デュエマ コラボパックも予約できないし何か手慰みに剥きたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:47:18

    お前らなら何剥く?
    アド目的でマッハ革命?
    とりあえず安いからガイアッシュと姫チャレンジできるファンベス?
    foil目的でデュエキング?

    なおデュエナマイトはないものとする、そもそも売ってないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:48:08

    当日販売分買えば良い

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:50:18

    この前ミリしら女性Vにデッキ組んでもらってプレイするって動画でブラックボックス?みたいなのが面白そうだから予約できなきゃそっち買おうかと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:52:39

    ブラックボックスパックは開けてておもろいし俺は好きだけどとてつもなくカードが反るからそこは気をつけてな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:54:25

    ポケカでそこは経験済みだから大丈夫

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:55:20

    >>2

    いや最近ボックス買う事自体スルーしてたから、いざ久々にボックス買うぞ!って思ってたらこれだからとにかく今なんか剥きたい衝動に駆られてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:02:09

    マルルワンチャン狙って定価割れのゴールドエンジェル

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:03:24

    >>6

    焦らなくてもいいんじゃないかな、発売日並んだら買えるかもだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:04:52

    カード資産がないならハイパーエンジェルは割と剥き得ではある
    言われてるけどVR以下はめっちゃ強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:06:47

    悪魔神復活剥こう
    夢はあるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:12:52
  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:18:41

    >>7

    >>9

    復帰勢なのでジッサイ資産は足りてない

    逆転劇は欲しさあるわね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:43:53

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:23:01

    当日販売やってる店買ってきたら?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:24:40

    少し割高だがファンタジーbestとか良いんじゃない?
    スノフェはアセビとにじさんじで強化されるし剥いてて楽しいパックだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:35:53

    ハイパーエンジェル 割と剥き得よねマルル狙いの副産物がでかい
    逆転撃は言わずもがなだけどシラハとかティンパニとか値段が付くやつ有るし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:38:41

    >>7 >>16

    金!金!金!dmpとして恥ずかしくないのか?!

    じゃあ俺バクテラスのアドレナリン放流してくるから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:12:53

    貯めて待つ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:57:19

    デュエキングかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:39:38

    発売日まで待って買えなかったら他の剥くでいいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:48:54

    >>2

    当日販売分なんて無いやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:50:25

    買えないなら次弾まつわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:04:21

    欲しいのあるなら絶対シングルで買った方がいいのに無性に剥きたくなるのなんなんだろうなホント

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:41:57

    >>23

    射幸心としかいいようがない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:42:48

    悪魔神かなあ
    面白いカード多いんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:08:07

    >>23

    カードゲームの魅力の根底みたいなもんだしな

    これがもし構築済みやビルダーセットしか売らないのが主流だったらきっと流行ってない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています