- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:02:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:04:30
腐ったときに捨てられるのも大事だけどそれ以上に引きたいときに引けなきゃ意味ないからな
結局3枚ガン積みor号ガン積みで結界波ピンとかになるけど、そこまでのスペースはない - 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:05:10
ディエスイレがね……
相手がバックに任意発動できるカード伏せてなかったら効くんだろうけど - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:05:17
盤面除去がそんなに得意じゃないからそのカードを入れるより誘発で展開を止めないと後攻辛いと思う。コストにするといっても白き森なら先攻で使える三戦の方が強いと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:07:42
エグゾも流行ってるからいいと思うけど白き森は打点が低いから展開できないと殴って処理できないのがな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:08:40
マスター1登頂の最中に数日試してたんですけど枠が足りないのと千年が普通に重いからヴェーラー優先しましたね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:11:00
白き森だと表はリンク以外はシルウィア通ればどうにでもできるからどっちかというと足りないのはバック除去なんだよな…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:43
今の環境って妨害がモンスター以外にも多いしこれ積むより誘発で妨害を作らせないor弱くした方が強い場面が多い
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:18:55
真面目に対モンスター系への魔法罠多いしライストとか局所的ハリケーンのがほんのちょっとマシしれないね
- 10一般メタビ爺25/02/16(日) 22:19:01
- 11一般メタビ爺25/02/16(日) 22:29:45
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:30:47
ぶっちゃけ先攻で腐るカードはあんまり多く入れても先攻の事故率上がって微妙
このゲーム先攻と後攻で勝率に差が大きすぎるから後攻を見るよりも先攻を取りこぼさないようにした方が結果的に勝率上がる
Gとかフワロスとかドロバとかは無いと話にならないレベルだから仕方なく入れてるけど - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:33:16
何でメタビ使いの癖に白き森なら入るとか言ってんの?
- 14一般メタビ爺25/02/16(日) 22:42:51
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:37