性質上デュエパの商品は今だにうってる状態になるのが理想だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:58:02

    売る側からするとデュエパらしいデュエパ商品って不良在庫になりやすいとか感じるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:59:18

    店舗サイドだと置いた瞬間捌ける商品以外は嫌だったりするのかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:00:20

    0か4稀に1でしか売れない商品とか不安定すぎて仕入れたくないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:01:34

    >>2

    置き場も倉庫もただじゃないから、安定供給されて置けば必ず売れる商品が完璧、そんなものはさすがにないが

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:03:29

    こういうの売れた時の利益の話ばっかりになるけど管理と保管の問題もあるから絶対売れる商品でも入荷しまくるとか無理なんだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:04:53

    福袋に入れるには10ヶ月待たないといけないとかかわいそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:06:37

    >>6

    デュエパとして素晴らしいってめっちゃ持ち上げられてるゼニスはどれだけ福袋行きになるやら…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:12:29

    >>7

    デュエパコアユーザーしか愛してくれないし

    そいつら一つしか買わないしで絶対余るからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:12:58

    アカシックとかは今だに売ってるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:13:51

    デュエパやってみたら楽しいのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:14:13

    >>9

    主要パーツがデュエキンに再録されたから余程投げ売りにせんともう捌けないだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:14:32

    いきつよはまだ売ってたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:47

    普通に考えてデュエパオンリーなんてやつはほとんど居なくて基本一般のデュエマユーザーの1部がデュエパもやってる形になるとして、デュエパにしかほぼ使えない商品とデュエパで使うには厳しいけど普通のパーツとしては優秀な商品の組み合わせは、売る側としてはとても難しいだろうね
    短期的な利益より不良在庫による損を重く見るのは普通だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:20:22

    >>12

    いきつよは再販分だろうしコンセプト的にもいつでも手にとって買える今の状態が健全ではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:21:34

    >>10

    先にやれる店舗が近場にあるのか探してみれば?

    楽しい楽しくないの前に、やれる環境があるのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:22:46

    正直売る側もこれあんま売れないだろうなとか思いながら売ってるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:23:20

    いきつよは邪魔にならないサイズだから素晴らしい
    構築済みは箱が邪魔

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:29:24

    あり得ない速度で再録して複数買いはバカって風潮にするくらいしか解決作思いつかない4月の通常弾の黒トレに入れるとかそのレベルで

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:39:29

    見るとなんか虚しくなるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:41:13

    >>8

    しかもまぁ大体持ってるだろうしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:42:12

    >>19

    所詮再録のパーツ取りでしかねぇものだしな

    こっからスノフェを環境に押し上げるしかないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:43:04

    >>19

    朝早くからかえるかなって緊張してるところから買って安心した後にふと見た時のあのなんとも言えない気持ち

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:43:19

    というか印刷所の問題もあって刷るものを変えるのにもコストが結構かかる
    みたいな話もあったはずだからそう気軽に増やせるものじゃねぇだろうしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:47:03

    >>19

    60枚のカードとデッキケースだけでこれはやっぱ大きいような…店も場所の確保に困りそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:58:53

    >>24

    デッキケースつけなければもう少し小さくできるんだよね

    正直デッキケースが一番いらない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:19:37

    デュエパとしては普通に今までの構築済みを過去にするくらい強いからこの構築内容みて運営は仕事してないっていうのは違うと思うし何なら1番デュエパとしては仕事してるのよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:20:47

    …そのやっぱりデュエパっていうコンテンツがちょっと今までの売り方とか合わせて厳しいのかなーって

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:22:24

    結局デュエパだけをやってるユーザーは少ないから通常構築でも使われるカードが入ってるデッキが売れて汎用性ないデッキが残るのはしゃあない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:22:39

    デュエパ勢も普通の方もハッピーになる売り方ってなんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:24:07

    >>29

    とりあえず今回みたいに完全デュエパ向きの商品と普通向けの商品を合わせないことじゃない?

    もっと言うと、抱き合わせてうる商品で意識が違う開発者二人に作らせない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:25:15

    今回はまたVTかよ…もういらねえよ何回目だよ……って言われるくらい事前に再録してなかったのが悪いよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:25:42

    >>29

    そもそもデュエパ向きの商品なんて作らないでFA

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:26:31

    デュエパって完全に失敗だよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:26:49

    >>31

    デドダムでやれたんだからやれよって感覚は結構広まってるしね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:27:19

    片方一般ユーザーにも売れるように、片方デュエパ向きにって方針はありだと思うんよ

    たださだったらあとほんの少しデュエパ向きのデッキあと一歩完成度挙げてほしい
    今回の話でいうとライオネルとスカラベオ入ってないのびっくりした

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:27:21

    全ては声がでかい一部のユーザーに媚び諂って競技路線なんかやったから競技を強化しなかったらわざわざカジュアルフォーマットなんか作らなくてよかったしこんな悲しき商品も生まれなかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:27:29

    再録渋ってるのがゴミってだけの話

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:27:47

    >>30

    強いスノーフェアリーの部品が欲しい!ってやつとデュエパに適したゼニスを作ろう!で上手くいく訳もなく

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:27:52

    ほんとデュエマはどうしようもねぇな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:02

    デュエパ専用マークをつけて売るとか...

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:09

    もうデュエパックみたいな感じで出せばいいんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:24

    >>40

    誰も買わないよそんな商品未満

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:36

    デュエパはいいけど買っても継続的にやる場所がねぇよ
    デュエパイベントを通年通してやってくれる場所が欲しいわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:40

    >>29

    エクストラパックつけて新規供給増やすとか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:49

    なんもかんも競技勢が悪い

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:29:06

    >>36

    デュエパを競技化して強いプロモつけてないのが悪い

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:29:41

    >>46

    合法的に通し出来るから競技化は無理やろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:30:09

    >>46

    一試合1時間近くかかるもんを競技化なんてできるか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:30:51

    >>46

    競技化いらねぇ

    プロモは出せやる気が出る

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:32:46

    デュエパは好きな奴が勝手にやってればいいけど
    ハイランダー商法はクソの一言
    前回インパルスが見つからなくたっていつか何かがインパルス枠になって今日のようなことになる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:33:04

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:47:00

    デュエパ参加するとプロモが2枚くらいを貰える(試合時間を考えて1戦やればいい)くらいにすればよさそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:47:44

    ネゴシエートも再販してるわけはなく

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:53:46

    >>12

    コンビニで半額で売ってたからコラボを機に始めるのでさっき攻めと守り買ってきたわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:55:34

    >>38

    そもそもそれ偏向報道染みた切り抜きでアセビもスノフェでデュエパで組む上で足りなかった部分を足したって散々言われてるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:02:08

    カード相場がもっと安いゲームならパーツ取りで買わされる羽目にならないんだからその辺も問題では

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:15:21

    >>25

    デュエマのデッキ商品展開の数多ある癌の1つだよね

    「とりあえず何かサプライ付けて値段とサイズの嵩増ししとけ」ていう今の運営の発想

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:17:57

    >>57

    ここ数年はかさまし商法が露骨に増えたな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:22:24

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:28:31

    デッキ40枚とスリーブだけで5000の書はやってるなぁと思いながらも渋々買ったな
    フルホイルとスリーブ無くすだけでもそれなりに抑えられたんじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:31:06

    競技とカジュアルが同じフォーマットにいるのがどれだけ荒れるかはお兄さんの統率者見れば分かるだろうに……

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:31:57

    スーパーデッキ相当のカードがフルホイル仕様なのはそれこそ勝舞時代からの流れだから
    とはいえスリーブなかったら3000円で納められたんかな
    原材料費高騰が何処まで響いているかは知る由もないが

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:32:13

    >>29

    完全新規は無しで有用な再録多めのデュエパデッキにするとか? デュエパ新規を呼び込むならこれで良いし新規カードのために4個買う必要も無い でもVTクラスの再録あったら今回の二の舞か 難しいな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:57:47

    >>57

    拝金主義の害悪運営だからそこだけは絶対に改善しないのが確定してるのが何よりゴミ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:15:35

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:19:18

    >>55

    それで光の踏み倒しメタなんか作らねぇよとは思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:37:38

    >>57

    ポケカが同じ値段帯でスリープ付きデッキ売ってるせいで本当に水増ししてるだけなのが分かるのが滑稽だよね

    オマケにポケカの方がサプライの出来がいいっていうね…

    2010年頃のデュエマは神だったのになぁ…超天でビルダーセット打ち切ってから水増し商品ばっか売りやがってよぉ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:40:14

    >>67

    ……超天篇でもデッキビルダー相当は売ってたぞ

    無限改造DX

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:44:06

    超天はタカトミに売り上げ落としてるって名指しされたからそこから露骨に儲けようとしてる気がする
    親会社側の問題の方がデカいかもしれんが

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:45:57

    >>67

    ポケカはポケカでビルドBOXやらファイルにパックつけて無駄に商品価値あげることするからカスや

    どこも変わらんこんなもん

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:49:55

    ポケカはええねんプレイ用カードはハイクラスパックやデッキで再録してくれるから1000円越えるの稀やし
    デュエマは碌に再録しやんからそういう水増し商品でも買うしかないねん…まぁアセビデッキは買えすらしやへんのやけどな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:00:43

    キャラ売り出来る遊戯王ポケカワンピと違って強さで売らなきゃならんのがデュエマの辛いところじゃ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:02:33

    >>72

    ドリームクリーチャーやらドラゴン娘やらで今からでもキャラ売りの価値を持たせに行こうという姿勢は感じる、姿勢はね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:04:19

    >>72

    その路線を碌に育てなかったツケが回ってきたのではないかな 今いろいろ頑張ってるけども

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:05:03

    >>73

    まだ(布教期間が)足りねぇんだよなぁ

    相手はキャラ売り20年以上の猛者達だ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:06:17

    >>72

    元々ポケカより売れてたくせにその言い訳は無理があるぞ

    今まで殿様商売続けたツケや容赦されると思うなよ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:10:01

    ポケカに関してはあれ再現性無いバグ枠だろ他のどのコンテンツなら真似できるってんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:11:01

    >>77

    ろ、ロルカナならワンチャン……

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:14:54

    そもそも2010年頃のデュエマはポケカ並みに敷居低かったんだからその気になればどうとでもなるやろ
    いい加減にショップ忖度やめてステレスゴールデンリストも捨てろよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:18:17

    >>64

    当たり前ではあるんだけど開発と上層部の考えが違うからね…

    マトモに連携取れてないんだと思うよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:20:01

    赤字の補填をウィザーズの売上に依存してるハズブロが悪い(暴論)

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:22:04

    >>81

    だから今大金注ぎ込んでGIジョーのゲームを作ってるんだろ!

    こいつが当たれば大儲け間違いなしだしその勢いに乗ればGIジョー復権確定や!

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:24:52

    2023の経営で黒字がWotCのみで15億$の赤字を立て直すためにのしかかられちゃあねぇ…加えて17%の人員削減でWotCの社員も1部消えてるとなればゴタゴタやわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:26:18

    >>83

    また人員削られてんのか…そりゃそんな中急に水晶ゼニス一年通しから変更したらボロでまくるわな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:27:44

    >>83

    で…でも昨年度と比べてハズブロの業績は良くなったし…

    よっしゃその功績でハズブロ経営陣のボーナス増額や!

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:29:24

    なんでGIジョーとかトイザらスとか過去の遺物に執着してんのかマジでわからん 普通黒字のmtgと映画で当てたD &D伸ばすかってなるだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:34:23

    毎回アンケートでサプライ抱き合わせ商法やめろデュエキングの再録SR強くしろって書いてるのに改善されんし
    デュエマは強さで売らなきゃいけないのはわかるけど汎用メタや足回りを高レアすんなよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:36:14
  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:41:43

    >>86

    ハズブロブランドじゃないからですかね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:47:19

    ハズブロのケツ拭くために高額商品連打してヘビーユーザーから巻き上げることしか考えてなさそう
    神アートなんて昔だったらBBPでやってたようなことだし

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:54:48

    >>90

    正直BBPでやられるよりは神アートの方がいいよ

    再録前ニコル・ボーラスみたいな値段つくよりは

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:57:17

    >>79

    忖度しないとギャザ諸共ショップからそっぽ向かれる

    ポケモンとかワンピはそれでも生きていけるからいいけどデュエマはカードしかないから専門店からはしご外された時点でサ終まっしぐらなんだわ

    そんなことになったらウィザーズ諸共消し飛ぶし何ならドミノ方式でハズブロだって危うい

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:15:51

    デュエマはワンピやポケカのように直営店ないのキツイよなぁ
    どうしても商品を置いてもらうのがカードショップや家電量販店に頼ることになる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:19:03

    >>93

    版権の強さでポケモンDBワンピに勝てなんてそれこそ無茶ぶりだしなぁ

    やっぱ黎明期の海外進出失敗の時点でこの結果は時間の問題だったというか…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:18

    ネゴシエートだったり同時期に出た構築済みの内品薄の方だけを再販するとかできないんかね
    なんでネゴシエートとかやらないのか疑問

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:21:18

    >>95

    ショップから文句言われるからだよ

    「いつ関係切ってもいいんだぞ」って最後通告出せる状態にされてる

    「CSプロモのイラストで再販するな!」って発言に真っ先に賛同して炎上の火に油注いだ某Fならそれくらいやりかねん

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:54:53

    やっぱショップ忖度って糞やわ
    でもよぉ…ショップに忖度しないと成り立たないなら2010年頃のデュエマは何で存在してるんだ?
    そもそも存在出来なくない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:22

    >>97

    遊戯王勢い削がれてたしポケカはまだ台頭してなかったしそもそも対抗馬のTCG自体の数が今と比べて圧倒的に少なかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:16:34

    デュエマは好きだしそもそもデュエマ以外のTCGやってないんだけど
    遊戯王やらポケモンとは知名度が大きく差があっての国内三位ってイメージがあるので
    他所からの客観的な目線ってのがわからないんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:20:24

    なんでショップ忖度とかいうふわふわした物がここまで信じられてるのかな
    そう考えなきゃやってられないからかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:24:14

    よくわからないシステムは感情を交えて理解しようとする
    愚か者の習性ですね
    必ずしも結論が間違ってるとは限らないがそれで過程までもが正しいことにはならない

スレッドは2/16 10:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。