ヴァレルコードとか言うカードwww

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:26:18

    めちゃくちゃ情報公開を渋った挙句まさかのリンク3、さらに微妙な性能で誰も使わない可哀想なカード

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:27:38

    イラストは文句なしの100点満点なんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:28:34

    3つ目の効果の使い方を考えたけど結局普通にトポロジック出せば良いなってなった

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:29:00

    なんか生放送で使ったコンボ実際に出来ないとか聞いたけどマジなん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:29:16

    コナミは焦らしプレイがお好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:29:17

    トポロとしてヴァレルとしていまいちな中途半端マンだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:29:23

    ドラリン使いぼく当時めちゃくちゃ期待してた

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:29:36

    あの時のヴァレット強化はほんまガッカリやったわ

    ヴァレルコード君なんかカーナベルでさえこんな扱いなことに涙を禁じ得ない

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:30:41

    名前的にアニメでは敵対してたヴァレルとコードトーカーの橋渡しをするカード

    というわけでもない謎カード。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:30:59

    リンク3は展開力なかったしマジで嬉しかった
    なんでヴァレル系列の対象指定がないんだそれだけあればいいのになんでないんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:32:26

    これ➁の効果全部って自分も破壊するの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:32:50

    この時期やたら表紙のモンスター焦らすせいで
    クリスタルクリア
    スターヴヴェネミー
    ヴァレルコード

    と焦らした奴に限って微妙なカードって評価受けた
    確かナッシュの奴もそんな扱い

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:33:17

    せめてリンク4攻めるなら5ぐらい欲しかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:34:29

    もっとコード・トーカーっぽい効果なら

    >>9っぽいが、そもそもヴァレルもコードって攻撃名だからな……

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:34:33

    リボルバーとヴァレルヴァレット好きだから意地で入れてるけど驚くほど出すタイミングがない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:36:12

    クリスタルクリアウィングはまず名前からしてダサいし

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:36:20

    サイバース族だったら……でもマーカの位置がダメだわ。

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:37:16

    実際生放送でのインパクトもこのパックの主役もこいつだったからな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:37:21

    >>16

    クリスタルクリアって単語はあるからそっからとったんだろうけどね……

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:37:54

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:37:54

    マーカーの位置言われて気づいたけどコイツ実質ティンダングルじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:40:22

    >>20

    >>19

    いやそっちは知ってるけどウィングが付いて語感がすごい悪くなってるというか

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:40:46

    >>2

    これ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:44:37

    一応③は相手のモンスターもいけるけどこれどちらかというとリボルバーメタじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:48:27

    多分、ドラゴンリンクで暴れないようにしたんだろうけど、ヴァレットで見るとね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:48:41

    11期の看板テーマの打率がそもそもそんなにたかくないイメージがある

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:50:52

    >>22

    分かる

    言葉があるんだろうなってのはなんとなく伝わるんだけど微妙に感じてしまう

    月並みだけどクリアウイングアクセルシンクロドラゴンを期待してたわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:57:17

    >>26

    11期の看板は単純にテーマ強化って言うより救済って面が多くて、既にまとまってたテーマにはそんなに強化されてない気がする

    その中だと幻影は異質だが

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:01:19

    インファントデザインしたやつに作らせろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:04:51

    このデザインでフィニッシャーとしてそこそこの強みがあれば無理してでも使うプレイヤーは少なくなかっただろうに
    もったいねえなあ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:07:19

    トポロジックボマーとヴァレルロード合わせたみたいな感じなのになんでリンク3なんですか

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:22:13

    >>31

    デコードトーカーを意識してリンク3に2500打点にしたばっかりに…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:36:34

    表紙のカードにしては弱いと言われるがコンタクト融合や使えない産廃融合モンスターばっかりだったGXよりは全然良いと思う。

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:15:06

    何でリンク4とリンク4の合体モンスターがリンク3なんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:17:06

    このパックで何枚も新規もらったリボルバーよりも同じパックで新規1枚だったスペクターの方が強化されたという悲しみ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:18:34

    ヴァレルRとレアリティ交換してくれねぇかなぁ
    というかヴァレルRを金文字で出してくれませんか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:31:12

    >>33

    時代が違いすぎてフォローになってない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています