この盤面強すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:25:10

    ディエスィレ シルヴィア フランベルジュ 1600ウーサ
    魔法罠ゾーンにマスカレーナ 墓地に咎姫
    この盤面かなりの頻度で作られるけど返せねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:27:12

    誘発ないんか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:27:52

    >>2

    こっちが誘発握ってるのに対して空いても墓穴抹殺うららガン積みしてるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:27:58

    ラー玉使おう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:28:42

    現在最凶の展開だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:29:02

    >>3

    みんながみんなデッキに3枚しか入ってない指名者引けてるわけじゃないでしょ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:29:24

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:29:42

    >>6

    みんながみんな後攻で誘発引けてる訳じゃないでしょう…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:30:12

    >>7

    デッキに3枚しか入ってない指名者とデッキに多くて16くらいは入る誘発を引く確率、どっちが上かは言わなくてもわかると思うんだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:30:39

    サンキューラー球一雫超融合

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:30:45

    今のスネークアイの展開を許すとこんな盤面になるんだけど
    手札誘発の仮定の話はしてないんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:31:20

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:31:26

    >>5

    普通の展開デッキだと100%返せない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:31:29

    >>6

    ドロー系誘発以外はテーマギミックで貫通余裕 ドロー系誘発5枚に対して止めるカード6枚 なんならフワロスはハンド次第で妥協ウーサとかされる そりゃ止まらんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:31:35

    超融合とアルテミットスレイと一滴握ってるアンティークギアの前には無力

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:31:35

    >>6

    >>8

    この二つが両立するから先後勝率は割とマシになったんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:32:41

    >>14

    ドロバ入れようぜ

    妥協3ウーサぐらいはこっちも手数で押し切れ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:32:48

    後手捲り用カード入れてない限り盤面完成されたら基本的に死しかないのは昔からじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:33:48

    一応1滴ぶっかければ咎姫以外は止まるんだけど誘発投げてないとしてもサーチ魔法とかと合わせて撃たないと手札1枚になるんだよな
    その1枚だけで咎姫&誘発かわすのはキツイからやはりGフワロスが通っていないときつい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:34:25

    つまり、ラー玉投げれて破壊耐性ある千年は神ってことですね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:34:48

    こういう話題、環境デッキに環境デッキをぶつけるか、環境デッキに環境外デッキで抗うかの前提が異なるのが面倒よな
    環境デッキvs環境デッキなら誘発15枚で盤面弱くして手数で押し切るって択があるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:35:24

    >>19

    一滴のコスト普通に重たいよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:36:59

    一雫打って減った手札で墓地咎姫超えれるの?という話はある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:37:15

    やっぱりフランベルジュおかしくね
    マスカレ設置して妨害起きつつ地震は大量のリンク値として貢献する

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:37:36

    >>19

    サーチとかに合わせて打たなかったらそりゃ足りんわ、速攻魔法な時点でそれ前提だろ

    まあ実際そうしても墓地咎姫喰らった上で相手の盤面突破して制圧できるかっていうと厳しいのはそうなんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:37:46

    >>22

    オルフェやらドライトロンみたいな墓地効果で動けるデッキならいいんだけど今環境で1滴がっつり積んでるとしたら基本的にテンパイだろうから墓地効果もないしねえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:38:32

    >>24

    その代わり手札に来たら本当にゴミだからセーフ

    アイツはおかしいけどリスクはちゃんとある

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:39:08

    当たり前だけど先行だってフワロス以外の誘発使えるからね スネークアイなんかは特に汎用誘発多く積んでるから一滴で手札投げ捨てたらそりゃ勝てんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:39:47

    だから手札が減りずらい結界波ラー玉を積むんですね
    先攻は知らん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:39:50

    >>26

    一応言っとくとドライトロンの相性はそんな良くない

    だって動くのに手札切る必要があるし墓地に落としてアド損になりづらいってだけでアドにはならんからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:40:55

    万能無効2体は絶望的だわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:40:58

    盤面で言ったらR-ACEの方が硬いと思うけど人が殺せるなら問題はない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:42:10

    ぶっちゃけMD開始時点でも展開通ったら人を殺せるような盤面しか出してこないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:44:45

    MD開始時にドライトロン使ってたけど
    今のアザミナデモンスミススネークアイのほうが妨害はじける率高くて安定して盤面築けるから目に見えてパワー高いわな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:45:36

    むしろ盤面だけ見るとだいぶマシになったな。
    まあ根本が中速だから昔の鉄獣くらいメタスペあるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:45:53

    捲り札でどうにかなる次元じゃないよな最近の環境デッキの盤面は
    誘発投げて止まらなかったらサレでいい気がしてくる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:47:19

    >>36

    相手がミスったりタイムアウトする可能性あるからな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:48:13

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:48:54

    こういう〇〇は誘発で何とかしろ→止まらない!というのって
    ・誘発で止まらず完全に制圧される
    ・誘発で止めて制圧が不完全になって後攻で勝てる
    の両方が起こる場合があるから絶対結論つかないのよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:48:55

    拮抗3積みしてるけど中々いいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:49:49

    今打って捲れる返し札って何?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:50:37

    ラー球 めっちゃデッキを選ぶけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:50:44

    >>41

    拮抗と一滴だと個人的に思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:51:23

    誘発頑張って投げて2妨害くらいで返してくれたら捲れんことないけど3妨害以上になるともうキツい
    捲り札なしでみんなよく妨害超えてんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:51:26

    >>40

    拮抗そんなにいいか?

    3枚入れてたけど簡単に無効にされるから抜いたわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:52:56

    >>45

    初動と一緒に3枚引けるようにドローの練習するんだぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:53:16

    >>33

    展開通って殺せない程度のデッキが槍玉に上がることはまあないわな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:53:37

    デモンスミス入りならたまに手数で超えれたりすんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:01:57

    そもそも天盃ですらなす術ない今の環境で後攻の勝率なんか限りなく0に近いわけで、捲れないなんて当たり前というか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:10:58

    スネークアイ使ってるけど天盃にはカモにされてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:16

    ダメージ与えられなくなるけど冥王結界波で咎姫以外は止まるな。
    一応突破できれば、エクストラ相当投げてるから立て直しにくくなってることも多い。

    ……モンスターだけより、後ろにも妨害散ってるマリスやライゼオルの方がまとめて見れないせいで面倒くさいと思う事がある。

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:32:34

    展開仕切った植物よりは希望ある盤面だけど再現度がおかしいからなぁ
    今使ってるデッキだとマスカレリトルナイトだけ誘えば手札と相手の練度次第で捲れるっちゃ捲れるな
    要求値クソ高いけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:48:43

    結界波ってディエスイレとフリチェ魔法罠あったらチェーン挟んで無効にされるんだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:31

    >>53

    できるね、だから速攻とか魔法も伏せてくるデッキはキツい

    スネークアイとかは指名者系なきゃ多分伏せられないと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:48:03

    >>1

    ランクマでは他のデッキ回してるからスネークアイはソロモで試運転しかしてないけどこの盤面ビビるくらい再現性あった

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:56

    フル展開された時点で負け
    手札の全てが捲り札でワンチャン
    でもそんなデッキ構成は初動を考えたら無理なわけで
    後攻の誘発お祈りゲーが加速したってだけ
    だから誘発を減らすような規制は個人的にはダメだった

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:36:09

    この盤面金玉食らうと一気に怪しくなるからなんかなあ
    先攻の盤面は魔罠で妨害用意できるレスキューや白きの方が信頼できる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:26:07

    誘発受けずに気持ちよく展開した時に限って金玉ラヴァゴ超融合結界波とかで捲られること多いなって思ってたけどよく考えたら捲れないなら展開眺めてないでサレするから当然だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています