予想でしか無いけどMDのライゼオルってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:44:48

    動きはめちゃくちゃシンプルなのに出力はかなり高くてGフワロス受けもまあまあいいんでしょ?
    ものすごく増えそうだな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:46:04

    くっそ増えてお気持ちで溢れかえると思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:47:09

    わりと浮幽さくら案件
    実際にはマリスとかもいたから流行らなかったが

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:47:53

    MDって紙でそこまで印象なかったのが意外と増えることはあっても
    強い奴はそのままクソ強いんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:47:58

    そもそもMDは新規来たら相当弱くない限り増えるもんでしょ
    ライゼオルレベルにもなれば当然

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:51:59

    ライゼオルって今のデモンスミスよりはメタビに強い?
    メタビが増えないと良いんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:54:55

    >>6

    ライゼオルに有効なメタビがあるならどの環境でも勝てるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:55:53

    >>6

    とりあえずライゼオル側がアトラクター採用するぐらいだから墓地メタはあんま効かない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:56:56

    展開デッキをアホみたいな誘発とデドネでブチのめして中低速をデドネでブチのめす、それがライゼオルでやんす

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:58:46

    >>9

    待てよ制圧も誘発もエクスライゼオルで弾けるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:59:18

    ライゼオル展開が短いらしくて見た目かっこよくて強いみたいだからめちゃくちゃ楽しみだわ
    MD勢って俺みたいなやつ多そうだから絶対に増えると思う

    使ってる人に聞きたいんだけど同キャラ対決はどんな感じになるんですかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:01:49

    MD勢の阿鼻叫喚見るの好きだから規制ナシで来て欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:12:20

    最初はランク4なんでメタるの簡単でメタ回す正義のデッキ扱いだったよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:16

    >>12

    デモンスミスみたいにエクス準で来そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:16:14

    >>13

    実際メタるのは難しくないよ

    ライゼオルメタるとM∀LICEに殺されるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:16:45

    >>11

    先行取ってデドネ建てた側の勝ち 紙ならサイドから入るスレイとか色々あったけどMDなら普通に先行有利になるんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:17:53

    ライゼオルの強さの3割はマリスとメタが被らないってところにあると思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:17:55

    今MDのティア1のテンパイも本格的な規制前に
    ラクリモーサもベアトもいるデモスミを
    正面から捻じ伏せます

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:05

    デッドネーダーの召喚演出かっこよさそうで楽しみだわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:24:47

    ライゼオルに隠れてるけどmalice原石青目辺りも
    ベアトデモスミ頼らなくても誘発受けれてクソ強いテーマなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:36:01

    まぁ本体スペックも高いが、デモンスミスが制限食らいまくってすごく動きにくくなったからのし上ったテーマではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:39:33

    デモンスミスがこのまま無規制のままライゼオル上陸とは思わんが規制軽微のまま来て欲しい
    正直ライゼオル対面面白くない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:40:13

    本体に事前規制無し+スターまで実装とかだったら過去一大変なことになると思う
    まともに効く捲り札がスレイかオーバーディレイかメタトロニオスくらいしかないのにどれも一枚じゃ捲れないから
    誘発の方もドロバぐらいしか信用できないしスターが来た場合はそれもあんまり効かなくなる
    何より不利対面がなさすぎるとか展開が簡単で短いとかMDで流行る要素が満載すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:40:15

    デモンスミス環境は多様性があって良かった
    ライゼオルは多様性なくてつまらない
    とか言われる悪のテーマやぞ、震えて待ってろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:41:05

    >>22

    分かる

    対抗馬としてスミス系も抗える程度には残しといて欲しいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:42:22

    それ見越してベアト無規制で行くんじゃ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:44:37

    昔横で見てた公認のライゼvsメタビ、インスペクトボーダー置いてたら流石のライゼも無理やろ〜って思ったら普通に手からモンスターポンポン出てきてデドネハラスメント始めた時は笑った
    しかも破壊耐性あるし打点3000だし本当に究極生命体かも知れない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:40

    >>26

    ベアトありスミス3枚だとスミス系の方が強いんじゃなかったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:47:20

    性格悪いこと言うけど妥協で立ったデッドネーダーが越えられなくて割れていく対面を早く見たい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:47:32

    下級の打点地味に高いしクロックワークとか貼られない限りはパキケ結界像ぐらいシバけるのもメタビ耐性あるかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:57

    デドネが嫌っていうよりデドネへの回答として一滴増えるのが嫌

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:50:14

    展開短くてめちゃくちゃ強いライゼオル
    環境級美少女テーマのM∀LICE
    やっぱりファンが多いであろう青眼(正確には原石青眼)

    こいつらどれもこれも流行る要素しかねえな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:52:20

    青眼はファンがどうの関係なく普通に強くなったからな
    ただ永続貼るからライゼに、除外もそこそこ効くからマリスにも不利なのが

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:52:37

    >>21

    完全体デモンスミスユベルから環境取ったテーマです

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:53:09

    >>26

    多分コレ

    テンパイデモスミ規制しちゃうと

    24後期組に抗えなくなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:53:33

    >>28

    スター来てからのライゼのパワー半端じゃないから正直スミスフルパワーでも簡単に比べられない気がするぜ

    当時からずっとライゼ喰らい付いてたしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:18

    来るなら深淵を事前禁止にしておいて欲しいぜ!!!!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:37

    とりあえずマリスと同時上陸は無いだろうから
    ライゼオル上陸した月はガンメタされるのは間違いなさそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:55:30

    >>34

    ペイン割られまくるけどなんだかんだ勝ってたよユベルスミス

    少し後のファンユベ、スミスの制限でもう無理って感じだった

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:55:33

    ライゼオルに関しては明確にティアラに次いで
    遊戯王史ナンバー2って言えるポテンシャルがある以上
    ある程度事前規制避けられないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:55:37

    そもそもライゼオルってティアラ禁止ノーリミ大会でOCGの構築そのまま持って行っても結果残してるデッキだからな
    1大会の結果で比べれないとはいえフルパワーデモンスミスでもどうなのかって疑問は残る

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:57:40

    実際ライゼだけ先に上陸すればメイン障壁とか言う滅茶苦茶なメタが流行ってなんとかなる気がする。ライゼは後攻が置いてくる障壁もちょっと嫌だし
    ただマリス来たら一気にバランス崩れるから本当に問題児コンビだよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:58:29

    「面白いデッキですね!ところでデッドネーダー越えられますか?」
    「その盤面、エクスアグリゲーターで捲れますよね?」
    新時代のハラスメント

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:59:30

    >>42

    どっちも捌けてアドになる可能性もあるスレイの出番や

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:00:12

    エクスがホント頭おかしいんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:04:54

    ユベルが勝ってたはさすがに歴史改変しすぎやん…
    レイジオブジアビス出たあとはアザミナデモンスミススネークアイと天盃がうんこ投げあってたのをライゼがデドハラしに来たんだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:13:25

    ライゼオルに関しては同期がどうなるか次第じゃない?
    MDは簡単で強いテーマが来ると極端に環境が一色に染まるからマリスが来なければそれ以外のデッキがガンメタできる分思ったよりはって扱いになりそう
    マリスが先に来るか同時に来ると地獄確定

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:15:24

    テンパイvs先行制圧にブーブー言ってたんだから
    ライゼvsメタが喜ばれる訳ないと思うのは自分だけか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:18:48

    >>46

    いやライゼオルから見たユベルしんどかったぞ、永続割れるのはいいけど破壊で増えるしファンユベになるしで

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:20:50

    >>48

    その辺の不満は気にしてもしょうがないと言うか···

    紙と比べて新規が小出しになる関係で強いテーマ来ると大体それかメタかになるのはMDの宿命みたいなものだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:26:34

    ライゼオルだけなら問題無いんだけどM∀LICEもいるからガンメタ出来ないのが問題なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:48:47

    >>51

    ライゼオルだけでも問題なんだよなぁ・・・

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:57:58

    紙の方は手付けて無いからあんまり知らんのだけども
    所謂デッドネーター・ライン(打点3000&ターン1無し3妨害?)を超えられてる
    今の紙環境テーマってどんな面子なんだろうか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:00:02

    M∀LICEとライゼオル対策としてセンサー万別を制限解除しよう

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:01:01

    ライゼオルに全力メタ張れれば勝てるなんて甘い勘違い
    全力メタして勝ちの目が出るだけだから

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:05:28

    こいつらがくる頃にはマーメイド解除された強化オルフェもいるんだよな

    MD運営の出し方的にオルフェのが先に来そう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:07:44

    究極の格下殺しデッキだよ
    なお、格下とは全盛期ティアラメンツ以外の全てを指す

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:34

    森でも先攻デッドネーダーに抗えるハンドって要求値高いからマジでしんどいんだよね

    双児が来た時が真の終わりだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:44:18

    正味深淵がなければ抗えるデッキもあると思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:44:32

    >>56

    マーメイドとガラテアって選択じゃなくどっちも入れるもん?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:46:24

    >>10

    エクハラやめぃ!なんで1枚初動でチェーン隠しできるねん!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:48:33

    エアプ目線だとデッドネーターよりもエクスの方が挙動キモい

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:49:10

    ころしてやるぞアリゲーター!

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:50:08

    >>62

    多分実際に戦ったら一番キモいの双子だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:50:18

    >>63

    !?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:52:44

    >>60

    iは手札のネームを初動に変えるカード

    マーメイドはネームがない時に外部ギミックからネームに接続するためのカード

    枠と相談しつつ両方積みたいかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:53:18

    着地狩りに弱いデッキには人権ないしフィールド魔法永続魔法永続罠を軸にしてるデッキも勝負の土台に立てない
    その時点で対応できるデッキが限られるからな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:54:51

    >>64

    あの手のテーマ名称持ってないけどビルパ意識したカードは軒並みヘッポコだったのに何出してんのやコンマイ紀伊店のか

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:55:44

    マルチャミーGで手札を増やしても結局デッドネーダー越えられずにサレする対面からしか得られない栄養がある

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:56:56

    >>69

    デッドネーダー出すだけなら1ドロー、2ドローで出せるのも悪魔のカードだよなぁ・・・

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:02:17

    デッドネーダーの隙はバックとランク4の分厚い層が埋めてくるという
    とはいえ明確に弱い初動もあるしドロバもそこそこ効くからやりようはある方だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:07:22

    タキオン減るまではそんなにドロバキツイわけじゃないし
    Gフワロスと同じくらいだから効かないわけでもないんだけどさ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:50:40

    >>69

    そんな重金属みたいな汚い栄養摂取するな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:52:50

    紙もMDもまだだけどライゼオル大暴れするならバグ禁止とかされるのかな
    正直ライゼオルがバグ建ててるところG通ってもあんま見ないけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:57:04

    とりあえず組むとしてもURエグそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:57:29

    でも深淵無し構築のライゼオルはあってもバグースカ入ってないライゼオルはほぼ居なかったからあれだけバグ禁止予想多かった

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:05:17

    ライゼオルが強いのは勿論なんだがマリスとツートップになってるのがヤバいんだよな
    この二つのデッキに行けるデッキってかなり少ない

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:13

    シンプルにかっこいいからはよ使いたいんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:22:35

    >>53

    ぶっちゃけデドハラはM∀LICEだろうが原石青眼だろうがオルフェだろうが何だろうが普通にきつい

    単騎ならリトルナイトから展開なりの手数で何とかなるんだけど

    双子入り、クロス、プラグイン、スラスター、この辺のどれかが絡むともうしんどい

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:25:36

    エクスの捲り、デドネのシンプルな制圧力、その他下級の貫通力でシンプルに使ってて気持ちいいんだよなこいつら

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:32:08

    デトネはパッと見だとちゃんと適正っぽい効果してるのに実際に対面すると無理なカードなのが罠過ぎる
    やり口が違うだけで方向性はVFDとかとおんなじなんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:45

    正直MDは1日何試合もすること考えれば今の糞長ソリティア環境よりはそういう環境の方が何倍もマシってなるだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:48:08

    エクス規制前はガッチガチの一強だったから研究めちゃくちゃ進んだんだよね
    結果ライゼオルに有利つくデッキがほぼ無いことが分かってどんどんシェアが増えてった
    (一時期は閃刀姫とかゴブリンライダーあたりが有利って言われてたけど対策バレて消滅した)
    誘発とか捲り札で効かないわけじゃない(効くとは言わない)カードもあるっちゃあるけど
    そういう汎用カードを一番使いこなせるのがライゼオルだったから尚更シェアが増えるループ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:42:20

    >>83

    なんか聞いてる限りじゃデモンスミスや天盃より遥かに手が付けられなさそうなんだけども…

    もしかして結構ガチガチに事前規制かけなきゃアカンような奴ら?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:43:42

    エクス制限実装になっても驚かない
    というかしてくれ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:09:25

    ここまで言われているの見るとどれだけ暴れられるか逆に気になってきたな…
    試しに1週間くらいフルパワーでMDに実装してほしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:56:02

    ライゼオル見てるとそりゃまぁ同じくらいの時期に作られたであろうデモンスミスはあんなもんのパワーで生まれてくるわなって納得するくらいにはイカれてる連中
    流石にスミス展開のベアトは悪いことしすぎだったけど、そのベアト入り紅涙入りアザミナありポプ無制限のスネークアイを正面から潰してたのがライゼオルだし

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:24:41

    正直スターで復権したとはいえ今よりエクス無制限の頃のほうがやりにくかった
    エクス無制限スター解禁は考えたくないねえ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:33:02

    >>84

    アカン奴らだよ

    環境が噛み合ったとかじゃなくてただただヤバイテーマ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:38:23

    逆張りメタデッキがほんとに出なさそうでマジで楽しみ
    俺は一強環境が大好きなんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:48:15

    >>85

    燦幻荘チュンドラが準制限無制限、女無しとはいえベアト生存魔を刻む準で出てくる時点でよくてエクス準スターも合流だぞ

    過度な期待はやめておけ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:57:25

    デドネは捲りもこなすのその辺の制圧札と一線画してる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:10:46

    後攻からだとアルティメットスレイみたいなピンポイントのカードがないとまくるの厳しいやつ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:35:51

    >>76

    まぁ深淵が選択枠だったのってそもそもデッド+深淵がキツ過ぎるのが分かりきってたから墓地利用主体のデッキ(メメント等)の母数が減ってたからってのもあるし。

    深淵禁止になった後はメメントとかオルフェゴールが生き生きしとったしな。

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:53:52

    ライゼオルは今後の方向性を模索した結果生まれたんだろうし、ぶっちゃけ方向性自体は間違ってなかったと思うよ。ただ他と比べて強すぎたのが問題だった。

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:57:15

    >>90

    逆張りメタデッキいっぱいいたよ

    ライゼオル

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:57:32

    >>56

    デッキビルドが8月でオルフェ強化は12月だからライゼオルの方が先に来そうじゃない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:00:40

    まあ百歩譲ってデッドネーダーはいいよ
    その蝕の双仔はなんだ、あれのせいで皆既日食すら避けるようになった
    いやこれデッドネーダーが自爆できるのとエクスもだいぶ悪いな

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:01:45

    ライゼオルってあにまんだと前評判がめっちゃ低かったのに
    そこまで強いんだな

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:04:54

    実際のところ汎用ランク4を使い分けるって強みはあんまりないんだ、バグースカや深淵は強いけど後は捲り向けのカード多いし、竜巻竜とかに頼るレベル
    デッドネーダーが想像以上に強かった、対象取る破壊も数があると話が変わってくる

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:23:52

    >>99

    フルパワーデモンスミスが狂ってただけで

    冷静になったらライゼオルもちゃんとバケモンだっただけだぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:26:18

    超融合が手放せない
    いつからだろう…….

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:28:30

    前門のライゼオル後門のマリス

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:03

    >>96

    そいつら全部張り倒したからこその一強なんよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:31:54

    壊獣はいいぞおじさん「みんな一滴使おう」

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:42:37

    >>99

    展開力は出た瞬間から凄いって話してた

    今どきうさぎ効果じゃやってけねぇよってのは使う前だと分からんでもない

    実際うさぎ3回使えるって言われても大して強く聞こえないし

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:46:07

    >>100

    というかシンプルに深淵と相性良すぎだったんよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:48:14

    まぁ出た当時は展開力とシャットアウト性能あるのは分かってたんだけど
    デモンスミス全盛だったから貫通されてたんですよ

    ベアト禁止、デモンスミス規制、蝕の双仔追加で状況がおかしくなっちゃってぇ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:49:28

    >>100

    平気で四回とか飛んでくる破壊ももちろん強いけど破壊耐性があかんわ 泡とかは自壊して双子やプラグインで避けるし

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:57:53

    >>108

    何度も言われてるけど規制ゼロのフルパワーデモンスミス入のフルパワーユベルがライゼオルに負け越して環境2位だったのが事実だよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:04:22

    俺は楽しみだぜ!

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:09:00

    >>110

    ユベルがライゼオルの次点だったのっていつごろ?

    MALICEかアザミナデモンスミスと天盃より上だったってことだよね?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:35:18

    >>101

    デモスミ関係なく狂ってる

    OCGレギュでノーリミデッキと張り合うなんて

    デモスミもやってない

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:27:49

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:28:18

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:45:54

    >>112

    天盃はあの時期規制がしっかり入ってたから単純にパワー差でユベルに勝ててなかったろ

    アザミナデモンスミスはそもそもそんなに数いなかったし

    マリスは数多かったけどライゼオルとユベルに押されてたじゃない

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:56:11

    フルパワーデモスミユベルと言うけどmetagamereportだと7月以降ユベル自体が相当減ってるんだよな

    Tag: Metagame | Page 2roadoftheking.com
  • 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:37:29

    MDじゃライゼオルとM∀LICEは実装時期やフルパワーのタイミングをずらして来そう

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:41:17

    障壁禁止にしろってのがまた増えるだろうな
    今はなんも言ってないくせに

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:41:34

    強いけどマジでどんな妨害の当て方されようがやること一緒なのでクソつまらない

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:43:46

    MDだと深淵じゃなくてSRのバグースカ禁止にされそう
    俺はそっちの方がいい

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:44:29

    単なるうさぎならマジでよかった
    実際にはあえて自滅して除去や無効を避けつつ無傷になって蘇るとかいう亜人佐藤みたいなやつだったんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:46:24

    アンチホープが原作効果ならライゼオルメタに使われたかもしれないのに…

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:47:45

    問題は障壁投げたとしても横に並ぶ力はすごいからチビ軍団で壁貼って誘発で耐える戦法で凌げることも多かったしな

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:50:01

    >>122

    亜人佐藤で草

    あの挙動見ると気持ちはわかる

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:42:56

    >>113

    それはライゼオルじゃなくてショックルーラーが強すぎるだけなのでは…

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:50

    >>124

    スターが来たあとは障壁もそこまで痛く無くなったんよね。

    手札次第ではあるけど。

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:05:55

    >>126

    十二獣と違ってライゼオルはルーラー抜きでも結果出したぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:15:13

    中国のノーリミ大会で4位に入ったライゼオルはマジでOCGのリミット遵守かつ構築もよくあるやつよ
    ちなみに参加200人以上で1位がノーリミライゼオル2位がノーリミ60デモスミオルフェ3位がノーリミM∀LICEだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています