- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:30:29
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:31:22
…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:31:53
多様性の意味を辞書で調べてこい
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:32:14
釣りスレ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:32:20
どこのランク帯の話?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:32:40
?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:32:55
言うほど色々なデッキに貢献してないぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:33:11
マスター1の先ニート5帯だよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:42:38
ラクリいないから思ったより何にでもは入らないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:47:39
結局スミスと相性がいいのは咎姫対応の炎連中だったりユベルだったりで見飽きたメンバーだから全然見新しさがないわ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:50:04
見慣れた奴ら+デモンスミスになっただけだからな…
千年は結局メタビになったし - 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:50:14
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:51:06
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:51:33
天盃環境より億倍マシ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:52:10
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:53:05
弱いデッキでもデモンスミス使えれば最低限土俵に立てるんだから感謝しろよ
使えない?御愁傷様です - 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:53:14
それはそう
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:55:45
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:55:52
ちなみにスレ主は何のデッキを?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:58:15
天盃
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:00:39
スミスよりメタビ滅茶苦茶増えてんのが終わってる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:03:19
スミス意識すると天盃と千年に、そっちを意識すると今度はスミスにボコボコにされるってのがかなり不愉快
多様性あればいいってもんじゃないわ - 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:03:31
天威勇者環境よりよっぽどマシだとは思う
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:11:22
天盃環境よりはマシだけどMD全体で見ると大分下寄り
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:12:50
天盃環境よりマシっていうけど今も普通に天盃環境では…?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:13:37
環境にはいるけど天盃環境ではないだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:13:55
スネーク白き森でしかスミス見ないけど
ユベルすら消えた - 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:14:12
勇者環境に近くて個人的に嫌な環境
混ぜるテーマが複数あってもデッキの動きの半分ほどが被ってるなら環境は極端になってる - 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:16:01
対戦自体は楽しいと思うよ
ただ疲れる、レート上がってから全然やってない - 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:03:27
スミスもアザミナも何故かEXに戻せるから次ターン出し直してリソース戦も出来る設計のせいで、一試合の中でお互いに出来ることが増えまくってそれを咎める場面も通す場面もでて作業量がかなり増えたのが大変で疲れるのはある
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:11:16
求められるプレイングの水準が高すぎる…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:44
スミス混ぜればなんでも強くなるって粛声さんの前でそれ言えるの?
スミス展開が初動になるしテーマ内にルリー捨てれるカードがあるからシナジーは普通のデッキより高くて最大出力と安定性は上がるけど誘発耐性が弱るせいでトントンだし - 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:15:55
ハリラドンを思い出す鬱陶しさはある2体並べばそこから展開できるあたり
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:19:15
今のデモンスミスは下級ラクリモーサいないから何にでも入るギミックではないだろ
デモンスミスギミック使いこなせるデッキは元々強いデッキばかりだからアザミナとデモンスミス以外の部分は前環境と顔ぶれ大きく変わらないとは思う - 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:46:10
このイッチ十二獣環境でも多様性あるとか言ってそう
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:47:21
俺の魔弾は一気に環境で戦えるレベルまでブチ上がったよ
魔弾最高!デモンスミスありがとう!のメンタルでデュエルしてる - 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:49:30
それってデモンスミスが強いだけでなんなら弱いテーマにデモンスミスつけてなんとか底上げするより環境テーマにデモンスミスつけて更に上乗せする方が圧倒的に強いのでは?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:51:08
デモンスミス入れられない弱小テーマ使いが暴れているのが目立ってるだけでMD民は概ね満足だよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:53:23
デモンスミスなんてごきうららみたいなもんだし
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:57:16
地力では負けてるテーマだけどスミス使おうとしない相手にスミスの分で上回って勝てるのは個人的には良き
スミス使う地力が上のテーマ相手なら大人しくサレンダーです - 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:00:36
もともと展開力が強くて縛りが緩い環境どもが強くなっただけだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:02:17
まあハリが流行ってるからクリストロン環境なんて言うやつはいないしな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:02:39
ドラグーンの頃から何も変わって無いのでは…?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:03:44
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:03:53
デモンスミスに縛り入れとけと思ってたけどランク4縛り入ってるライゼオルが暴れてて縛りのあるなし関係ないなと思ってきた
- 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:06:08
そもそも環境握らない方が悪い
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:14:52
スミス粛声はドロー誘発切られない時だけ展開して、切られたらローガーディアンだけで止めるのが楽しかったぞ
でもこっちが展開してる時も相手が展開してるときも、アダマシアよりはマシ程度の時間かかってウザかった
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:18:12
- 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:19:08
粛声デモンスミスは神巫止められてもユニコーンかトラクトゥスあればデモスミ展開に持っていってベアトでヒエラルキア落として粛声に持っていけるの中々楽しい噛み合い方だと思った
紙には無かったコンボ出来るのが面白いよね - 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:25:32
メタビさえいなければ良かった
メタビめっちゃ増えとる... - 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:27:30
使ってる側は誘発や妨害かわしまくれて楽しい
二の矢三の矢がびゅんびゅん飛ぶ - 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:38:17
強いカード嫌いなマイオナにとってはクソ環境だぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:52:56
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:55:41
いつもの遊戯王じゃねぇか
- 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:56:41
ターン回ってくるまでが長いんだよ…
スネークアイとかいつもの動きにまるまるスミス乗っかってんじゃねぇか - 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:57:37
連日良環境だの天盃よりまし〜だの連呼してる奴ら
それ自分に言い聞かせてるようにしか聞こえないし同意求められても困る - 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:58:38
過去に縛りあってもその縛りの中で環境でやり合ってたテーマなんてゴロゴロあるんだから関係ないのは当たり前の話よ
縛りの有無で焦点になるのは拡張性の高さとそこを起因に規制受けてもある程度リペア出来るかって部分
- 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:58:51
デモンスミスデッキが増えないで前の環境デッキがデモンスミスのエンジンを取り込んだだけなのが1番嫌だわ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:59:19
具体的なことは何一つ言えないマイオナ煽りたいだけのエアプが多いなこのスレ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:03:04
俺もデモンスミスきてからの環境めっちゃ楽しい
- 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:09:44
どの時代もカードを選ばないプレイヤーは楽しめるゲームだよ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:11:47
十二獣⚪︎⚪︎
ハリラドン
勇者⚪︎⚪︎
歴史は繰り返す - 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:21:20
Gもドロバも飛べせなくても数ターン耐えれば相手がタイムアウトで負けることあるから諦めないことが重要だぞ(数勝)(十数敗)
- 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:41:43
理論値が高すぎるファンデッキがそこそこのファンデッキと戦えるようにはなった
環境的にはそこまで変わってないと思うが天盃が地雷クラスになる程度には採用減ったからマシにはなった - 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:49:41
ジジイすぎるけど9期のプトレ環境とかモルモ使えた十二獣環境にすごい似たものを感じる
レベル4入れてるデッキはどれもプトレノヴァインフィニティしてくるからデッキの色を◯してる感じ - 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:53:32
差はさして縮まってないけど、かつての勇者に比べると不平等感はないな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:14:56
誘発持ってなくてデモンスミス見えたら即サレでいいし対面も同じことしてくるから実際クソ長デモンスミスデュエルやったことは数回しかない
- 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:18:19
結局デモンスミスに文句言ってるのはファンデッカスってことでOK?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:19:29
貧乏人の僻みは気持ちええなあ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:27:58
私はデモンスミス環境楽しめました けどあなた達は楽しめなかったのに離れず粘着してるんですか?