然のようにカードパワーが高くなって人気が出てレクスターズはモモキング関係、鬼羅star、我我我以外微妙だったじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:29:08
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:30:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:31:41
あいつバンキシーが操作してるマシンだし
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:36:03
シラハの絆みたいな感じかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:47:29
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:48:01
爆乳チアコスクローシスカラージャシン帝の噂を聞いてきたんだけど本当かい?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:51:25
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:54:23
俺達のデュエマに何が起きてるんだ…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:35:54
ドラ娘メンデルスゾーンも付いてるしコロコロ買って確かめるしかねぇな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:36:16
なんなら王来篇始まるまで敵対3色の方が友好3色よりマイナーだったよな?
デイガはドラグナーがそのちょっと前にアホ強かったりアナカラー、シータは活躍してたけど
ラッカとネクラなんてマジのカスだったし - 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:42:04
それはそれとして、種族らに基盤の文明+友好2色で推されるなら魔法陣の対応からフミビロムの意思を継ぐハイク水文明とシンベロムの意思を継ぐゴルファンタジスタ、メカは連合カラーで光水自然になるのは王道編の流れ汲んでてよく見えるんだ
アーマードは火自然はともかく黒が入るのは不穏だけど - 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:49:09
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:51:53
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:53:29
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:56:13
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:01:37
トリーヴァカラー大好きだから嬉しいぜ…今からワクワクが止まらねぇ!
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:06:39
あくまでアビスがクローシス担当になるって情報から、種族らでカラーパイをこういう風に割り振るとこうなりそうねって話だからね
アーマードにリースを当てるのは魔覇革命での対抗色含む2色からの進化って感じで好きなんだけどじゃあアビスはデアリになるんじゃね?って疑問が出てくるのよ
勿論ただの妄想だから全然違う可能性は高いんだけどね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:21
アーマードがリースに属してたらリースボルシャッが強化されるな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:09:29
アビスレボリューションと同じくらいインフレしそう
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:11:28
デュエマ版タルキールって感じになるのかな
個人的にはリースとかドロマーとかの用語置き換わってくれないかなって思ってる - 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:41
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:44
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:20:05
え、ナイトとサムライ確定なの?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:21:19
アウトレイジで糞雑魚にされてたやん
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:22:54
もう一枚のバレでフュージョナーっていう種族あるからゴッドリングの派生かデュエマ版シンクロ召喚でも来るのかな?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:27:30
フュージョナー、来るか生きクロスギア
- 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:49:40
フュージョナーを種族に持ってるのがアビスのクリーチャーだったし
多分全勢力共通のやつだよなこれ - 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:32:31
なぜだアビス…なんでお前はアナカラーにならないのだ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:03:11
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:08:57
サムライとナイトって言われてるけど蒸気とネオンの勢力がそれと同一な可能性あるぞ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:47:23
これはデュエマのセオリーに反する意見かもしれないけど、別に友好3色も敵対3色も混じってプッシュされる可能性はあるよな?ジャシンがクローシスなだけで
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:48:20
- 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:50:49
- 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:58:17
ついに3色の組み合わせをデュエマ出典のワードで表現しきれるようになるのか
- 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:59:38
現状確定してるのはトリーヴァ連合軍とクローシスアビスだけだからなんとも言えんな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:02:22
アビス、メカ、マジックを考えると意図的にアビレボの時にやった文明とは被らないようにしてるような気がする
- 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:06:00
蒸気もギアもビートジョッキーと関係あるし↑のギアのフレーバー・テキストが書いてるのもブランドのギアだしな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:07:16
めっちゃインフレしそう
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:07:19
ビートジョッキーが敵役やってるところ想像できなさすぎる
- 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:16:33
サムライとナイトはリースとドロマーだと思うよ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:18:04
色のイメージからすると、そうなるよな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:19:58