【OCG】あと1か月ちょいすれば制限改訂だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:30:52

    エクス一発制限+時空の七皇準制限食らってなお環境トップのライゼオルって流石にガッチガチに規制されるかな?
    テーマ消滅レベルではないと思いたいけど……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:35:07

    個人的にはクロス禁止にすればパワー落ち着きそうな気がする
    効果処理時に無効とか言う無法のせいでいろいろ妨害乗り越えてるし、そこを潰せば妨害とおりやすくなって良いパワーに落ち着きそう
    新規のスターも他の魔法罠もってくればいいよねってなるだけで役割消滅はしないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:49:43

    さすがにテーマ解体するレベルではないとは思う。
    初動さらに減らしつつ、デッドネーダー制限とかになるんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:51:26

    アイス、ソード、デッドネーダー、時空の七皇のうち1〜3枚くらい制限になるかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:53:10

    セブンスは許せよ!こいつらしか使ってないだろ!
    何なら今からでもこいつら殺して返してくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:54:13

    ライゼオルマリスは何かしら減るだろうけど他はあんまり思いつかない
    アトラクター制限とか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:55:46

    >>5

    XオンリーデッキorEX使わないデッキでサーチできる範囲が余りにも広すぎて今後も暴れる気しかしないし、ここで規制かけておくのは間違いじゃないと思う

    サーチできる範囲が余りにも広すぎた

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:55:46

    M∀LICEすらサイドか入れてないアトラクター制限isなぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:55:53

    過去のユベルスネークアイ天盃と比べてそこまでデッキ単位でパワーがぶっちぎってる感ないしある程度は加減されるんちゃうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:56:59

    >>8

    俺が嫌いだから(私怨の咎姫)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:57:38

    初動減らせば素直に出力落ちるタイプではあるんだよね
    他のテーマからエクシーズ初動って誘発受け投げ捨てちゃうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:57:55

    >>5

    正直制限前提のデザインでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:11:45

    初動組の何が減っても相当キツい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:11:30

    時空の七皇はタキオンのカードであってライゼオルのカードではないんだよなぁ…
    タキオンだと展開中に使うルートもあるので規制されるのはとても苦しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:16:28

    むしろ実家は展開の途中で使う都合上初動で時空使えないから制限でも問題ないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:25:52

    >>15

    これは人によって採用枚数の好み分かれる

    個人的に2枚は欲しい

    他の初動と合わせ引きで誘発貫通や他カードサーチに割けるから多いに越したことはないだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:12:06

    なんにせよ、前回の規制で止まってないんだから今度は念入りにかけてきそう
    半年ライゼオル環境続いてさらに続行ってのはあんましたくないだろうし
    かつてのクソ人魚環境はみなかったものとする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:15:25

    レギュラーパック系にはダダ甘だからしゃーない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:16:33

    昨今の規制って肝心なものを禁止にせずに生き残るスネークアイパターンかテーマ解体レベルのスプライトパターンかの2択しかないのがなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:17:36

    ティアラ環境が長く続いたのはいつまでもケルドウ残してたからでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:48:02

    ライゼオルはきっちりかけられそう
    M∀LICEは前回が相性のいい汎用パーツのみで現状テーマパーツに規制の手が入ってないのと、YCSJでプレマ販売するから崩壊レベルにはならないしなんなら環境生き残るまでありそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:52:13

    前回規制喰らってなお第一線にいるデッキはがっつり持っていかれるイメージ
    まあ雑な強化を追加したのはコナミ本人なんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:53:38

    >>22

    スターは別に雑な強化じゃ無いと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:54:38

    M∀LICEは何減らされるんだろうな
    テーマの下級とフィールドの枚数を減らすとかになるのかな?致命傷にならずに弱体かけるならこれ
    逆にそれ以外だと禁止出すことになりそう…テーマ罠とかテーマ外だけどウーサ禁止とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:55:32

    >>20

    というかティアラ自体がテーマデザイン的に他で補いやすすぎただけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:57:24

    >>24

    汎用着地点規制は他も下がるからあまり有効じゃないんだよな。

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:59:38

    実装直後に比較されてたスプライトよりも厳しい規制になりそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:02:19

    現状のライゼオルはアイス制限だけでも致命傷だぞ
    ドロール喰らわず展開できるのこれしかいないからこれをリペアしようとするとどうやってもドロール受けが死ぬ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:38

    足切り性能の高さ的に厳しめの規制になりそうではある
    アイスorソード制限&デトネ制限とかかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:08:08

    個人的にアイス制限ソード準制限と予想
    ソードは初動としては弱いしアイスが減るとそれをサーチするソードのパワーも落ちるから制限以上にはならなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:10:43

    アイス制限になるとエクスアイススターでソードのサーチ先3枚になって速攻枯渇するんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:23:03

    マリスは多分甘々規制だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:51:08

    どうせ13期の新ストーリーテーマでライゼマリス以上のぶっ壊れ出してくるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:05:17

    そういうのいいから

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:12:19

    ライゼオルの追加規制とM∀LICEの規制はほぼ確と見てるけど青眼も仕置きくらいそうなポジなんだよな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:13:23

    烙印閃刀が13期のストーリー枠なのか本命が別にあるのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:47:27

    >>27

    スプライト:ジェット、ブルー、スターター制限、エルフ禁止

    ライゼオル:エクス制限


    スプライトより重くなることあるかな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:06:55

    少し前なら純環境のマリスと原石青眼を両方弱体化させる意味でマグナムートも少し怪しい気がするって思ったいたけど最近マグナムートない構築も見るし大丈夫か

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:09:56

    落ち目もいいとこの青眼がお仕置きくらうならライゼオルなんて構築不可能にされるわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:54

    >>24

    一番強い初動のドーマウスは順当に減りそう

    ウーサがいなくなればニビル受けとかできなくなりそうだし相当な弱体化だけどウーサは再録されるから禁止にはならなそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:28:19

    マリスはむしろライゼオルに強いのを軒並み轢き殺してる元凶だから割と重くかかると思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:41:01

    ライゼオルとM∀LICE両方に刺さるカードってのがほぼないんだよな
    同契魔術ぐらい?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:05:08

    M∀LICEとライゼオルがガッツリ規制されて、新規発表前の原石青眼とオルフェゴールが環境Tier1だったころに戻りそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:13:33

    >>20

    いつまでも残してたって言うけどティアラの補助パーツであるイシズギミックを根本から殺すことになるんだから規制渋って当たり前では?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:15:28

    >>43

    いやヤミーが環境を完膚なきまでに制圧すると思われる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:16

    >>45

    言うほど染め上げるか?強いテーマなのは間違いないだろうが、他もなかなかパワーありそうじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています