ヴァンガード 初心者スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:16:24

    ヴァンガード久々にやりたくなった初心者がデッキ相談やアニメの感想やってくスレ、スレ主以外でも雑談や相談したりしても全然OKです

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:17:42
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:48

    来たぜ新スレ!! 

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:20:18

    Divinez見終わったらoverDress見るぜ こっちも面白いといいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:22:04

    デラックス編から過去作のODやWDのキャラいっぱい出てくるし、気になったら見てみるのはいいかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:22:43

    ゲームやってますが不知火強いから使っているけど、それ以降は何のデッキが作るのがいいですかね?
    とりあえず同じドラゴンエンパイアのヴァルガの予定だけど、それ以外だと同じパックのレザエル?
    参考するレシピとかあったら教えて欲しいです

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:23:06

    過去作キャラの割合どんどん増えてくものな
    まあ1人はあの坊主だが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:24:11

    次元ロボ使おう!!
    正義の心は永久不滅!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:24:51

    よく考えたらディヴァインズ2を見る前にディヴァインズまでの過去作を見ておいた方がいいかもしれない…ネタバレ来るから

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:25:07

    レザエルは速攻・耐久・超火力と焼き以外はほぼなんでもできるデッキだけど
    割と金かかるからちょっと……個人的には次のパックにあるブラグドマイヤーとか勧めたいかな
    あれはやることがシンプルだからわかりやすいと思うし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:26:17

    >>9

    とりあえず運命大戦終わったら過去作を1からって感じにすればいいのかな?1クール3期分でしたっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:29:31

    レザエルというかケテルの汎用が無法すぎて…
    山札見すぎ掘り過ぎなんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:33:08

    >>12

    主人公の国家だから仕方ないと思いながら納得できねえ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:34:47

    >>11

    overDressが2シーズン

    will+Dressが3シーズン

    ただoverDressは完全に新シリーズに変わって試行錯誤してる時期で荒削りなので素直にDivinezの2シーズン目まで先に見てもいいかと

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:35:19

    アニメの効果とか見てるとさ……ドライブ+とかVスタンドとか5回以上攻撃とかこっちの現役時代だと選ばれたクランしか使えないようなのが当たり前みたいに使われてるの見るとすっげえ時代を感じるんだ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:35:31

    >>13

    ケテルはマジで無法なカード多いよね

    せるがおんとかは筆頭だけど、オーダーもなんだかんだで強いのがちらほらいるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:35:51

    てか、地味にストイケイヤやブランゲートは主人公のクランになっていないんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:37:18

    世界大会観てたけどめっちゃ面白かったわ
    初心者だからわからんとこも多かったけど解説とか選手のリアクションで色々伝わったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:37:47

    >>11

    シーズン2までで残り出てくる過去作キャラは坊主と社長とあと1人くらいだし多分シーズン2見てからでも遅くはないと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:38:23

    メイルストロームのリメイクあったんだ 
    強いの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:38:44

    バヴサーガラ、本当に強くなったな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:38:54

    >>19

    正確には3人だけど1人は単発回、もう1人はこのシーズンではファイトしないから…まあ実質1人や

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:39:34

    overDress初期は試行錯誤してる段階だから温かい目で見守ってねと予防線を張っておきたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:39:36

    変なこと言うけど、前トリガーがDシリーズにも存在していたら使われていたのかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:40:31

    >>20

    漫画で活躍してたな ストイケイア最強らしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:42:30

    okok ならDivinezを2期まで見て そこからオーバードレスで
    羅刹とかも2期で出るなら使うカードとして活躍とか見ときたいしね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:45:15

    ちなみにエイゼルやヴァーミリオンもいるぞ
    特にヴァーミリオンは結構やばい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:47:30

    そういや最初のスレでG NEXTまでって言ってましたけどG Zまでの間違いでした そこから漫画版アニメやって魔法少女やってシンさん主役アニメやったんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:51:23

    >>20

    今日バヴサーガラで戦って負けた

    序盤の受けトリ弱くて相手の7ルック全部成功して山札圧縮されてきつい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:53:09

    ディアデイズ2で久々に初代ヴァンガードに触れたけど当時愛用のクランにアド取れるカードほぼ0という事実を再確認してしまったわ
    双剣覚醒で新規エースより引トリ追加された事の方が嬉しかったのおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:56:43

    俺が覚えてる昔のヴァンガード

    完全ガードが1枚2000円くらいしてた
    トライアルデッキに完ガはないし目玉カード1枚
    ジエンドかマジェがずっと暴れてた、レギオン時代はシングアビスがルール改変するくらい暴れてた

    良い時代なったよ本当……

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:59:02

    トリガーで思ったけどどれくらいのトリガー配分にしてる?

    自分は超1、治4、⭐︎7、前2
    引を入れるか入れないか迷ったけど治以外全部攻撃に振った方が自分の闘い方に合ってそうでこうしてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:00:35

    >>31

    そういやドロートリガーの上昇値10000なってたの地味に驚いたわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:01:57

    今思うと一部のギフトだけ前トリガー使えたのはおかしかったよね
    Dシリーズだと関係なく使えるけどあれなんだったんだろうか……

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:03:24

    完ガ安いのは俺も昔驚いた

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:03:27

    Vシリーズはいろいろバランス狂ってたね
    プロテクトⅡとかもうただの劣化フォースでしかなかったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:03:50

    そういやスカイライド一気読みだったから深く考えなかったんだけどシキさんのカードここから実装まで1年くらいかかったの……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:04:28

    >>36

    あれ、本当に謎

    上手く使おうとしていたけど結局上手くいかなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:04:48

    そもそも漫画版のカード化自体が結構遅いというか
    ゼロ以外もカード化されただけ進歩というか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:06:10

    スカイライドはあの無茶苦茶な序盤からよくここまで軌道修正したよ…正直すぐ打ち切りかなって思った

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:09:00

    マジで知っている人や覚えている人がいるかという作品
    てか、この漫画のオリジナルクランは結局商品化しなかったよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:10:15

    >>41

    1話だけ…1話だけは読んだことが…正直よくわかんなかったしオリカだったから投げちゃったけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:11:51

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:23:40

    一導寺ユキのイメージユニットぽいけど、デアデイズに収録されているカードでまあまあのデッキ作れたりする?
    前作だとカード足りないし、デッキ固まらなかったから今作では作りたいんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:26:32

    当時映画館で見たけどマジでカード効果とか一切説明なかったなぁこれ、DAIGO主役の実写映画の方がしてた 作画キレッキレなバトルシーン迫力あったから普通に楽しんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:29:42

    >>44

    なぜか画像が……このカード

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:04:58

    >>46

    それこそケテルだからわりとどうとでもなると思う

    生成抜きにグラムグレイスのデッキは安いし1000VPでレザエルとかでも使い回せるカードが4投入されてるから買ってフェスブ2024のカード追加すればだいたい完成するレベル

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:07:29

    >>47

    ストーリー用に作ってるけどせるがおんとかサーチ系と名称サポ積めば普通に戦えるくらいのデッキにはなるよ。対戦はやれてないからどこまでのものかわからんけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:08:21

    やっぱ主人公のデッキはこうじゃないとな!

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:33:35

    駆逐されてたけどな!
    ベリーの人は相変わらずレザエル殺しだしヴァミは先行ブン回しするしバヴ対面は事故るし(ちゃんとやっても勝てたかは微妙)

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:35:49

    Q.なぜバヴサーガラに連パンを与えなかった?
    A.ドレスブーストと本体のクソデカ火力に連パンあげたら世界一になるから

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:39:49

    >>17

    前作なんて主人公もシリーズラスボスもドラゴンエンパイアばかりだったと言う

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:35:21

    5話見たぜ
    タイゾウさん良いキャラすぎんだろこれ!先輩もだけど負けた人達もちゃんと前を向けるのいいよね 陽キャ兄妹良すぎるなぁ、絶対こいつらモテるわ、本気出したタイゾウが本当にファイト楽しそうで好き、格の違いを見せてもらったわ、というかヴァンガードのパワーって0で終わりじゃなくてマイナスとかあるんだね……いきなり対戦カード偏って草 ハゲの出番はまだか!

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:46:40

    ハゲの布陣、めっちゃ強くて怖いよ
    見た目もアレだけど、それ以上に内容がやばすぎるし厄介

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:04:57

    ハゲのディヴァインズ初バトルはあ、それ常識じゃ無くてその世界でもちゃんと謎だったんだって言う事実が判明するから

スレッドは2/16 18:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。