- 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:35:38
- 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:37:52
そうあって欲しいのは分かるけど、残念ながら有り得ないな…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:39:34
むしろミカサがエレンにしがみついてないと立ってられないくらいにメンタルグチャグチャになってる感じかなぁ…?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:39:39
あの時は完全に復活アイテム存在だからね
「辞めてくれよ…」みたいな気持ちはあると思う - 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:08
見えなくはないけど動機的に有り得ない
アルミンに食われるのを
見てるのが辛くて辛くて耐えられない様に見える - 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:38
目を逸らそうとしたところをグイってやられたのかも
- 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:45
諫山先生「そうですね、もう「ああ…」って感じで。アルミンが復活できるかどうかになっちゃってて、ベルトルトが錯乱して助け求めてるけど、そういうの本当やめてほしいってなってたと思いますね。」
- 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:54
復活アイテムとして見てて相手も完全に敵対ムードに入ってたのにしっかり過ごしてきた時間を自覚させられるシーン良いよね良いわけないだろ!
- 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:43:13
偽りだったとしてもかつて友人だった人間が目の前で泣き喚きながら食われるのをみるのはしんどいとは思う
それはそうと助ける気はないしなんならアルミンが選ばれたことに驚きと喜びでそういう表情になってるだけ - 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:43:35
このシーンすごく美しいと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:58:46
復活アイテムくんのことは同期として一緒に頑張ってた事を思い出させるのはやめてよ…ぐらいにしか思ってないよ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:05:48
「そういうのいいから」って呆れるのではなく「もう…勘弁してくれ…」ってキャパオーバーになってんのが曇らせポイント高い
- 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:08:07
助けるつもりはなくても少しは同情とかはしたんだろうね
- 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:22:08
- 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:23:57
- 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:24:26
ジャンの限界虚無顔好き
- 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:26:07
ミカサはエレンを支えてる且つしがみ付いてると思ってる
- 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:30:47
- 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:31:38
いうて直前までベルトルトを食わせて(葛藤なし)アルミンを生き返らせるかエルヴィンを生き返らせるかで争ってたし
- 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:33:31
つくづく先生はさぁ…芸術家だよね、作品を完璧なものに仕上げるために容赦がない
- 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:41:17
- 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:41:45
- 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:42:30
- 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 03:23:15
エレンが巨人化したアルミンに驚いて咄嗟に駆けつけようとしたのをミカサがしがみついて巻き込まれないように止めてるように見えた。エレンとミカサは特に無意識でもベルトルトを助けるためにアルミン倒しに行くとは考えられない
- 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:08:16
全くどうでもいいとかはないと思うけど
仲間じゃなくなった後へのベルトルトへの気持ちは注射騒動に入る直前までの
「(前はオレの街に岩降り注いだのが)あの野郎…今度はオレの街に火をつけやがったギリィ」とか「見下ろしてんじゃねえよ…お前はただデケェだけだろうが」とか、かなり純然たる敵視寄りだったから
やっぱエレンにとってベルトルト…というか超大型は倒すべき相手としてカテゴライズされてると思う メタ的にも