個人的最強四天王

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:27

    デュエパだとかなり要注意カードだと感じる
    特にマンハッタンはマジで嫌い!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:25

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:17:09

    超越よりはテラフォームかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:18:29

    超越は型が読めないのが一番怖いから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:26

    マンハッタンは自前で退けられれば神カードだったんだが
    貴重なリセット札なのに変に退かしづらい置物が残るのレベル3じゃないと扱いづらすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:30:29

    他はわかるけど、ジスタジオそんな強いんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:51

    ギャイアみたいなデカブツ制圧クリーチャーの横にジスタジオ立つだけでだいぶ苦しいぞ
    なんならジスタジオ単体でも割と図太く生き残るぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:32:31

    カラーレスは…ロマティックより弱いか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:37:55

    超越男マ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:38:55

    個人的に嫌いなのはセブシュテロン
    あいつ出るとマジでグダる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:39:40

    こんなかだとロマティック一段劣る気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:39:57

    個人的にはコンプが入る
    デッキによっては対策できないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:40:16

    >>10

    ここ数日シュテロンに親殺されたやつよく見かけんな……大概な性能ではあるが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:41:26

    >>6

    デュエパって基本的にはみんな除去積んでるから制圧モンスターといっても結構あっさり除去されることが多いんだ

    それがマンハッタンみたいに触りづらかったりジスタジオみたいにクソ耐性つき出すと途端に塩ゲームになる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:42:27

    完全不明は厄介だけどみんなで除去したらなんとかなるしな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:08

    デュエパにおいてしぶとい奴は一番だるい
    シールド増やすデッキとかなおさら

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:48:43

    ネタカードとして生まれたはずがデュエパだとガチカードになる超越男ほんまおもろい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:10

    テラフォームとかいうデュエパのシステムを完全に味方にしてる男

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:11:38

    5cパートナーならパーフェクト・アース(ブライゼナーガとのワンショット)
    カラーレス・レインボー(シンプルに強い)の方が
    ロマティックダムより強いように思うけども

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:38

    >>9

    ・5色だからパートナー適正高い

    ・ニンジャストライクで色んな場面にパートナーゾーンからやってくる

    ・ガードマン+スレイヤーで生半可な殴りを抑制する

    ・パートナーは破壊されてもパートナーゾーンに帰るからしばらくすると見えているニンジャガードマンスレイヤーになる

    ・多色回収も普通に強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:21

    水晶ゼニス側が出してくるともうどうしようもねぇヤツ
    ただでさえ除去しにくいゼニスがほぼ完全耐性持つのはマズイって!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:24:43

    >>21

    だから水晶デッキには再録されてないんだよね

    スコーピオも似たような理由かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:39:19

    >>22

    修羅丸と比較してスレイヤー無い代わりに単色になって墓地からも出せてタップインがマナゾーンにも及んで永続なスコーピオ

    強すぎて修羅丸みたいなクリーチャーが生み出された可能性はある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:41:49

    修羅丸はまあフレアの劣化版だからヘイト買わないようなデザインになってるしパらしいコミュニケーションのきっかけにもなるしな
    俺はスコーピオも一緒に入れたけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:04:28

    >>21

    こいつ居るときにニンジャストライクしたらニンジャが居残ったの面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています