灰塵のアルバスとか言う

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:52:06

    カッコイイ所だけ凝縮したみたいなカード

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:53:06

    一枚刺しとくとマジで活躍してくれる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:55:48

    他ストーリーだとここで第一部完が結構あるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:57:26

    今から灰滅のアルバスにしてもらうぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:58:26

    アルバスくんの最後の武器が、にわか仕込みのクソ雑魚剣術と、包丁よりはマシって程度の刃渡りのよわよわソードと、あとただの気合なの良いよね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:59:22

    >>5

    一応相剣だから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:59:24

    >>5

    でも滅茶苦茶主人公やってるから一番格好いい瞬間だよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:02:36

    どんなに負けても愛する者の為に立ち上がる姿はとても美しい…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:16:31

    言うほどかっこいいか?
    宿敵に力の大半を奪われ消滅の危機に瀕する中、大切な人の叫びを聞き、散った仲間が遺した力を振り絞って、想いを剣に立ち上がっただけの姿だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:17:14

    >>9

    神シチュ定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:19:17

    好きだから入れたいんだけどどういう状況で輝くのかわからない……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:20:37

    >>9

    文章化されて改めてアルバス君のかっこよさを再確認できたわ

    ありがとう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:20:59

    自分に生きる意味を与えてくれた人が攫われたんだ
    力奪われたからってへばってる場合じゃないよなそりゃ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:21:06

    >>4

    弱体化…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:21:51

    >>11

    輝かせるというか仕込んでおいて奇襲かけるのがメインになると思う

    能動的に動けるカードじゃないので、意表ついて火力叩き込むか効果で味方守るのがメインだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:23:02

    >>11

    まぁ見たまんま相手の除去に対して蘇生して耐える役

    ミラーとかでドラゴスタぺリア出されると無双するよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:25:31

    友達とのデュエルで、スレ画でアルバゾアの打点越えて殴り倒せた時は興奮したわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:26:55

    本家アルバスはアニメ主人公に使わせる分には
    雑に敵エース排除できるのが問題視されてたけど

    灰塵アルバスの方は条件付きとはいえ打点上げて仲間を守れるし
    相手の効果で大型が排除されたときに復帰もできるから
    真主人公が敵とプロレスするにはちょうどいい塩梅なんよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:36:19

    アバンス→老いて再登場した力を使い若返る
    アウラム→青年に成長してヒロインと年齢差が生じる
    アルバス→力を奪われるが再起
    ヴィサス→力を失うが2週目へ
    ディアベルスタ― →過去編突入
    こうして比べると主人公の追加カードもそれぞれちょっとずつ違うんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています