- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:03:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:08:15
アセビートならキラスターの真似したらそれなりなデッキになりそうだけど
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:12:03
このスレの1だけど、プロキシで回した感想とか載せてるから参考にしてくれれば(アルメリアは最低不明瞭だったのもあって間違った裁定基準で話しちゃってるからそこは無視してね)
デュエパデッキの新規をプロキシ使って試してみた|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:12:55
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:16:56
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:17:12
ガーベラがめっちゃ強いんだよね
なぜかターン1ないから相手が踏み倒すたびに同期が沸いてくる - 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:20:16
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:22:18
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:24:34
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:15
絆入りの構築になると2→4の動きをする為に2コストマナブースト(入るならステップルかジャスミンの地版かな?)を4〜8枚投入する形になりそうなので、必然的に単色も増えるから大丈夫だと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:55:31
確かにデュエパデッキの方も単色結構多いわ
他にアセビの収録外のカードのおすすめってどんなのがあるの? - 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:21
サエポヨX→少なくとも3月までの間は全スノーフェアリーデッキに入る。ただし3月になると探求の絆を使う型だとマナブーストが優先されるかも
マリニャンX→エリカッチュで組むなら必須、メクレイドの大当たりにしてフィニッシャー。相手ターン中のロックよりも自分のターンのトリガー封じとして考えた方が扱いやすい
オチャッピィX→エリカッチュで組むなら是非入れたい。受け札兼エリカッチュで減ったマナを回復出来る
ハラグロX行っくよー!→同じくエリカッチュ型で。ハンデス対策兼強力な受け。デッキ全体を受けに寄せれば更に使い易い
エスメル→アセビ軸で使うなら初動兼受け札の候補になる。3月に再録されるよ。
ぶっちゃけアセビを中心に使うならデュエパデッキ外で使いそうなのはサエポヨくらいかな、サエポヨは多分3月に再録されないので買うならお早めの方が良いかも
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:14:05
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:20:29
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:23:34
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:26:38
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:37:20
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:39:39
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:41:07
アセビデッキに入ってる奴だとベーゴマフェアリー、コユキ、同期辺りはよく使うね。同期はクリーチャーとしても強力で、コユキは速度が速いデッキに刺さり、ベーゴマは余程なことが無い限り一点止めてくれる上にステージュラと並べば硬い壁になるので特にオススメ
アセビに入ってないカードだと森翠月アカネは除去トリガーとフィニッシャーを両立出来るので強いけどアカネはエリカッチュと合わせた方が使い易いかな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:43:39
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:44:45
あと封印も解けるよね。デーモンコマンドあるし
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:47:39
寧ろそのカード来たらカサブランカとか抜けていくと思うんで普通に入るね。合わせてサエポヨとかも2ブーストと入れ替わりそうだから2→4に繋いで絆でアセビ(シータならエリカッチュ)投げる動きが鉄板になりそう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:55:02
エリカッチュ軸のシータ型かアセビ軸のトリーヴァ型をデッキコンセプトにしてく感じ?