- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:39:24
ざっくり説明
ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)の世界線です
ガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!!超ッ!!エキサイティンッ!!!したことにより11人の超新星(+エース&サボ)は義理の兄弟です
本編お亡くなり勢がほぼほぼガープ、時々孫新星の力で生きてたりします
わりとゆるゆるがばがばなのでIF世界も発生します
とりあえずいい感じに孫新星が仲良ければいいと思います
ある程度固定っぽいネタもありますが新しい概念設定解釈歓迎です
ネタ被りもどんと来い自由に気軽に楽しく語っていきましょう
※閲覧注意なしのスレなのでやりすぎには注意
※時々女体化や年齢操作、ホラー等のネタが出ます
※本誌や単行本の最新ネタ(ネタバレ)は当日12時以後に解禁でお願いします - 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:40:05
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:40:46
各キャラプロフィールまとめ
年齢は2年後ベース、()内はルフィ7歳時
長男 ウルージ 47歳(35) 8月1日 388cm
次男 カポネ・ベッジ 42歳(30) 1月17日 166cm
三男 X・ドレーク 33歳(21) 10月24日 233cm
四男 スクラッチメン・アプー 31歳(19) 3月19日 256cm
五男 バジル・ホーキンス 31歳(19) 9月9日 210cm
六男 キラー 27歳(15) 2月2日 195cm
七男 トラファルガー・D・ワーテル・ロー 26歳(14) 10月6日 191cm
八男 ユースタス・キッド 23歳(11) 1月10日 205cm
九男 ポートガス・D・エース 22歳(10) 1月1日 185cm
十男 サボ 22歳(10) 3月20日 187cm
十一男 ロロノア・ゾロ 21歳(9) 11月11日 181cm
十二男 モンキー・D・ルフィ 19歳(7) 5月5日 174cm
長女 ジュエリー・ボニー 12歳(0) 9月1日 174cm
モンキー・D・ガープ 78歳(66) 5月2日 287cm
モンキー・D・ドラゴン 55歳(43) 10月5日 256cm
※ボニーに関しては本誌判明時より変更済。24歳(12)概念でのネタ出しも可 - 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:41:01
スレでよく使われる兄弟たちの枠組み
年長組 ウルージ、ベッジ
年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
年少組 (ボニー(24歳概念))、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ、ボニー
実質長男組 アプー、ホーキンス
上の三つ子 ドレーク、アプー、ホーキンス
真ん中組 キラー、ロー
下の三つ子 キッド、エース、サボ
末っ子トリオ ゾロ、ルフィ、ボニー
※このくくりは変動あり&妄想自由
※キラーとローはたまに年少組に入れられる事もある
※二分割して年上組・年下組等のくくりもあり - 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:41:59
よく出たりトンデモな概念&用語ざっくり説明 その1
・孫新星
この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった。だいたいエースとサボもセット扱い
・孫入り
ガープの孫にされてコルボ山に来ること
・実質長男組
アプー&ホーキンスのこと。わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?というまぁまぁ雑な理由で長男扱いされてる。概念双子
・概念三つ子
↑+ドレーク。↑の状況的にこの二人はドレークを兄扱いしなさそう、かといって弟扱いもしなさそう、つまり三つ子か。というゆるふわ概念
キッドエースサボも概念三つ子扱いされるのでドレークアプーホーキンスを上の三つ子、キッドエースサボを下の三つ子で呼び分けられてる
・ウルージ(さん)行き
ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよというスレ民の厚い信頼の具現化 - 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:42:11
よく出たりトンデモな概念&用語ざっくり説明 その2
・孫新星海賊団(通称:海賊団√)
孫達がまとめて同じ海賊団だったらというIFから生まれた海賊団。船長も海賊旗も通称も何も確定していないふわっふわな海賊団だが仲は良好。役職は船医や音楽家あたりはふわっと決まってる。お互いの影響を受け、さらに修行編を経て戦力強化のされ方がだいぶトンデモ。色々盛られがち
・ホルホルキラー
孫新星海賊団(仮)時空で2年間の修行先でカマバッカに放り込まれ、適応した結果ホルホル注射で性別スイッチができるようになったキラー。大体の女体化ネタはこれですご注意ください
・ニューカマーコール
上記の海賊団√によりカマバッカの修行を経て次期女王候補に登り詰めたキラーが使えるキャンディ達ご招待電伝虫の使用で発動するニューカマーの召喚&ボーイハント煽動の事。その場は阿鼻叫喚と化す
・指笛
孫新星内での連絡手段。最初は「指笛とかできたら迷子(ゾロ)見つけるのにちょうどよくね?」くらいのノリのネタだったが進化を重ね、独自言語レベルで意思疎通が可能な連絡手段になった。一番うまいのはアプー、ルフィはちょっと下手で基本爆音などの概念もあるが基本は自由。海賊団√の方が習熟度が高い傾向にある - 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:42:25
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:44:27
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:47:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:50:15
おつおつ
何やかんや2週間前後くらいで安定して完走してるの地味に凄いなと思う
まあかくいう自分もあれこれ好きに書き込ませて貰ってるんだけど
いつも楽しいスレを立ててくれるスレ主とスレ民に感謝しかない - 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:02:12
海賊旗はシンプルな髑髏かも?とかはあったけど船の具体的な形状とか見た目とかはあまり出てなかった気がする
原作超新星達の船って個性派揃いだからそれぞれの意見を出し合った結果纏まらなくてシンプルな見た目に落ち着いたのはあり得そう
シンプルな海賊旗とシンプルな海賊船から飛び出してくる個性の煮凝りみたいな海賊団
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:09:15
孫達という強力な能力者を船首に搭載して攻撃してくる海賊船怖すぎる
かと言って近付いたら近付いたでやばいというかむしろ接近しての殴り合いの方が普通に強いというか…
どっちにしても相手からしたら嫌だろうな
場合によっては爺ちゃん譲りの人力砲撃が飛んできそうだ - 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:16:35
船首搭載型では無いけどベッジが居るから見た目以上に砲台も多い
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:24:07
謎の機構をつけてくれと頼まれたかもしれないガレーラカンパニーの職人たちが居たかもしれないのか
見た目はいっそ不気味なくらいシンプルだけど中身は魔改造されてるのもギャップがあって良いかも(?) - 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:56:35
海賊旗とか船の外観はThe•海賊船な感じだけどその性能は……な孫新星の船
案外ガレーラカンパニーの船大工たちの方がのっちゃって自分達が作ってみたかった機能をこれでもかと詰め込んだ結果だったりして
「というわけで出来た船がこちらです!」
「オレ達のありったけを詰め込みました!」
「いやなにこの船⁉︎詰め込み過ぎぃ!」 - 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:20
ガレーラカンパニーの夢と技術がギュッと圧縮された船の最初の見せ場はじいちゃんからの逃走か
全力でオールとパドル漕いだら前の船よりずっと速く進むから孫達は「これなら逃げられる!」って喜ぶんだけど
その速度を見たじいちゃんが「ほう、ならもう少し本気を出しても大丈夫そうじゃな」とか言ってくるヤツ - 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:55:55
ガレーラカンパニーの本気が爺ちゃんの闘争心に火をつけた…!
孫新星逃げて超逃げてー!(飛んでくる複数の巨大鉄球)(ついでになんかよく分からん衝撃波付き) - 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:59:51
船の各場所にそれぞれの孫達の能力や特技に対応したギミックが仕込まれてたりするのかもしれない
建造中にやたら能力とか使い方とか聞いてきてたのはそれか〜って後から気付く
呆れつつもきっと何やかんや気に入るし使いこなしてくれるさ
…初陣がやべーけどまぁ頑張れ! - 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:06:51
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:12:21
その前の拳骨流星群はぎゃーぎゃー言いつつも捌けるだろうけど複数の巨大鉄球は原作以上に「それどっから出した!?」ってなるやつだ
最終的には初めて使うギミックを何とか作動させるか能力とか合体技で無理矢理加速して逃走成功させてそう
エースあたりの能力で擬似バーストしても良いし全員で背後の海面あたりに攻撃ぶっ放してハチノス戦のガープみたいな挙動でふっ飛んでいっても爺孫感あって良い - 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:26:54
ガレーラの人達もまさか船出早々海軍中将(しかも英雄とか呼ばれてるヤベー奴)とやり合って去っていくとは思わなかっただろうな…
久しぶりに再会した爺孫のキャッチボール()とは思うまい - 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:21:19
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:32:46
孫新星達の能力前提な機能とかありそうだけどよく作れたなっても思ってしまう
本体の機構だけであれこれするよりは自由度高そうだけどその分調整くそムズそう - 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:41:45
でも目をキラキラさせてるのがいる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:53:00
「ここをこうするとこんな感じで変形して〜」とか説明されたらロボ好きなワンピ男子はキラキラしちゃうな
それはそれとして「これ管理とか整備くっそ面倒じゃね??」「おれ達殆ど能力者だぞ…」みたいな現実的な問題に遠い目にもなる
でもテンションは上がる
ワンチャンボニーもキラキラしてる - 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:45:56
お兄ちゃん達と一緒にキラキラしてるボニーは絶対に可愛い
何なら兄ちゃん達もちょっと表現は変わるけど可愛い
ガレーラの人達も女の子にキラキラされる経験少なそうだからテレテレしてるかもしれない
平和な空間 - 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:50:05
専属の航海士も船大工も操舵士も居ないから個人の能力やスペックと船のスペックでゴリ押しするのはある意味理にかなってるのかもしれない
その辺りの専門家無しでグランドライン彷徨いてる事は気にするな - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:59:56
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:56
キッドの心の平穏の為にもせめて変装要員と言ってあげてほしい
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:20:14
身体の作りから変わってるから変装というよりは変態(姿を大きく変える的な意味で)……変身枠かも
そして革命軍に飛ばされるのが決まったあたりから生えてた概念ではあるんだけどしれっとローポネ要因増えてるのもやっぱり笑ってしまうんだよね
真っ向から政府に喧嘩売っていくスタイル - 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:25:38
何故知ってるだけで政府から敵視されかねないローポネ読める技能身に付けた(ロビンは教えた)のかなと考えたけど、里帰りしたりあちこちで知識得てそうな兄達の誰かが「海賊王とポーネグリフ」について噂レベルでも何か聞いた事があっとか
あるいは歴史やらDやら知りたがったローがどっかからポーネグリフにそれが書かれてるって聞いてきて「そのうち読めたらいいんだが」みたいに話てたのを覚えてて、ちょうどロビンに会う機会もGET出来たから教えて貰ったとかなんかなとかふと考えた
ポーネグリフ読めるのバレたら不味いってロビンわかってるからサボやボニー側から頼まない限り教えてはくれなそうな氣がしてる - 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:02:47
サボとボニーがポーネグリフ読めるって知ったらローは食い付きそうだし何なら普通に知識とか気になるベッジとかホーキンスあたりも聞きに来そうだし集まってたら他の兄弟達もなんだなんだってよって来て最終的に団子が出来てそう
その内騒がしくなってうるせぇ!!って追い払われるか聞いてたけど眠くなって寝落ちたのが積み重なってるかとかしてたら平和で好き - 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:40:00
サボとボニーが揃わないと完全解読できないとかだと早く合流したいなとかありそう
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:01:27
単語を訳するのが得意とかそこから文に組み立て直すのが得意とかありそう
2人がかりでもロビンみたいにすらすら読めるわけじゃ無さそうだから写し取っておいて後でゆっくり解読チャレンジしてるのかな - 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:23:44
本人たちそこまで深刻に考えずポーネグリフ解読スキル持ち帰ってそうだけど政府からすると元々要警戒対象の海賊団だったのに更に厄ネタがプラスされて消すべき灯度合いが更に加速してるよね
何人かは気付いてそうだけど「まあ今更だな」で特に何も言わないし何なら政府嫌いは共通してそうだから政府上層への嫌がらせになるなら自分達も取得チャレンジしても良いなとか思ってたり - 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:26:14
確保した後その2人探したりどっちかしか居ない時にGETしてしまってもう片方を探したりしてるんだろうな
2年後の船旅タイミングとかで時間とれる時にちまちま翻訳したり、付け焼き刃だからたまに翻訳ミスって頭抱えたりわから無い単語出てきて唸ったりしてたら何かこう…勉強感が凄そう
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:35:21
元々器用ではあったけどトップクラスの船大工と一緒に居たキッドは2年後はしっかり船大工やれてそう
航海士はドレークだっけ
医者ローと音楽家アプーは序盤から固定枠でキラーは元々料理メインだったけど何かインパクトのある追加要素
操舵士はなんかもう力技で行けばいい気がしてきた
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:45:37
山時代から勉強会とかやってそうだけど寝落ちする兄弟が絶対にいただろうなという確信
微妙に覚えてる部分もあるから原作√で微妙に知識が広く浅いルフィやゾロが見れるとか - 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:04:21
割り込みすまん
全く別のネタになっちゃうんだけど休日に延々孫新星の事考えてたらいきなり浮かんだネタを書き投げさせてくれ
その内SS書けたらなと思いつつ取り敢えず寝て忘れないうちに投げたい
・過去スレで年長2人はドラゴンと直接会っていてかつある種の兄弟みたいな関係で育った時期もあったかもみたいな概念ベース
・多分海賊団√に派生する世界線で孫達皆山にいる
原作通り息子が気になるし何なら父親が増やした孫(自分にとっては義理の息子や娘)になる孫新星達が気になって偶に様子見に来るドラゴン
山には入らず海上あたりから見守ってるんだけど、そこに小舟で近付いてくる年長組の2人
久しぶりとか何とか挨拶したりして「会っていかないのか?」「…これでいい」みたいなやり取りしてる3人
ドラゴンの気持ちも理解してるけど別にルフィ達に存在教えても隠しておくように言えば殺されかけても隠し通せるしこんなこそこそ来なくても普通にやり取り出来るのにと思ってる年長ズ
ドラゴンとしてもそこはわからなくもないけど自分の立場とかへの危惧と後は今更どんな顔をしてみたいな気持ちで踏み出せない
酒でも呑みつつ山での弟妹達の話をする年長組と穏やかに聞いてるドラゴン
別れ際にウルージさんが空島から持ち帰ってたトーンダイヤルに兄弟達の日常を録音したのをプレゼント
ドラゴンからはよければ使ってくれって金品貰う(≒お小遣い的な。気恥ずかしさでぶっきらぼうな言い方してたら良い)
去っていく船を見送りつつドラゴンを"兄"とする呼び方をしながら仕方の無い人だ、みたいに苦笑した年長組
そのあと少しあちこち回った後山に里帰りして弟妹達といつものわちゃわちゃに戻りつつドラゴンから貰ったお金で買ってきたあれこれをプレゼント - 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:15:05
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:18:44
そうか、孫新星の中じゃウルージさんは長兄だけどドラゴンを入れれば弟にもなるのか
ウルージさんとベッジがドラゴンの話をしてるのをルフィ達が聞いてて、まだ自分達の知らない兄がいるのかって勘違いしてそうだな - 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:02:40
バレないように濁しつつそのようなものだって伝えてたら「会ってみてーなー」ってわちゃわちゃ兄(仮)について話してる弟妹たちが居たりするかも
上の三つ子達あたりは何となく察しているかもしれないし知らないかもしれない - 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:18:21
子供は弱点になると言ったドラゴンだから頑なだろうな
長兄組って多分海兵時代のドラゴンも知ってるだろうと思ったら革命に走った理由や過程見てるんかな
そんで巻き込まない為に長兄組からも離れるけど『たまになら愚痴聞いてやる』って見送る長兄組がいたらいい
親子三代面識あるならルフィが我を通すとこ見て祖父にも父親にも似たなーとしみじみしてる - 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:32:38
父親の筈なのに気が付くと幻の長兄みたいなポジになりつつあるドラゴンさんに草生えつつちょっとほっこりした
子は親の弱点かもしれんけど弟なら良いよね(?)
また久しぶりに会った年長組に「最近はこんな認識されてるぞ」って報告されたドラゴンさんの表情がとてもみたい - 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:13:17
宇宙猫ならぬ宇宙ドラゴンになりそう
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:41:20
ドラゴンが革命家方向に行ったのはゴッドバレー後っぽいから年齢的に長兄組(特にウルージさん)はそのあたりの変遷ワンチャン見ててもおかしくはないんだよね
その時期に関係あったらドラゴンから見てもこの2人に関しては子供より弟認識は強そう
ドラゴンに兄弟が居るのかどうかはわからんけどもし一人っ子なら父親が父親で忙しそうだしあれこれ面倒見たりしてた過去があったら自分が嬉しい
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:05:40
空気感はほのぼのしてそうだけどこの3人が集まってると絵面の圧が凄そう
何も知らん状態で遠目に見たらヤクザとかギャングの会合に見えそう - 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:10:40
偶に息子見守りがてら愚痴にくるドラゴンさん何か良いな
美味しい酒のんだりつまみ食べたりしながらあれこれ話たり聞いたりしてるんだろうな
偶に長兄組が山でのあれこれ自慢したりして酔いもあって悔しがるドラゴンとかが見れたりしないかな
まだ殆ど組織のトップとしての姿しか見れてないから人間臭いところとかも見れたら嬉しいし愚痴に付き合いつつちょっと弟みあるやり取りしてる上2人とかもみたいな - 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:35:01
毎回「東の海へ?何しに行くんです?」「いやァ…」とか言い訳にもなってない言い訳しながら組織出てくるんだろうな
フーシャ村でウルージさんやベッジと会ったら他の孫達に見付かるかも知れないから別の島で待ち合わせするのかな? - 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:25:25
そこそこの回数行ってるなら革命軍の古参幹部達は何かもう薄っすら察してるけど生暖かく見送ってそうだな
毎回苦しい言い訳とか誤魔化しして居なくなるから今回はどんな理由つけていくんだろうなみたいに思われてたり
でもきっと弱みにしたくないし巻き込みたくないっていう思いもわかってるから事情知ってる一部以外にはバレないように協力してくれてたり - 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:31:22
ドラゴンさんは革命軍の人らに下手くそな誤魔化ししてくるし年長組の2人も弟妹たちに知らせずに、又は誤魔化して東の海のどこかの島で落ち合って…みたいな感じ?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:43:20
- 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:56:01
昔のドラゴンの嘘付くときの仕草とかそっくりで「こういうところ親子だなぁ…」とかルフィ見て思ってる長男組
- 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:11:08
かなり前のスレでドラゴンとダダンがタメだからって理由でドラゴンダダンでウルージベッジの面倒見てたネタとかあった記憶
多分このスレのせいだけどなんか普通に悪友してそうなんだよねここのドラゴンとダダン - 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:15:26
たまにダダンも一緒に呑んでたり?
ガープに振り回され孫新星達に振り回されで何やかんや話合いそうなんだよねダダンとドラゴン - 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:17:38
- 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:26:03
モンキー家3代眺めつつ血の繋がりを感じてる年長組?
比較的若いガープとか若くてちょっと尖ってそうなドラゴンとか知ってるのかな羨ましい
他の孫達もガープとルフィは知ってるからそこが似てるのは知ってるけどその間どんな奴なんだろって話たりした事あるのかな
勝手にあれこれ妄想で盛ったりしたせいで何かとんでもないものが出来上がってしまって実物知ってる2人の腹筋がやられる
- 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:11:26
いつぞやのガールズシップ騒動みたいに兄達が何してるのか気になった弟達がついてきてたりしたらどうなるだろう
- 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:18:56
むしろドラゴンの方がこっそりフーシャ村まで来たりして
原作ルフィがシャボンディで着けてた鼻眼鏡かけただけの雑な変装して - 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:43:27
ヘッジあたりが呆れ顔してそう
トンチキ変装への呆れもあるし、ルフィや他の弟妹達はそもそもドラゴン知らないから変装して来なくてもバレねェだろってツッコミを飲み込んだのもありで
場合によってはくまも見に来てるかも
そして後々に変装する機会が来た時のルフィのセンス見て「あー…」って親子なのを感じてそうなシーンが挟まる - 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:04:41
ドラゴンもルフィも変装下手ならワンチャンガープも下手くそな可能性が…?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:26:56
- 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:30:17
- 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:51:20
ヒゲとサングラスの雑変装でやってくるフード付きローブ着た謎のおっさんか…怪しさしかないな
海賊団√だと孫達の船出後にはもう愚痴や見守りに行けないからちょっと残念に思ってたりしたんかな?
見送りにローグタウンに来てたのがある種の区切りみたいな
そして仮に成長後まで隠し通せてたとしてもウォーターセブンでガープにバラされるし、きっとバラされた事を飛ばされてきたサボやボニーから聞かされる