個人的に好きな『HERO』モンスターを発表するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:55:44

    理由は何でも良い。実践で使ったことのないカードでも可。エレメンタル、イーヴィル、マスクドetc...『HERO』ならなんでもOK

    スレ主はこれ↓
    えーー!?そことそこで融合するのー!?という、初期十代デッキらしいワクワク感を体現してる1枚だと個人的には思うので。あと多分、パックから最初に出てきた融合HEROが多分コイツだと思うから

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:04

    ダークロウ
    理由:強いから

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:59:23

    こういう背中に戦闘機でもくっ付けてる?って見た目の人型モンスターが、めちゃめちゃ好きなんだ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:02:27

    目に見えてカッコよく効果も強い
    完璧だよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:04:55

    一周回って一番好きかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:17

    そりゃこいつ
    シャイニング沼地マンとか言われてるがそれだけ出しやすくいきなり融合で出しても攻撃力2800はそこそこ強かった
    まあバックの除去系に気を付けないといけないんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:42

    多分これ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:13:16

    テンペスター好き
    3体融合の切り札感がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:13:34

    厳密にはHEROじゃないんだけど許して
    専用デッキ組むくらいには好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:18:07

    元のフェニックスガイを悍ましくした見た目
    D-HEROのDESTROYの名を持つ
    名前通りの破壊効果
    不死鳥の如き蘇生効果
    D-HERO特有のターンを跨ぐ効果
    全てにおいて完璧なリメイクだと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:18

    これはコスモネオス、マグマ・ストーム・カオスのカッコいいところ全部合体させました!ってデザインが最高にツボ。
    こいつをメインに一個HEROデッキ組んでるわ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:40:26

    嫌いな奴いないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:25:48

    いかにもな正義のヒーロー、みたいな見た目しといて名前が『ディストピア』なの好き

    進化先がユートピアなのも好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:37:58

    D-HEROのトリッキーさにワクワクしてた小学生時代

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:41:25

    子供の頃オリパでデミスと一緒に当てて紙の方の遊戯王を始めるきっかけ作ってくれたカード
    アニメでの活躍も相まってやっぱり大好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:45:18

    HEROの中だとVの永続罠経由するギミックが好きなんだよね…
    画像はVの中でもポーズがなんか好きな奴

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:37

    >>12

    思想の押し付けは辞めたほうがいいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:23

    佐藤先生がいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:55:46

    5000で!3回!強い!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:04:42

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:08:00

    今だと弱いけどアニメでカッコ良くて強そうに見えた

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:15:36

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:16:06

    スチーム・ヒーラー
    水蒸気で滑るっぽいスチームパンクじみたアーマーとゲームについてきてパラレルが綺麗だった思い出
    ちなみにアニメの登場回は対戦相手がブラマジガールだったぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:46:48

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:11:19

    M・HERO達が永遠のマイフェイバリット
    属性HEROデッキと組み合わせてずっとお世話になった
    今はネオスに変えたから使ってはないけどフォルダーに大切にしまってある
    漫画みたいにメインデッキのM・HEROと合わせて使える日がいつか来るといいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:33:47

    主人公の新旧エースの合体形態とか男の子が好きにならない訳がない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:03:40

    フレイムウィングマンは知名度の割に強さもサポートの質も当時からずっと悪すぎて沼地で代用されるだけの存在だったからな
    そういう意味できちんとデッキに入る性能になってくれたこのカードは本当に嬉しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:42:29

    アニメに思い入れ無いから漫画エースのこっちかな
    そろそろリメイクしてフレイムシュートと同じく必須なるくらいに強くしてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:49:34

    >>28

    画像忘れ。ジ・アースな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:57:42

    全破壊コンボ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:20:15

    オシロ・ヒーロー

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:24:15

    ビルの上で腕組みしながら佇んでいるフレア・ウィングマン大好き。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています