- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:43:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:45:10
1200バーンある前提で盤面のウーサとか殴られる可能性加味すると5000下回ると結構危ないかも
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:45:24
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:46:38
召喚にも反応するのは流石に邪悪すぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:12
10回も召喚される方がやばいんで…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:30
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:31
ちゃんとそのライフ差だけ支払えよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:40
そもそもマルチャミー達がドローで揃ってるのに一人だけバーンになるのはなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:48:31
死ななきゃ安いは死んだら高い
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:48:47
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:49:19
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:49:20
召喚・特殊召喚する度デッキトップを2枚墓地送り
位ならいいぞ - 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:49:47
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:35
2回でライフ2000まで持ってかれるのはちょっと…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:51:45
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:56
サプライズワイトキングとかサプライズダイーザで頓死しやすくなるな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:03
9回までにどれくらい展開できるかかぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:33
( ・∀・)つ ラヴァゴ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:57:21
イワーーーーク‼︎
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:57:26
適当にラクリモーサ落とせば殺せるようになるのはあかんでしょう
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:58:29
裏側除外の間違いだろそれ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:59:13
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:59:15
紅天馬で直接殴られる可能性とかも考えるとかなり止まらざるを得ない気がする
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:59:36
10回で死ぬのはGで10ドローでもどうせ死ぬけど他のバーンと合わせると危ないな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:15
言うて5回で盤面リセットなニビルが環境次第で使われる誘発止まりだし10回で死ぬとしても大丈夫説
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:43
ヴォルカニックみたいなバーンデッキが大喜びしてそう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:46
このぐらい止まらせる力ないとね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:01:07
エキストラデュエル⋯
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:01:12
自傷で回すテーマなのでコンセプト崩壊するから絶対に認められませんねそれ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:01:16
ライフは軽いけど安くはないのを実感するな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:01:55
ニビルが環境次第なのは、5回以内にニビルケアorニビルケア直前に投げさせても再展開できるからなんだよな……
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:02:48
「何枚引かれても関係ない盤面まで回す」が不可能なのは若干怖い
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:28
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:07:21
召喚特殊召喚する度に自分フィールドのモンスターの数×200のダメージみたいな感じで
横並べしたらダメージ増えまくるけど横の数抑えたら全然ダメージ出ないようにするとか? - 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:08:53
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:09:16
マルチャミーだから2枚掛けされると最悪4回までに済まさないと死ぬのか
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:11:47
展開しながらオホ声をあげてもいいってコト…?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:13:17
自分では使わないけど相手に使われたらうげぇってなるカードだなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:11
バーンデッキに使うかどうか迷うところ
妥協展開でダメージ受けつつモンスターある程度並べてくれるなら最高だが普通に展開止められるとダメージ足りなくなりそうなんだよな - 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:19:46
あの人かぁ…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:26:06
でも本気で悪くないカードかなって思った
いつもうらら握ってる相手が悪いんだけどね - 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:30:38
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:44:53
10回だけで死ぬとか言うけど、10回の特殊召喚って相当だよな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:47:35
- 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:49:02
リンクの場合素材出してリンクだから実質5回のリンクまでに盤面完成目指さなきゃいけないから普通に死ぬな!
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:49:21
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:50:04
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:53:07
そもそも素材2体+EX1体の2400の時点で「バーンカードの効率」として高すぎる部類に入る
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:54:18
普通に考えさせられるし効果として悪くない気がしてきた
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:55:24
回数ならあり、数に反応なら駄目だと思う。
- 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:56:39
- 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:58:06
妥協盤面(5回までのns.ss)を突破して4000ダメージの難易度が遊戯王だと難しくないのが悩みどころか?
今までのマルチャミー考えると回数だと思われる、がエンドフェイズのデメリットはどうなるんだこれ?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:00:08
500ダメージの15回ならどうとでもなりそうだけど800は流石にキツイな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:00:55
エンドフェイズに8000からフィールドの枚数×500を引いた数だけ回復とかするんか?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:02:36
まあ、どうとでもなるなら止まってくれないからな...
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:07:03
それも相手依存だし、感覚としては展開するのにヒーローアライブのコスト払うようなもんだろ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:09:38
EXターンで強いのが問題ならみずきがもうちょい使われてるんだよな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:10:44
- 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:10:59
4000ライフより増Gやマルチャミーで手札5枚引かれる方がどう考えても辛いからな
カードパワー的には妥当だよ - 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:16:33
フワロスと火のチャミーどっちを採用するか?って選択肢になる強さだとは思う
- 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:19:17
ドラゴエクィテスが入るデッキが覇権やうおおおおおおお
ダメージじゃなくて払わせるじゃダメ? - 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:21:01
手札1枚神宣でかわされたとき後4000削れば勝てるな!ってなる…?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:22:35
指名者打つか絶妙な効果してるな
本命の誘発をまだ握ってるかもしれないし、かといってバーンは痛いし - 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:25:07
- 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:27:21
後攻用にフワロスと両採用するカードか?と問われると微妙な塩梅
- 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:41:53
- 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:45:12
- 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:47:30
結構面白そうで好き特殊召喚少なくて万能立てられる粛声、レスキュー、ティアラとかには死ぬほど弱いし逆に召喚めちゃくちゃ多用するスネークアイとかに効くしで好きやわ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:51:06
- 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:40:13
火属性爬虫類族、マルチャミー・タトルス?
それっぽい名前考えた - 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:59:38
それヤバくね?って声多いし逆にアリなんだろうなこれ
マルチャミーやGが抑止力足るのはssにリスクを負ってるからだし嫌な効果じゃなけりゃみずきみたいになるだけだし
でも800かぁ~~~~~~~~~嫌だけどそれくらいのがいいのかなやっぱ - 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:06:53
紙だと許されなさそう
ETED中だと通ったらほぼ勝ちのカードだろうし - 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:29:42
- 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:31:55
そんなんじゃ抑止力にならずただのゴミカードになるだけだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:02:23
タダでサンアバロン展開できるのはちょっと面白そう
- 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:07:30
せめて次の自分エンドまでこの効果以外の効果ダメージを受けないくらいで良いだろ
正直それすらいらんと思うが
雑バーンで死にたくないなら展開しなきゃ良いだけの話だし、雑バーンで死ぬレベルまで特殊召喚してるってことは増Gなら7枚くらい引かれてるからどっちみち死んでる
- 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:15:48
ちょっと考えてみたけどうららで弾けないし800は少し重すぎる感はある
フワロスとかはやろうと思えばツッパできるしどこで止まるかのラインを食らった側が決められるけど、
バーンはn-1回までは無問題でn回貰うとアウトでラインを自由に決められないのがターンスキップ系の誘発に近いので、そのラインが一般的な展開デッキだと妥協展開を要求されやすい800はちょっと重いなと思った
ただ500だと弱いのは確かなので、600ぐらいが丁度良いのだろうか…? - 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:18:03
墓穴か抹殺じゃないと基本受けれないのは偉いなと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:19:26
- 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:22:24
ドローと違って妥協点の許容量が多いしな
- 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:29:21
そういや殆ど考察されてないけどマルチャミー系だとしたらデメリットはあるんだよな
これで4000ダメージ以上与えたら4000を超えた分だけ自分もダメージを受けるとか? - 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:45:55
・エンドフェイズに、自分の手札が相手フィールドのカードの数+6枚より多い場合、その差の数だけ自分の手札をランダムにデッキに戻す。
を踏襲すると
・エンドフェイズに、自分のLPが相手の手札・フィールドのカードの数の合計×800より多い場合、その差だけダメージを受ける
辺り?
相手が受けたダメージだけ自分もエンドフェイズにダメージを受けるとかだと9回特殊召喚してバーンで殺されたり、回復経由して10回特殊召喚されて殺されたりしそうだし
- 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:50:33
普通に悪くないな…
- 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:13:48
そもそも9回やらなくてもこっちが適当なので殴ったら死ぬラインになるのは普通に壊れ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:16:54
なんか妙にぼくのかんがえたさいきょうのまるちゃみーは絶妙な効果って言い張ってるのがいるな
- 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:48:17
結局のところ「負けるよりは良い」だからな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:12:21
先行有利な現状、バーンで削るのも悪くないんじゃないか?
ドローされるよりは置く妨害の妥協点も考えられるだろうし