最初はこの環境不安だったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:27:15

    自分がデモンスミスで無茶苦茶やる分にはめちゃくちゃ楽しいし後手でも思ったより勝てるから楽しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:30:42

    自分の使うデモンスミスは神
    相手の使うデモンスミスはゴミ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:32:16

    パワカを使う側に回ると楽しいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:32:27

    誘発貫通できた時点で即サレするから楽

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:35:11

    女ラクモリーサいない関係で誘発1、2枚で止まることもあるし後手だと全く勝てないレベルじゃないのが救い
    相手のハンドが強いと誘発2枚投げても止まらないけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:35:26

    個人的には天牌環境より楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:36:46

    デモンスミス自体が後攻でも強く使えるカードだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:37:07

    いや普通に長いし先攻貰える天盃のがマシだわ
    勝てても勝てなくても長いし先行取られて妨害打ち切った後虚無過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:37:43

    >>6

    いや天盃の方はコイントス気にする必要がないからいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:37:43

    某YouTuber「デモンスミス使わずに食う普通の飯よりデモンスミス使って食うもやしの方が絶対ウマい」

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:30

    天盃環境より100倍楽しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:47

    いや自分で使っても相手に使われても長いのは普通にしんどいわ
    ルーンやメタビは自分で使うと楽しかったけどソリティア系は待ち時間長いだけだから楽しめないなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:02

    >>6

    天盃環境は天盃以外の後手がキツイのが辛い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:11

    先行も後攻もそこそこの勝率だし「普通の環境」って感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:17

    天盃のおかげで面白く感じているだけではないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:47

    今の環境楽しいってスレに乗り込んできてまで不満言う人は一体なんなんだろう…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:40:43

    >>16

    今の環境楽しいってスレに俺は楽しくないって書き込みあっても何もおかしくないと思うけど・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:41:17

    実際に紙の方はデモンスミス環境でリンクショック並に人がん減りしたからな
    1日のデュエル数も試合デュエルできる日もが少ない紙でそうなんだからMDだとお察しだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:41:38

    今って言うほどデモンスミス見るか?レート1500~1600ぐらいだとメタビ千年の方が遭遇率高いんだよな
    時間帯によって違うんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:41:40

    >>9

    天盃全盛期も正直嫌だわ。

    天盃環境とデモンスミス環境の谷間が一番楽しかった(センチュリオン使い並感)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:42:41

    >>16

    【最初はこの環境不安だったけど】ってスレタイで現環境の肯定スレか否かは開くまで分からないからじゃね?

    んでスレ開いたらそのまま「いや俺は〇〇だと思う」って自分の意見を書き込んでくのは普通だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:43:15

    今は千年フェスがサクッと終わってプレイング次第だから楽しいが千年フェス終わった後のランクマと次の融合シンクロフェスが不安しかねえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:44:05

    >>16

    このアニメ好きとか書いてるスレに俺は嫌いとか書いてくレスみたいだよな

    絶望的に空気読めてない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:44:06

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:44:21

    >>19

    アカウント2つ持ってるけど、

    マスター帯は、罪宝アザミナデモンスミス、時々デモンスミスユベルって感じ

    ダイヤ帯は、千年、粛声、センチュリオン、ティアラメンツ辺りがめちゃくちゃ多く感じる。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:45:16

    >>19

    デモンスミスをメタるためにそいつらが増えたんだから元々結構いたって事だろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:45:51

    こういうスレで黙ってブラバも出来ずに今の環境への不満漏らしたりそれを正当化しようとする奴らにソリティア叩き込んでると思うと愉しいぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:47:11

    スプライトエルフ使うデモンスミスを0から作るのはすき
    形にしたあとにメインのギミックをどこまで切り詰めて手札誘発積めるか考えてるときはちょっと虚無い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:47:32

    勇者環境みたいで個人的嫌
    早くディアベルスターを制限にしてアザミナを出しにくくしろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:47:43

    >>13

    天盃意識の為に後手まくり入れる余裕も無いしみんな先行特化にするから天盃抜きの先行後攻格差は1番大きかった気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:49:05

    コイントス裏で後攻でも勝ち筋ある環境だから許すよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:49:08

    空気読んで欲しいなら友達相手に話そうね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:50:00

    >>17

    あらゆるものに賛否両方の意見はあって当然なんだけどね…

    なんか一個でも否定の意見があると顔真っ赤にしちゃう子が増えたよね

    俺が子供の時は否定の意見から学べと習ったもんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:52:29

    タイムアップで勝ち拾ったのがちょくちょくある程度には長いよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:52:44

    因みにあにまんだと片方の不満のスレを荒らして逆に肯定スレ乱立させて不満を書いたら>>17みたいなこと言って排除して自分の思い通りの風潮作ろうってヤツが何処のカテにもいるから気を付けてね

    ID無し、スレ立て制限ない掲示板だから少数どころか1人でもそんなことが出来る

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:53:35

    長いのは欠点だが里だのサモリミだののくだらんカード消えたからまあ楽しい寄りかな
    ドロー系誘発通れば止まるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:54:37

    >>33

    お前はリアルに居場所があるからそんなこと言えるんだ。俺らにはここ以外の居場所がないんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:54:44

    若干デモンスミス率落ちてきてやりやすくなったけど
    皆レート行ったからなのかデモンスミスに飽きたからなのか判別つかん
    流石にまだ前者か

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:54:57

    今の環境個人的にはかなり楽しいよりだわ
    長いってのはあるけど別に自分もそれくらい時間使う事あるから文句言えねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:55:17

    くそ先行番長で後攻はたまに手数だけで捲くるデッキ使ってるから天盃好きデモンスミスきらーい

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:55:25

    ドロー誘発もう一種類欲しい。3周年なんだからニャルスも先行実装してくれよ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:55:32

    >>21

    その読解力だと人生辛くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:56:12

    >>37

    まあこんな環境を肯定するやつの人生なんてそんなもんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:56:55

    >>31

    結局コレ

    後攻でも誘発で止まってくれるし先行でも死ぬときゃ死ぬし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:57:17

    先行取る事しか考えてないクソみたいなデッキがデカイ顔してた天盃環境と比べたらクッソ楽しいわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:58:28

    デモンスミスとアザミナが一緒に採用されてる状態を変えてくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:58:43

    先行取ることしかも何も勝手に譲ってくれるんだもの

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:59:04

    遊戯王は展開の手数が全て、誘発効かないメタゲームは邪道

    こういうダイナソー龍崎系デュエリストにはデモンスミス環境楽しいのかもな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:02:15

    アトラクと増Gが規制されてなかったら最高の環境だった
    ギミック側のパワーがぶっ飛んでるんだからメタ側ももうちょっとパワー持たせてくれんか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:03:44

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:03:45

    いわゆる先行6割で後攻4割の環境が戻ってきたわ~って感じ
    まあ永続系とかがガンガンに規制されてるし意図通りになってて良いんじゃね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:04:20

    こういう露骨にパワカ刷って一強環境にされるとアホらしいってなっちゃうわ
    事前規制も真面目にやらないなら新規カードは紙と同時実装にしてほしい
    しかも増Gやアトラクターは帰省するしであからさますぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:04:23

    >>49

    アトラクターは仕方ないけどGは止める手段先行側もめちゃくちゃ多いしまだ3枚にして欲しかったのはわかる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:04:31

    天盃が歪めた環境はそうそう戻らんやろw
    とか言ってたけど案外早く戻ったなって

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:05:39

    永続罠の規制強化がね
    粛声とかメイン部分を規制されるより辛いとも言える

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:06:01

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:08:01

    展開嫌ってるおじさんは今展開しないのにtier上位の千年あるから良い環境なのでは?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:08:06

    天盃実装前環境とデモンスミス環境って先行勝率とかは体感そんな変わんねぇわ
    まあガンマとかアトラクター見ないからデッキの種類は少し減った気はする

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:08:21

    >>49

    実はね、これでも半分の力も出してないんだデモンスミス

    相当抑えられてるんですわな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:10:27

    >>57

    展開嫌ってるおじさんはもう遊戯王やってないから好きになる事はないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:11:43

    天盃環境よりは間違いなくマシだけど今までの環境の中だとあんまり好きな環境ではないかも

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:12:38

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:13:34

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:14:01

    ベアト生存女ラクリモーサ未実装はいい塩梅だったと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:15:47

    LIVE見てるとタイムアウトの試合多いから大変そう(銀帯並の感想)

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:16:54

    メタビ使ってるおじさんが展開嫌ってるんじゃなくて
    展開使ってるキッズがメタビ異常嫌悪者してるだけなんだよなあ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:17:11

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:18:29

    >>33

    賛否両論あるのは当然だけど楽しいって言ってるスレに俺は楽しくないけど?って返すのはコミュニケーション能力終わってる

    若い子がどうこうじゃないよおじいちゃん

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:18:40

    墓地メタまで規制したら本当に一色環境になりそうなのはイヤなんだよな
    個人的にはもう少しデッキの種類欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:18:56

    裂け目マクロを規制するなら墓地利用系は大幅弱体化しないといけない

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:21:21

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:21:25

    >>66

    まあ確かに

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:03

    >>71

    そりゃクソつまんねえ環境だな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:20

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:34

    誘発たくさん積むのが正当なデッキとか言われてるのがね・・・

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:36

    >>66

    メタビおじさんが展開嫌ってるのもまた事実では?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:23:30

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:24:29

    >>63

    問題はフリスペ広いデッキだと有効な誘発の種類が足りずに、妥協で泡ヴェーラーうさぎ辺りを積むことかな?

    まあ、環境クラスでそんなフリスペあるテーマなんてアザミナデモンスミススネークアイだけなんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:24:57

    >>68

    匿名掲示板は好き勝手書き込むところであって、コミュニケーションする場所じゃないぞ

    楽しく会話したいなら友達とやるかしかるべきコミュニティにいくべきだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:26:53

    >>77

    現代なのに由緒正しいのは(笑)

    まあ、現代遊戯王のスタンダートではあるけどね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:27:43

    >>74

    烙印融合を他の闇テーマを助けるから規制しないほうがいいと言ってた人を思い出した

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:29:02

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:29:05

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:29:09

    まぁデモンスミス来たら環境がデモンスミス一色になって多様性がなくなるからつまらなくなるとか言われてたのは普通に過剰な言い草だったな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:30:13

    メタビは遊戯王のゲーム性を否定してるしそりゃ嫌われるやろ

    というかあんだけ規制されてて元気なのかメタビ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:30:55

    アザミナとデモンスミスのせいで誘発3枚でも突破されることが増えたわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:31:05

    >>85

    メタビも遊戯王のゲーム性のひとつだろ

    力押しだけじゃないのはカードゲームならではじゃん

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:31:35

    >>83

    むしろ手数だけで決まるカードゲームとか面白くなくないか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:31:39

    千年をメタビというならメタビはめっちゃいるしメタビじゃないならまあまあいる位の量

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:31:53

    >>87

    罠パカの力押しなのはそっちやん

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:32:24

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:33:10

    >>91

    展開系じゃないテーマ定期的に刷られてない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:33:17

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:33:42

    >>84

    5戦中3、4戦はデモンスミス入りは多すぎる

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:34:25

    まぁ展開系でもウーサで手数否定はしてくるけどね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:34:25

    >>94

    デモンスミスはインフラだと思うからそんなだな

    スネークアイ白き森レスキューとそれなりに種類はあるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:34:30

    >>91

    早くアドバンス軸真竜の新規を作って欲しいわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:35:06

    千年ってメタビに不足しがちな打点を補ってくれつつ魔罠無効、破壊耐性持ってるあたり相性が良いからなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:35:31

    そもそも遊戯王の今の対話は妨害の当てどころや妨害に対しての躱し方やからな
    そんなんよりロック持ちポン置きしたり罠パカするメタビの方がゲーム性あるとか笑えるわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:37:46

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:38:10

    >>96

    展開系の効果はインフラにしてはいけないと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:39:45

    >>99

    強い罠で相手の動き止めるのは古き遊戯王って感じがする

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:41:06

    環境テーマ使って楽しめないなら
    そっちの方がヤバいのよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:41:18

    デモンスミスがインフラは流石にこの先の改訂生き残ってから言ってほしい

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:41:18

    >>101

    だから滅んだんだよなあ


    環境なんて相対的な物やけどまあいつも同じ顔見るのはキツイというのは理解できる

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:42:15

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:42:47

    >>101

    強すぎてデモンスミス◯◯なんだよな

    紙やってる人は全部テーマカードで固められるライゼオルの方がつまらんって言うけど同じ顔ばっか見るなら変わんねーだろと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:43:23

    >>10

    これは上手いこと言ってるのか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:44:25

    今の環境の面白さってベアト有りきの面白さだと思うからベアト禁止はマジでやめてほしいわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:45:21

    >>109

    やっぱベアト禁止だったら格差酷かったのかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:45:32

    デッキの強さがぶっ飛んでても、いろんなデッキが群雄割拠してる環境
    デッキの強さはそれなりだけど、1強以外が戦えない環境

    どっちがいいかというのはもう好みでしかないからな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:46:14

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:21

    一日に2、3戦やるくらいならいいけどそれ以上やろうとすると展開が長すぎてやる気が起きない

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:50:49

    この先こいつらと正面からやりあえるバケモンが来る方が怖いわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:51:38

    後攻で誘発握ってなければor弾かれたら即サレでいいでしょ
    ほんとに時間の無駄だし

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:55:28

    正直今はデモンスミスやベアトよりドロバの方がヤバくね?って思いつつある

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:00

    増Gマルチャミードロバガン積みで1妨害飛ばすだけの誘発が減ってるから割と戦いやすい

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:29

    ゴルプラだとこれ使ったネタデッキ増えてるからすき
    うそ女いないとそもそも3体用意できないデッキで使えないから嫌い

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:39

    先後勝率はマシになっただろうけど誘発握ってないと即死するやり取りが面白いかって言われるとな

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:02:32

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:03:58

    後攻が誘発がないと負けは変わってないよ
    変わったのは誘発2枚使っても3妨害は並べられることが増えたくらい

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:14:32

    >>120

    誘発抜いた方がマシな環境になるとマジで終わるからな

    対戦が成立してる時点で健全度は高い

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:39:28

    なんか思ってたより先攻ゲーじゃなかったわ
    これで指名者ドロバが減ってドロー誘発の通りが良くなれば割と文句ないかも

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:40:34

    アザミナも減ってほしい

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:55:00

    まあ今規制かかるとしたらデモスミやアザミナ本体はセレパ中な以上、ベアトとかディアベルあたりにはなるだろうなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています