仮に応援チューリップを現代に通用するように強化するなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:17:15

    どんなのが必要?
    外したくない要素は
    ・自然のコスト5
    ・ツリーフォーク
    ・エンジェルコマンドをサポートする能力

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:30

    エンコマを条件としたGゼロ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:19:35

    ツインパクトで下が強い

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:20:47

    出したとき手札からエンジェルコマンド踏み倒し

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:21:51

    これ自体がエンコマ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:21

    なつかしい
    未だにファイルに入れてるけどほんと奇麗なカード

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:24:15

    ▫︎このクリーチャーは選べない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:24:36

    緑入りでエンコマを使うデッキとなると巨大天門だけど、5コストだと巨大設計図で拾えないのがな…
    ツインパクトにしても呪文側がよほど強くないと使わなそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:27:58

    とりあえず光との多色にしてブロッカーつけるかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:30:10

    ブロッカーのコストを4軽減くらいしちゃうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:36:28

    自分のエンジェルコマンドは選ばれずパワーを+6000しパワードブレイカーを持つにしよう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:37:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:47:46

    >>12

    コスト4でマナブを一枚にする代わりにエンコマがある間自分含め全体にアンタッチャブルでもよくない?あと以下は同じ含めるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:26:40

    >>6

    俺もなんか心に残ってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:30:13

    なんならタマシードにでもしちゃって除去されにくくするとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:31:23

    ・このクリーチャーをマナから召喚してもよい
    ・G0-エンジェルコマンド
    ・自分のエンジェルコマンドにマッハファイターを与え、パワーを+3000する
    ・場に他に3体以上エンコマがいるならこのクリーチャーは種族にエンジェルコマンドを追加する

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:36:07

    >>16

    エンコマ追加はあくまで戦場でだけなら微妙だけど、多相みたいに手札や山札でも追加されるなら面白そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:18:46

    グラビティゼロはほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:28:56

    5マナ4000
    ツリーフォーク

    G0-エンコマ1
    マナから召喚可能
    エンコマに6000パンプ、マッハファイター付与

    これでどうだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:32:52

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:01:06

    当時から謎なんだけどなんで対になるカードはWブレイカー持たせるのにスレ画は消えてるんやろな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:52:59

    >>21

    アルカディアスもいるしブロックされないwブレイカー作れるのを避けたかったんじゃない?

    その後もほぼ増えなかったけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:00

    >>21

    当時の緑のカラーパイにブレイク追加がないからよ

    火は一弾からマグマゲイザーがある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:00:59

    >>23

    …じゃあ尚更ベリーレアにする必要なくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:23:21

    >>24

    枠の都合よ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:31

    >>24

    やつらもこのイラストに惹かれたのさ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:10:31

    5コスト4000
    自然クリーチャー
    ・G0ーエンジェル・コマンド
    ・自分のエンジェル・コマンドすべてのパワーは+4000され、「マッハファイター」と「ガードマン」を得る。
    ・自分のエンジェル・コマンドが出た時、山札の上から1枚をタップしてマナゾーンに置いてもよい。その後、自分のマナゾーンからクリーチャーを1体、手札に戻してもよい。

    巨大で拾えない以上はコイツがある程度手札補充を賄えないとダメな気がする
    下面が3マナチャージャーのツインパクトでマナ召喚可能なのがベストだと思うが上面のテキスト枠が絶対足りん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:27

    5コスト4000 自然単色
    ・ブロッカー
    ・自分のエンジェルコマンドすべて+4000
    ・自分のタップされているエンジェルコマンドがいれば、相手クリーチャーの「出た時」で始まる効果を無視する

    あえてブロッカー付けてウェルキウスから踏み倒し前提のフィニッシャーにするのもアリ?
    巨大で拾えないのは愛でカバー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています