- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:02:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:04:54
カード効果が発動できない効果にひっかかるやつは無能扱いされる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:05:43
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:06:53
5000打点か戦闘破壊耐性か着地狩りでもない限り頑張ってエースを立てても雑にとられるやつ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:09:10
2~3枠使う効果じゃないとか逆張り湧いたりするのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:22:22
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:23:26
リンク出て数ヶ月した頃に最近人少なくね?スレ立ってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:24:16
まだこの頃は今ほどEXカツカツじゃなかったけど逆張りは沸くだろうなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:24:25
EMEm本体じゃなくて解放のアリアドネやフレシアあたりにヘイトが集まってそうなんとなく
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:38:57
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:40:22
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:01:29
当時なかったのか
思ったより新しいんだなここ - 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:02:54
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:02:55
どっちかと言うと買えない!系スレが立ってそう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:07:18
ダークロウのお気持ちスレ乱立されてそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:09:24
ミドラーシュ
キラー
ユニコール
ダークロウのお気持ち四天王 - 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:12:17
デュエルターミナル廃止の当時の反応ってどうなんだろうか
ようやくコナミの貯金箱から解放されるって喜んだ人もいるのだろうか - 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:12:17
伝説のフィッシャーマン3世でレスバしてそう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:12:44
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:14:52
・通常弾にシークレット実装
・封入率変更
・抹殺の指名者のVジャンプ発売前後のスレ
この辺りの当時の反応とかは真面目に気になる - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:14:56
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:15:36
まあ当時からしてランク4ゲーとは言われてたからな…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:18:06
なんならランク5は今もランク4とランク2辺りのアンチしてそう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:18:20
真面目にあにまんができたギリギリで起こったことだと軍貫が紙で出た時のあにまん反応スレは見たかった
あと半年早ければ - 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:20:09
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:20:48
伝説のフィッシャーマン3世ってなんかあったん?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:22:10
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:23:36
ライトニングはタキオンで分からせるのが楽しかった思い出
ダークロウはやめろ(ダークロウ使いながら - 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:53:36
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:47:41
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:49:07
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:12:47
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:22:20
言うてミドラーシュはもうネフィリム死んでたし言われないんじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:26:40
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:32:08
まずライトニングの役割が「相手の耐性持ちの大型モンスターの戦闘除去」なんだけど9期当時とかと比べて現代だとそういうモンスターが最終盤面に残ることが少なくなった
更に言えば現代でもライトニングは決して弱くないけどスロット3枠も使うならもっと強くて対応力あるカード入れられるよね?って話になる
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:39:49
麻雀竜どものリーサルウェポンだったな……
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:40:46
まずリンクが来てレベル4×2がどのデッキでも出来るという状況じゃなくなって減っていってた所にアクセスコードトーカー来て完全に居なくなった印象
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:42:12
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:42:53
活路エクゾお気持ちスレやりてぇ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:45:38
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:58:38
MDも既にあったなら「ブラロ相手ターンに出したら破壊効果使えなかった!何これバグ!?」→「チェーン2で出しただろアホ」のやり取りが定期的に湧きそう
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:00:59
ましてやデッキによってはエクストラの枠が無いから最低でもホープとスレ画で2枠使うとなるとね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:03
そこにお気持ちと政治が入り乱れてカオスになってるのが容易に想像できる
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:00:37
まだライトニングの頃は「手札から離れた生き物は相手ターンに全て即死するもの」だった頃の遊戯王だから言うほどお気持ちされないと思う。むしろ地砕き側の存在としてライトニング出来ない生き物のほうがお気持ちされてたと思うわ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:55:23
初期の遊戯王だとどんなスレが出てくるんだろう
- 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:47:09
サイエンカタパお気持ちスレとかできそう