【遊戯王MD】NRデッキを見せあうスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:22:39

    色々と組んでみたんだけど、自分の構築が正しいのか分からなくなってきた……
    そんな人も多いと思います。

    ということで、誰でも持っているNRデッキを貼っていくだけのスレです。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:23:34

    ほい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:26:30

    無限軌道でごんす。
    死魂猫は壊獣デッキ対策。ロックアンカー+星4でラビオンする方が下手に展開するより強い……

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:26:33

    そもそもレギュわかんねーし

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:28:05

    >>4

    イベント用とは言ってないから…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:28:24

    天使族バーンデッキ
    成功率はまあまあだけど、バーンカードが規制される気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:28:40

    >>2

    無知なんだけど砂塵をサイクロンよりも優先する理由ってなんや?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:29:43

    リバース軸シャドール
    リザードの効果を余すとこなく使えるの楽しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:32:42

    >>6

    YouTubeで見たやつ! テテュスでターボした後ナイアルラで墓地にぶち込んでイグニスだったよね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:34:30

    少し前にスレで見かけたのを参考に組んでみたアーティファクト

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:34:35

    >>9

    そんな感じですね

    ただ、イグニスが規制される気もするんですよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:34:46

    もっと練りたいけど俺の頭ではつーかこれが限界

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:37:29

    オルフェゴール…… 取り合えずサイバースと鉄獣には完全有利でほぼ勝てる。
    他はまあ相手がモンスター位置をガバれば行けるくらいで、右端に破壊耐性持ちエース置かれるとかなり厳しい。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:38:56

    攻略情報とか見ずに組んだら、好きなカード詰め込んだ小学生のデッキみたいになった
    絶対弱い(確信)

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:39:28

    >>10

    アステルドローンの隠された効果! 自身をレベル5として扱うことができる!

    知らなかったそんなの……

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:40:43

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:41:16

    >>15

    エクシーズすればとりあえず1ドローできるのも偉い

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:42:23

    孤島+デルタシャトル+ダークプラネット+スケール1と8のメタルフォーゼでモンスター2回魔法2回止める盤面を先行1tで作れる炎王メタルフォーゼkozmoです

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:47:48

    こんな感じ
    列利用して破壊したり転移したりする

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:48:02

    シンクロとかエクシーズとか融合しつつたまにギャンブルしたり愚鈍の斧をつけたクレイジーボックスで殴ったりエイワスで相手モンスターを奪うデッキ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:48:43

    火力、火力が足りない

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:51:06

    >>20

    クロウリーの効果で自分を水属性にできるからエクシーズモンスターに戦闘破壊耐性付けれるのがちょっとした強みです

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:54:27

    >>7

    理由なんてないで

    ぶっちゃけ気分や

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:56:17

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:05:27

    NR召喚神エクゾディア
    正直トイポットシリーズをバージェストマに変えた方がいいかもしれん……普段使ったこと無いデッキだし
    色々とアドバイスあれば欲しい。召喚神とエクゾディア罠は出せれば雑に強い、出せれば

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:16:30

    >>20

    マギストスを使ったコンボをご紹介! ゾロアは一枚でLINK2になり、墓地に合計レベル12を用意できるチューナー。ネクロイドシンクロで完全体シフルを呼べるぞ!


    まあフリチェ罠一枚で崩壊するんやがなブヘへ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:24:02

    >>20

    ライトハンド・シャーク入れるんならカッターシャーク3枚積むといいぞ。

    戦闘破壊耐性アリの星4X出せるのはまあそれなりに強い。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:27:23

    >>26

    完全体シフル(バニラ4000)ってこと? まぁ、魔法カード1枚でバニラ4000なら悪くない、か?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:30:00

    規制なければこれで行く予定

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:30:18

    >>28

    バーバで一定期間除外すると帰還後のシフルは効果使えるようになりますよ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:31:03

    絵札イダテンとインフェルノイドは組んだが

    破械をどうにかしたいと思っていた

    >>26のシフル見たおかげでダークネオスフィアいることに気づいたありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:32:20

    召喚の呪詛+壊獣でハンデスしつつ妖仙獣でアドを取っていくつもり

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:32:21

    >>29

    ネオ・ミュー・沢渡さん! なかなか上手いこと言いおる……

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:34:41

    >>19

    レベル的にこいつも相性がいい気がする。リンクモンスターには効かないのが微妙だが。

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:41:47

    特に面白味は無いハンド使った除去エクシーズ
    デッドリーシンを育ててセブンシンズにする

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:44:49

    フルパワー天威壊獣、ひたすらにパワーがおかしい
    明日どうなるか…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:46:22

    >>35

    グレイモヤより心太砲式のほうがいいと思うぞ

    バウンスはなんやかんや強い。

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:49:18

    >>36

    間違えた

    ジェムナイトパールの枠はペインゲイナーです

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:52:10

    >>37

    ほう心太…こんなのがあったのか入れ替えたぜ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:53:42

    >>36

    アバター出るのか…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:53:51

    ハンドアーティファクト
    アーティファクトで魔法罠除去を躊躇わせながら罠で妨害しハンドで攻めるデッキ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:55:32

    >>40

    アシュナと適当な天威一体握ってれば出せますね

    横に壊獣も添えれば壊獣対策もバッチリです

    まあピン差しで出せたら嬉しいって感じの枠ですね

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:00:14

    【アーティファクト】
    アブソーブポッドや邪神の大災害、報復の隠し歯を発動した場合の爽快さがクセになる
    相手は伏せ除去ためらうだろうしもうちょっと罠系除去増やしてもいいかな

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:10:59

    >>41

    >>43

    アーティファクト組んだことあるんだけど、紫とオレンジ引けないとそのまま死ぬことがしばしば……

    アド回復のためにはどうすればいいのか。>>10が入れてるアステルドローンは良さそうだが。

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:12:33

    環境に対象取らない除去が少ないだろうと読んでアリアエレジー

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:13:45

    ネメシス帝
    イデアとエイドスとアンカモフライトをネメシスで使いまわす
    もっと上手いやり方があったかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:14:28

    強くはないだろうけどギアフリードビート

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:16:05

    >>35

    鉄騎龍ティアマトンはどうです? 伏せ多いデッキなら特殊召喚に困ることもないだろうし、フリチェ2破壊も狙える。このスレでも採用してるデッキいるけど、星4としては破格の性能だ!

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:18:28

    >>44

    アステルドローンもいいんだけど他にエクシーズできるモンスターが並んでないと意味無いから上振れ感あって抜いちゃったわ

    個人的には>>41が入れてるカードカーDも相性良さそうだから自分も入れようかなとは思った

    後は相手にもアドあるけど手札断殺かな AF落としてフェイルノートから釣ってもいいから汎用性ありそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:21:28

    F.A.メタルフォーゼ
    正直純メタルフォーゼの方が強いけど、F.A.使いたいならこの型が一番強かったと思う。 ハングオンマッハはモンスター効果を受けない&対象耐性&マクロコスモスだが、意外と汎用罠で処理されてしまうのだ。

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:27:29

    >>46

    邪神狙うんならアバターで魔法罠封殺したほうがいい気がする。

    相手にトークンを献上する&エキストラデッキ使用不能のデメリットを許容できるなら、ドラゴノイドジェネレーターとかいいかも?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:29:32

    >>45

    アリアエレジーの耐性凄いな…… 実質カオスMax耐性じゃん。

    汎用罠でこれ突破できるのはほぼないだろうし、壊獣流行らなければ相当いいところまで行けそう。

  • 534122/03/17(木) 20:33:08

    >>44

    その弱点を補うために罠を多く入れて無理やり相手のスピードを抑えつつハンドで能動的にリソースを刈り取って行ける構築にしている

    自分の伏せを割る手段として使えて運が良ければEXゾーン合わせて3枚破壊できるティアマトンが結構強い、アステルドローンとエクシーズできるのもいい

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:37:07

    >>49

    >>53

    なるほど。アーティファクト減らして単体でも機能するハンド入れるのは強そう。

    というか調べたら昔の環境デッキだったんだね…… よく練り上げられている。

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:38:22

    >>26

    >>27

    ありがたい

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:49:01

    カバワンキル+サブプランのダイレクトアタックデッキ
    ハヤテを守りつつ火力を上げて殴ったり、コーディネラルで壊獣とカバトークンを入れ替えたりして戦うのがメイン
    マシュマカロンは激流葬すれば盤面にレベル1を二体出せるから、イービルソーンが手札にあればライオンハートで反射ダメを与えられる

  • 574622/03/17(木) 20:56:15

    >>51

    アバターは完全に入れ忘れてました……

    あと、ドラゴノイドジェネレーターは初めて知りました……こんないいカードあったんですね……


    効果を無効にする代わりに、効果への完全耐性を付与する帝王の凍志を使いたくてドレッドルートを入れています

    攻守4,000の完全耐性って浪漫あると思いまして……


    ちなみに神の進化を使った後に別チェーンで帝王の凍志を付与すると、神の進化の効果は抜けないです

    完成すると、攻守5,000の完全耐性が攻撃する度に相手に墓地送りを強要できます

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:56:28

    >>14

    サイクロン3積みが基本の環境で地縛神はちょっと厳しそうだ…… 


    >>56

    レベル1のサブギミックもいいが壊獣のフィールド魔法+惑星探査車は入れないのん?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:00:28

    >>48

    ええやん!めっちゃ強そうだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:00:44

    >>46

    >>47

    手札から使えるコンバット・トリック兼装備魔法サーチのローランはどうでしょうか。特にギアフリードとは好相性ですし、月鏡の盾ピン刺ししておけば腐ることはまずないです。

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:01:37
  • 62二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:08:34

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:12:52

    >>21

    コングレードの使いまわしを狙うのはどうでしょう。 

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:19:11

    >>61

    採用します。ありがとうございます。

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:19:21

    かなり見にくくて申し訳ないけど、鉄獣とパラディオン混ぜた

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:23:47

    >>58

    シズキエルの効果で対象に取る効果が無効にされてしまうので不採用にしました。壊獣トークンの効果を相手も使えちゃうのが厳しいんですよね………

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:29:09

    >>66

    そうじゃん…… 全く同じミスしたことあるのに忘れてた。

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:44:52

    >>65

    未界域のサンダーバードも強いけど、破壊と打点を両立できる点で関雲が優先されると思ってる。

    手札に鉄獣を確保するのはナーベルキットフラクトールの誰からでも行けるし、ケラス1でもいいんじゃないか。

    それと、鉄獣カテゴリの永続魔法たちよりも汎用妨害罠か月鏡を入れるべき。

    EXにはコーディネラル入れよう。パズロミノで無理やりラビオン出すのもいいかもしれない。

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:27:32

    >>68

    アドバイスありがとうございます!

    参考にします!

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:27:52

    NR魔神儀影霊衣を組んだのだが思った以上に破壊効果を持つカードが少ないため戦闘耐性を持つ相手だと止まってしまうことがあるので相談がしたいです

    グングニールと影霊衣を増やしてグングニールで割ることが多くなるようにするか、他の破壊手段を用意するかどっちがいいでしょうか

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:31:09

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:32:00

    魔神儀カオス城之内君

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:32:10

    >>70

    グング増量かなぁ

    サーチや回収は積んであるとは言えディノミスクスとかで1回除外されたら使えないのは厳しくない?

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:34:18

    >>73

    一応舞姫で回収できないこともないけど舞姫への接続は弱いしグングニール増やします

    回答ありがとうございます

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:17:18

    保守しておく

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:27:11

    >>72

    極夜の騎士ガイア抜いたほうが安定するのでは?

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:32:38

    イグナイト地縛神三邪神デッキ
    うららさえなければイグナイトは活躍できるはず

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:40:56

    >>77

    通常多いしジャスティブレイク3積みでいいぞ。

    効果はあのミラフォとほぼ同じだ。

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:51:35

    >>78

    なるほど

    サンクス

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:52:27

    ハヤテを装備で盛ってオートクレールで2回攻撃するだけの簡単戦術の閃刀姫NR
    下手に展開すると壊獣に乗っ取られるので、カードが揃うまでを如何にして乗り切るかが勝負だ

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 15:50:44

    制限発表されたけどここに貼ってあるデッキにはほとんど掠りもしてないな。

    壊獣祭りになりそうだが、抗えるのか不安だ……

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 15:51:32

    >>36

    制限適用版

    ワンキル率は多分かなり下がった

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 15:52:43

    >>81

    壊獣使いとしては妖仙獣と壊獣には増えて欲しくない…グダるし妖仙獣はガン不利だし

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:31:22

    フール一枚とは言え儀式メガリスどうすっかな…。

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:37:58

    アドバンスドラゴン入れた壊獣
    たぶんもっとよくできる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています