予約で疑問に思った

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:23:56

    ふと思ったけどなんで一ヶ月前に予約開始するんだろ?
    二ヶ月か三ヶ月前くらいに予約させてくれても良くない?
    遊戯王とかそれくらいから受け付けてるじゃん
    今話題の特殊弾じゃなく通常弾でも早めに予約しておきたいんだが何で一ヶ月前なんだろう
    商標バレとかは理由にならんし一ヶ月前でも碌に商品情報明かさないんだから情報一切ないもっと前から予約させてくれて良いのではないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:24:31

    タカラトミーだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:25:25

    ここにタカラトミーの人間が居ない限り永遠に答えの出ない問題来たな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:25:42

    ポケカもそんな感じだったような、今回のバトルパートナーズは予約できなかったんだよな
    会社違って同じ感じならカード系共通の事情でもあるんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:25:52

    ショップ様への配慮だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:22

    タカラトミーはコロコロの発売に合わせて予約解禁してるイメージあるからその影響かな?
    あくまで憶測の域を出ないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:22

    >>4

    印刷会社の都合とかありそうだしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:29

    同じタカラトミーのウィクロスなんかはだいぶ余裕持った予約期間してるから
    タカラトミーでもデュエマの話になるんだろうけど…なんでだろうね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:41

    数か月前から予約開始してたら予約数見てパック刷れるのは間違いない


    でも中身見えてない商品って予約されないし、予約されなかったら公式は数減らすだけだし、数減らしたら「予約できねえ!数絞るな!」って言われることになると思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:54

    >>8

    じゃあコロコロへの忖度だな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:27:34

    >>5

    普通にピンと来てないんだけど予約を一月前にすることのどういう所がショップへの配慮に繋がるの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:28:07

    >>9

    それは他のカードゲームに比べて予約受付が遅い理由にはならんから…

    要はデュエマ経営陣が売れないリスクを恐れてると言ったらそうなんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:28:09

    >>11

    ただの都合のいい妄想だから相手しない方がいいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:29:39

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:29:48

    そもそもいつもの1ヶ月前は普通は中身の情報ほぼ出てない頃合いだしその時点ですら完売なんてそう無いのに3ヶ月前からやって何の意味があるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:32:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:32:48

    このレスは削除されています

  • 18125/02/15(土) 18:33:07

    一応1つけとくか
    元々ガンプラやっててコッチに来たから予約状況が違い過ぎて疑問に思ったんだよね
    アッチは来年の商品まで予約したりするけどこっちは中身見えないというか見せないことも商品の内ではあるからギリギリなんだろうなとは憶測してる
    でも次の弾出るよって情報自体は出してるんだし予約させてくれても良いじゃんっていうワガママが言いたい
    どうせ中身どんなのでも四箱確定で買うからさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:35:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:36:28

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:36:39

    >>18

    ガンプラで言うなら最近のプレバンのが近いかもしれん

    いや転売さえなければアレも結構余裕があった筈なんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:36:55

    企業によって体制違うから仕方ない…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:37:58

    >>18

    そりゃ絶対に4箱買ってくれる人がほとんどならそのやりかたも出来るんだろうけどさぁ

    箱買いとか構築済み買うのはディスアドだからシングル一択って人多すぎるじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:37:59

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:38:36

    >>24

    簡単に増産とかできないんだ

    あんまり責めすぎるのもよくない…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:39:08

    >>18

    デュエマで予約解禁即完売は初報がよほど凄かった時くらいで予約即買いするのは普段から買ってる奴らだけで発売日直前に情報出切った頃に予約する人が多いからこれであんまり問題起こらんのよ

    むしろ環境ぶっ壊すほどの新規見えてないのに争奪戦になってる今回が相当なレアケースでな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:40:07

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:40:12

    >>23

    基本的にそこなんだよね

    普段はここまで箱売れないから一ヶ月前からの予約でも十分間に合う

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:40:35

    子供向けおもちゃとか1ヶ月前予約開始とかよくあるしそんなもんかと

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:42:34

    あるTCG予約しようとしてたときは地元のショップで入荷数が分からないから入荷数確定するまでは予約受付始められないって言われて、実際予約開始したのは発売2週間前とかだったな
    発売数ヶ月前に予約してたところは受けたは良いが注文取れずに大量カットとかなんなら予約分全キャンセルとかあったとか
    会社によって入荷の手順とかは違うんだろうけど系列店なんかは全体の入荷数と店舗毎の配分分からないと予約も始められかいんじゃないかな

  • 31125/02/15(土) 18:42:38

    >>23

    箱買いがディスアドって思ってる人たちはそもそも箱の予約に参加しないから無視して良いのではないか…?

    だって箱が欲しい人が情報出る前から欲しいって予約しておくだけの話だよ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:44:27

    正味今回の箱もSR見ただけだと安定してアド取れるかでいうと微妙なところだから買いたいから買ってる人が多いんだと思う
    ただそういう層って…これまでデュエマにそんなにいなかったから…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:46:26

    シングル価格が暴騰しすぎてわけわかんねえなっていう気持ちはある
    だからこそある程度欲しい種族まとまっててデッキの原型を作れるパック(ファンタジー、ビクトリーベスト、水晶)は本当に嬉しいんだけどねえ
    実際ファンベスで復帰したし

  • 34125/02/15(土) 18:46:34

    >>29

    そういうものなのかな

    今じゃ子供向けに含まれないのかもわからんし模型ではあるけどトランスフォーマーは半年以上前から予約始まるからなんか麻痺しとるんかなー

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:46:38

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:49:38

    環境的に強いカードがないパックは売れないから入荷数絞るから予約分用意できるか不明そしてにじさんじコラボパックは環境に入るほどのパワーのあるカードはない
    まさか環境カードじゃなくても買いたい人間がいるとは店も思ってなかったんじゃないの

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:49:48

    >>31

    >箱が欲しい人が情報出る前から欲しいって予約しておく


    その層の数に合わせて刷ったら後から強い新規判明したときに予約しようと思って出来なくて、結局今と同じ荒らし方するだけだからさ…

    万人が納得する売り方は無理だよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:51:55

    >>34

    例えばだけど

    同じタカラトミーのベイブレードは今日予約&情報解禁で

    3月末発売だからそんなもんだと思うよ

  • 39125/02/15(土) 18:54:20

    >>38

    ベイブレードの情報ありがたい

    あっちも結構スパン短いイメージだからコロコロホビーだとやっぱり情報の共有とかでギリギリに予約開始するのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:01:19

    >>34

    tfはこっちじゃもうハイエイジトイに舵切ってるのでな

    一応子供向けtf作品だと1〜2ヶ月前予約開始するが

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:04:47

    >>40

    自レスだか「子供向け」じゃなくて新作アニメはじめとした「現行作」のが正確だったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています