- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:16:59
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:19:32
効いて貰わないと困るんですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:20:00
泡1回で止まるのはさすがにおかしくね…?
残った盤面でサロスナンナ出してデモンスミス繋ぐだけだぞ? - 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:20:24
その辺の誘発で止まるのはなんか間違えてるか手札事故のどちらかじゃね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:20:43
そんなスレ建てても馬鹿しか釣られないぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:20:47
えっ
ターンスキップ系以外は手数で押し切るデッキですよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:04
Gフワロスはともかく他は手札次第でわりと貫通出来るし、誘発1枚で止まる手札ならこちらも割と誘発抱えてる事多く無い?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:15
手数1しかないなら仕方ないけど複数あるなら誘発受け考慮できてないだけだと思うが
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:27
Gフワドロバとかの残存系はともかく単発の無効1回ならむしろ貫通力ヤバすぎって言われてると思ってた
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:06
例えば黒魔女初動でそこに泡なりうららなり喰らうじゃん?
残り手札3枚で捲られない盤面作るのキツい - 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:23:47
具体的にどんな手札想定してんだ?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:25:38
スネーク側の初動一枚、欺き、誘発2枚、素引きゴミ1とか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:25:53
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:26:58
残り3枚に篝火原罪宝エクセル欺きスミス辺りがどれかあれば形にはならないか?
それも全部誘発で止められて返しの相手ターンにこっちが誘発持ってなくて相手が初動握ってるとか想定してるならお手上げかもだけど - 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:29:13
モンスター3体並べられてるならデモンスミス展開ができるし欺きやスミスが手札にあれば誘発を先に踏んでから勝負できる
そうやってとにかく手数で蹂躙していくデッキだから優先順位とかのセオリー知らないんじゃないかね - 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:30:26
一回ソロモかお試し5枚ドローで引いた初手でどう動くか貼ってみたら?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:31:00
手札によるとはいえ泡ヴェーラー1発で止まるデッキじゃないだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:32:59
そもそも構築すら怪しいかもしれんぞ
特に追走劇採用型とそうじゃない型ってエクストラとか微妙に違うけど、変に強そうだとか、こっちなら持ってる、とかで中途半端なデッキになってる可能性もある - 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:33:21
とりあえず構築貼ってみ?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:33:49
マジで何も知らん人はリンクリすら入れてないことがあるからな……
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:34:10
あー俺も泡ヴェーラー1発で止まるスレ主が使うスネークアイと戦いてえなー
- 22125/02/18(火) 18:34:12
うーん、実戦で使ってるけどなんか前評判ほど手数が多い感じがしないんだよね
展開パターンは確かに多いけど、手札5枚でやれることは限られてるみたいな
誘発ケアが下手はまあ言い逃れ出来ないけど - 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:34:37
もうこの手の「強いデッキ使ってるのに勝てないって言ってるスレ主のデッキ構築見てボロクソにこき下ろして承認欲求満たすスレ」やめませんか?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:35:07
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:35:09
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:35:17
スネークアイで少ないならむしろ何なら多いんだよってレベルでいろいろできるぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:35:21
ぐちぐち言わんとどういう手札想定してんのか貼りなさいな
今のところ只の下手くそにしか見えん - 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:36:04
女ラクリ消えた関係でいろんなデッキが4割くらいでは1誘発で止まるようになってるはず
女ラクリあると止まって2割だけど - 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:36:12
もうこれレス稼ぎの荒らしだろ
構築も貼らないし - 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:36:21
こいつら以外だと誘発2枚をしっかり当てないと止まらない印象なんだが
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:37:04
デッキ構築貼れマンの7割はそれ目的やろここの掲示板
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:38:19
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:39:35
元々初出組じゃないからラクリモーサ
- 34125/02/18(火) 18:40:25
- 35125/02/18(火) 18:40:47
- 36125/02/18(火) 18:41:30
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:41:40
1の主張とは関係ないけど最近のスネークアイズってフワロス入れないの?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:42:05
こういうのって大抵構築かプレイングに問題あることがほとんどなんだからとりあえず構築はれは別におかしくなくね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:42:24
あんまこういうこと言うのは良く無いけどテンプレからかなり離れた独自構成強めなデッキだよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:42:30
アザリゼなんに使うの?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:43:16
はっきり言って全然テンプレじゃないぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:43:18
何の面白みもないテンプレといいつつ全然テンプレじゃない構築どうなっとんねん
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:43:21
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:44:03
ある意味面白味のある非テンプレだよ
- 45125/02/18(火) 18:44:18
- 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:13
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:13
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:20
はっきり言ってスレ主の構築が悪いね
テンプレから外れた構築にしたらそりゃ事前評価とは違う使用感になるよ - 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:39
ラヴァゴとか拮抗入るのかテンプレって…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:44
なるほどなあ…ヴェーラー2枚しか入ってないし結構アザリゼ自体が事故要因にならない?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:53
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:04
慣れるまでは上手い人のコピペでもいいと思うよ
- 53125/02/18(火) 18:46:32
デッキ名でググってヒットしたのを丸コピペした上で実戦で気になったところをいじっただけのつもりだった…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:35
デモンスミスがいる以上盤面の数増やせるのが正義のは確かなんだけどヴェーラー素引きしてないとただssする札なだけで弱くない?
- 55125/02/18(火) 18:47:08
- 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:47:35
微妙に後攻に寄せたらそら初期札悪くなるだろ…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:47:50
最悪の初動くらいしか用途がないカード入れるなら最高の初動になるカードか誘発増やした方がいいかな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:04
これコピペ元が悪いのかアレンジ部分が悪いのか分からないな
変えた部分教えて - 59125/02/18(火) 18:48:33
- 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:37
- 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:47
もしかすると成功体験から変にデッキを歪めてしまったりするかもね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:49:06
- 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:49:51
ラヴァゴ使ったら後手の時エクセル召喚できないし篝火無いからポプルスも出しにくくてデモンスミス展開しないとスネークアイ絡まなくない?
- 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:50:04
取り敢えずラヴァゴと拮抗はいらんな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:50:05
- 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:50:20
- 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:50:30
- 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:50:53
- 696025/02/18(火) 18:51:08
俺全然単発だけど……
- 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:51:55
でも自分でリゼット+ヴェーラーで初動にできるなって思いついたなら良いことかもしれん
完全コピペデッカーの俺からしたらそれだけでも眩しいわ - 71125/02/18(火) 18:52:05
- 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:52:24
ラヴァゴ使って勝った試合とラヴァゴ使わずに勝ったorラヴァゴ引いて負けた試合どっちが多いか考えてみたら多分後者なんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:53:05
- 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:53:10
デッキのことよくわかってないうちはコピペから変えない方が良いよ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:39
篝火でサーチするのはポプルスでは…
- 76125/02/18(火) 18:54:53
- 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:56:19
他の初動で誘発チェックしてからの篝火エクセルnsは今から貴方を○します宣言ってくらい強い気が
エクセルnsうららでも篝火ポプルスでリカバリーできるし非採用のガチ構築ってあるんかな? - 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:56:31
エクセルNSが弱いとはすごい感覚やなぁ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:57:23
- 80125/02/18(火) 18:57:29
- 81125/02/18(火) 18:58:35
とりま捲りに寄せてる部分を減らして篝火仕込み直しますわ…
- 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:59:07
- 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:59:16
- 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:59:31
エクストラもセオリーとは異なるしまず普通の構築をコピペした方がいいと思うよ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:00:51
展開解説動画を見て構築完コピして強い動きを学ぶ→実戦で誘発受けまくったり相手のスネークアイに誘発投げた後の動きからリカバリーとかケアを学ぶ→環境を見て入れ替えする
とかが1番良いんでね? - 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:01:30
例えばだけどエクセルに誘発打たれて止まりました→篝火でポプルス立てますで貫通
適当にデモンスミスからウーサ立てて誘発ケアします→篝火エクセルで抱擁要求
みたいな感じで初動にもなるし貫通札にもなるから篝火は優秀 - 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:01:44
エクセル1枚初動「だけ」なら誘発受け良く無いしあんまり強く無いんだけど、上でも少し言われてるみたいに、エクセルを囮に他展開から繋げて咎姫から戻れるのがアザミナデモスミ出張の強みだよ
あと、配信でもなんでも、上手い人のプレイングを見た方が良いよ。絶対勉強になる
- 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:03:45
遊戯王ってそこそこ長い展開動画やらnote読んで勉強するところから始まるから苦手な人はとことん苦手なんやろうなって
すっごい理系向けのゲームだと思う - 89125/02/18(火) 19:03:52
勉強し直してきます…
EXもそんなに変かなぁ…
スレに貼られてるのと比較するとセレーネヒータアウトのレジーナアンブロインぐらい? - 90二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:04:43
レジーナいる?とは思う
- 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:05:53
ヒータさんは相手の墓地のうらら攫ってきて咎姫になれるんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:06:36
カニンガムの法則ってすごいね
- 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:06:43
なんかデッキが弱いって表現してる人の大半が自分である程度調べられてなかったり、変なアレンジ要素入れてることが多い気がする
- 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:08:31
- 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:12:24
遊戯王で難しいことトップ3には入るんだよな、自力でのデッキ構築
ここでアドバイスしてる俺らだって結局は有識者のデッキほぼ丸パクって使ってるだけだし気楽にパクるが良い - 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:13:18
スネークアイのレジーナってそもそも出しにくい、幻想の蘇生先そんないない、2破壊も能動的に使える場面少ないからかなり微妙
レジーナ+リゼットでレベル10シンクロしてリゼットの罪宝サーチでルシエラシルヴィアに繋ぐのが仕事だからシンクロしないならいらないと思うよ - 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:15:40
後攻捲ろうとして変に捲り札入れるの経験あるなぁ
けど結局テンプレ寄せで先行落とさないようにした方がいいんだよな - 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:15:58
スレ主には悪いがこの程度の知識でアザミナスミススネークアイは誘発貫通できない!事前評価と違う!とか言われたらたまったもんじゃない
- 99125/02/18(火) 19:16:35
そうか、大まかにあってりゃテンプレ構築、とはならないのか……
レジーナ召喚演出もあって好きだけど実戦で出せた事ないしヒータに差し替えるか… - 100二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:16:53
その上でデモンスミススネークアイは構築に諸説あるから参考元を見つけるのが結構難しい気がする
- 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:17:18
デッキレシピ漁るなら採用理由とか解説してるやつちゃんと見た方が良いと思う
自由枠が何なのかも書いてあるから - 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:19:25
- 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:21:41
てかデッキ握った最初のうちはどのカードが重要とか分かりにくいからアレンジ効かせると破綻することも多いんだ
できれば構築丸パクリして練習してからの方がいい - 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:23:14
自由枠は1枚変えても別にいいけど1の構築だと固定枠のカードかなりいじってるから実際別物レベルなんだよな
固定枠のカードは絶対いじらないってのも固定観念に縛られてるから試してみるのは大事ではあるんだけどね
- 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:25:36
- 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:31:28
デッキ構築について考えるのは大事だからな
今回は間違ってたかもしれないけど案外しっくり来ることもあるかもしれないし - 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:37:56
- 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:48:58
ヒータは必須枠でしょ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:54:43
- 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:55:53
アザミナスミススネークアイって現環境の中でもかなりお勉強の必要なテーマだと思う
頑張ってな - 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:00:15
モーリアン自体は妨害散らせるし型次第で有り得る択だとは思うけど
まぁややこしいし一旦スタンダードな構築で慣れた方が良いかもね - 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:04:01
今は2体並ぶ状況ならデモンスミス展開に行くんでヒータはそこまで重要じゃない
- 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:04:58
前環境キマイラの名残で自分も入れてるんだけど入れてて強さをそこまで感じないが再利用効果のおかげで腐ることも無いからめっちゃ迷うんだよな
- 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:09:58
ヒータは必須ではないけど追走セレーネ型なら必要じゃない?
- 115二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:12:14
言われてないけど原罪宝は1でいい
- 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:13:21
なんかデッキ自体理解度低そうだし追走入れなくていい気がするんよね〜
あれ強いけど複雑になるし - 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:16:33
咎姫どかすための炎リンク1体はほしいかな
使いやすいヒータかウーサに戦闘耐性つくフェニックスか - 118二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:19:58
俺も最初勘違いしてたけどシルヴィア出せるからってとりあえず欺きから入ったりしてない?
それだとコストが響くことも多いよ - 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:25:43
アザリゼ入れるならサーチしてSSできる通常リゼットも入れたほうがいいと思う
スネークアイならコストも簡単に捻出できるし、アザリゼの融合効果も即使える - 120125/02/18(火) 20:27:04
- 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:08
欺きスタートは応戦Gで死ぬから別の初動あるなら後回しにした方が良いことは多い
ただリスクわかっててもいかないといけないことあるから手札次第ではあるんだけどね - 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:31:59
アザミナ展開って全ギミックに触れるからこそ誘発は他で受けたいんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:34:40
慣れてない内はユニコーン型が1番いいんじゃない?
- 124二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:42:40
スネークアイだと白き森と違って罪宝に触れるカード少ないからな
- 125二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:40:28
それだとディアベル始動だけどルート自体は大体合ってる
場に残る初動と合わせて引いた時にはそっちから入った方が誘発食らった時でもコスト浮くし他ギミックにはアザミナから繋がるから効率的だよねって話
- 126125/02/18(火) 22:52:16
- 127二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:02
- 128二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:05
展開系苦手なやつはとことん苦手だから千年使えば?
考えること少ないぞ - 129二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:41
- 130125/02/18(火) 23:01:36
- 131二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:07
- 132二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:12
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:06:02
さして多くもないデッキに当たった時都合よく引ける確率とそれ以外の対面や先攻で腐る確率を冷静に考えろ
- 134二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:40:18
というか羽箒無しでもでもじっくり腰を据えれば勝てる試合も多い
毎回モルガナイト+永続なんて引きにはならないし案外大型でビートしてるだけで勝てたりする - 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:44:07
まぁ怨恨で使ってるって自覚有っての採用なら良いんじゃない?
個人的にはその方向性でもコズサイ辺りの方が先行で最低限使えるし器用に動けて便利だとは思うけど