もしもこのカードが

  • 1125/02/16(日) 08:39:33

    自然・闇の二色で、
    能力が「このカード以外の自分の全てのクリーチャーを破壊してもよい。そうしたらコスト3以下のドラグハートを5枚まで出す」
    であったらの世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:40:23

    ナイトメアでそういうの出しそうではある

  • 3125/02/16(日) 08:49:21

    というか進化条件がクリーチャーでガッバガバなんだからそこに反応しないのはなんかなぁって思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:52:17

    このカード一枚でリーサル組めるのズルすぎ
    当時5色だし弱いと思って砕いて損したは

  • 5125/02/16(日) 09:07:21

    デュエプレ始める前は「コレ弱い?」って思ったけど、始めた後は「よっわ!」って思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:32:12

    他にクリーチャーがいなくてもオザワ出る?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:33:02

    どっちにしろオールオーバーザワールド出てきたら吹き飛ばされるという

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:36:26

    普通にファンパイ複数装備させて呪文ガチャしたい

  • 9125/02/16(日) 10:29:49

    ロマンカードくらいにはなりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:25:06

    盤面のコストを要求するくせに進化クリーチャーであることが弱すぎるから非進化にして効果をザビミラ式にしてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:28

    うおおおおバトライ刃5枚!!!!!
    盤面足りねぇぜ!!!!!クソッタレ!!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:28:51

    砕いた数➕1くらいで良くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:32:40

    何のために進化付いてるんだろうなこいつ
    自分から盤面減らしてどうする
    せめてジャックポットから出せる玩具であれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:42:33

    毎度思うけどオールオーバザワールド建てれたら最低限そのターンには勝てるようにして欲しい
    こいつに山札に送られたらヴェルムートとかヴェロキボアロスとか出せますみたいな能力つけててもよかっただろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:50:29

    最近はオバザ捨ててVV8と組み出したなジエンドさん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:53:03

    >>15

    お互い弱いくせに相方の足を引っ張り合う性能してるからパートナーとしても最悪だよねこいつと最高傑作

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:29

    >>15

    VV-8とオザワの組み合わせは見たことあるけど逆もあるんだ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:09:54

    >>14

    それよく言われるけどAOTWの背景ストーリーとか能力の設計考えると1ターンの猶予は残すってのがコンセプトだろうからナンセンスだと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:20:52

    >>16

    AOTWは表の一部は文句無しに強いし裏も労力に見合ってるかは微妙なだけで全体リセット効果自体は強力だから悪くはないぞジエンドと相性が悪いのはその通りだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:41:13

    オザワは盾焼却くらいしても良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています