- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:43:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:45:15
まあ全く同じもの追体験させられるよりは面白くていいと思う
そもそもシングルとマッチの時点でリミットだけ揃えてもしょうがないしな - 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:45:25
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:45:55
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:46:27
シングル戦だから昔のデッキも戦いやすいのとDCG特有の規制緩和の緩さがありそう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:47:39
ベイゴマとかトロイメアとか多分大丈夫だけど紙の事情考えると安易に緩和しづらいカードがサクッと返ってくる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:49:08
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:49:39
まぁそれは・・・そうなんですが・・・
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:50:34
イヴリース生きてる紙だとマーメイドは間違いなく無理だな ロックかけられた上で強化後オルフェ展開されたら一部のリンクデッキ以外対処不能
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:50:51
解除しても何処で再録すんの問題も無いからな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:53:39
ところでバルブの緩和は……
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:55:13
だいたい目玉テーマがないときに緩和で話題作ってるからデモスミパック消えるあたりでなんか緩和きそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:56:52
その頃にはライゼオルやマリス来るのでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:07:24
レボシンを遅らせてカオスルーラーをある程度生存させようとしたのにドラリンで暴れて死んでしまったカオスルーラーさんにも問題があると思います
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:10:08
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:11:55
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:12:49
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:38:33
DCGの欠点は紙だとクソ安い面白いだけのテーマやカードも高い事である
遊戯王はインフレ激しいから紙のそういうオモチャ探すのはストレージ漁り大変なので
リブロマンサーくらいまでいかなければ割には合うが - 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:42:32
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:44:37
ティアラメンツもしぶとく見かけるね
というか烙印デッキが配られたからか増えた気がする - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:46:57
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:53:33
意図的にずらしてる感はある
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:55:48
種ループとか居合いドロー入りの激臨ワンキルとかもいつか試してみたいと思ってるけど、あの手のURなかなか3枚揃わないんよなぁ……
3枚目どこ……とレガシーパックを剥きまくる日々が続いてる - 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:07:06
紙でもスレ画はもうよくね感あるがな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:41:44
制限の手札抹殺に限って4枚くらい持ってたりするやつ