(一応閲注)もしお前らが初代世界に転生するとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:05:40

    どういう見た目で何デッキ使いたい?
    カードはこっちから持っていってもいいけどシンクロやエクシーズとかそれに関連する効果を持ったカードは禁止(テキストにEXデッキと書かれてるカードとかはOK)
    オカルトやリアルファイト力は手に入れるとしたら現地調達で

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:09:54

    金髪ツインテドリルのテンプレお嬢様になってラビュ使いてえな
    姫様とダブルオッホッホしてえ
    カードパワーはまあ…ペガサス会長が時代相応に抑えてくれるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:12:23

    いかにもチンピラですって格好でインフェルノイド
    決闘始める時と終わった後はきちんと挨拶するけど、決闘中は悪人RPを程々にやっていきたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:17:03

    どこにでも居そうなフツメンで、使うデッキはライトロードがいいなぁ。
    あのテーマならEXデッキのカードがなくてもなんとかなりそうだけど、初代系列の世界って単純な確率論に基づいてデッキが回ってるんじゃなくて、オカルト的な運命力に基づいてデッキが稼働するイメージがあるから、デッキを回せるかどうか結構不安。

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:25:57

    罪宝スネークアイ使いたい
    美少女に蛇眼神殿と蛇眼の炎龍はソリッドビジョン映え良さそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:31:13

    ツナギ着てマシンナーズデッキ使いたい
    町工場のあんちゃんって感じで

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:36:15

    ある程度原作に関わるとしたら王国、バトルシティ、それ以降とルールに合わせてデッキを少し弄る必要があるか
    それでいて原作にいても違和感無さそうなように使う種族とかは固定した方が良さそう(他の転生者とかいてもおかしくないし)

    アニマル⚪︎口って名前で獣•獣戦士デッキ使おう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:37:44

    メメント使いたい
    墓場に行くとたまに会える気のいい兄ちゃんみたいな感じで

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:38:11

    旧エンディミオンかな
    時代的に見てもちょうどいい匙加減の強さだと思うし、あの頃の強かったり癖の強い魔法カードを使うデッキで遊んでみたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:38:18

    ピケルクランメインのデッキ使ってるメカクレ男になりたい、切り札はブリザードプリンセス

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:41:36

    オリジナル決闘者好きなんだけどあんまり見れるとこないんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:44:21

    >>6

    Rに出るカードプロフェッサーとは友達なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:48:30

    >>2

    原作後の映画の時系列ならカードパワーも上がって

    …いややっぱラビュは無理だわ

    原作キャラ達も今のOCGのカード使ってくれないと

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:49:51

    >>9

    見た目書き忘れてた

    学生で遊戯や城之内くらいかちょい下くらい

    亀のゲーム屋でちょくちょく大会参加したい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:53:26

    持ってるカードがレアすぎるとあの町大概治安が悪いからリアルファイト鍛えないとバクラにパズルカード取られたメガネくんみたいにボコられそう

    ローレベルビートみたいな渋いデッキ使うマッチョでいいか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:56:11

    融合デッキ無限に入れられるからグラットンが光と闇が備わり最強に見えるが、原作の融合モンスターは融合デッキにいないという現実
    汚いなさすが忍者汚い

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:56:30

    ノリと勢いで行動するナイスガイなムキムキおじさん
    使うデッキはスプリガンズ+スプライト(アルバスの落胤入り)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:58:31

    >>17

    エクシーズもリンクもなしやで

    まぁ展開力の高さでそこそこ強そうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:09:42

    >>7

    ちなみに見た目は爆乳ギャル美少女でアンチからつけられたあだ名はメスブタ(閲覧注意入ってるからいいよね?)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:10:14

    普段はその辺りに居そうな一般サラリーマンだが
    デュエルを始めると屍殺のメンポを取り付けヴェンデットを使い熟す
    ネオドミノならぬネオサイタマ出身っぽい決闘者になりたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:10:30

    >>18

    状況を好き勝手引っかきまわすのが楽しいのさ

    スプリガンズとスプライトはそういうアレでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:12:00

    R-ACE使いたいです

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:12:02

    昭和の不良みたいなやつになりたいがそう言うやつの使ってるデッキがあんまり思い付かん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:13:25

    >>23

    フフフ…いい眺めだぜ城之内

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:13:45

    見た目はフツメンでウィッチクラフト使いたい
    美少女テーマ良いよね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:14:47

    初代時空ならデッキやオカルトパワーより身体能力が欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:22:43

    見た目はまあ酷いモノじゃなければ特にこだわりはなから現ボディを遊戯王調にしてもらえればいいかな
    デッキは愛用してるウィッチクラフトで行こう丁度融合モンスターで戦うデッキだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:25:18

    あの世界デュエルの影響力がすごいけどクオリティ高い楽しそうなゲームなら沢山あるだろうしデッキは現地調達で戦士族でも組んで適度に遊ぶ方向性で
    見た目イケメンで出来ればハイスペックになりたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:30:38

    ワイトがいいかな漫画映えするコンセプトとバカ火力
    そして低レアカードなので狙われにくい(重要)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:40:16

    旧ストラクの炎王使いのガキンチョとかかな
    よくよく思い返すともしかして初代って炎使い居ないのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:49:04

    道着姿の六武集使い、竹刀とか持っときたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:53:09

    >>29

    ワイトとその家族系は物凄く安いけど、火力の要であるワイトキングだけは地味にレア度が高くて、1枚6桁万円してるとかありそう。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:04

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:11:05

    日焼け青年でアクセジャラジャラな見た目で凕界使いになりたい
    たぶん首元に蛇とか巻き付いてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:52

    なんかこういうスレ見てるとそういう作品書きたくなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:36:04

    お嬢様になってドラメ握るか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:52:42

    ゲーセンに入り浸るヴァンキッシュソウル使いのヤンキー
    多分縄張りのゲーセンに来た表遊戯と城之内君に因縁つけた結果なんやかんやでデュエルという流れになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:53:20

    先週くらいのスレでもあったけどバトルシティはルール微妙に違う+負けたらレアカード1枚は取られる+グールズとかいう海馬社長がクズ呼ばわりする連中がけっこういるっていう関わりたくない理由が多すぎるんよ
    王国編も割と別ゲーだし予選の環境がまず過酷というね

    よって俺はもしもの時用にマキュラエクゾを握って普段は現地のカードプールから作った別デッキ使う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:57:13

    >>35

    オリジナル決闘者エミュでバトり合う部屋とかあったら面白そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:04:47

    >>29

    あの時代というか世界に未来破壊とかテイクオーバー5みたいなアニメオリジナル墓地肥やしがあるなら面白いことになりそうだしいいなワイト(時代的に苦渋の決断や天使の施し3積みしても許されそうだし)

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:07:21

    精霊の鏡で相手の強欲な壺や天使の施し、死者蘇生辺りの効果を奪いたいな
    昔のカードだからイマイチ裁定が曖昧だけど確か出来たよね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:16:16

    調べ直してきた
    精霊の鏡で死者蘇生は流石に無理だったか……
    でもドローカード潰せるならあの世界でもそこそこ使えそうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:24:47

    あの世界俺らが知らないだけで変なカード沢山ありそうだし三沢みたいに6属性にちなんだデッキとか色々なカード使いたい
    見た目は原作キャラたちに混じってデュエルしても浮かないレベルの顔ならいいや

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:15:13

    メガリス使いの博物館学芸員
    王様達相手に意味深な発言をしたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:26:53

    原作にあまり居なかった儀式デッキ使いになりてぇ
    理想は粛声だけどいくら何でもオーバーパワーなので、初代ローガーディアンとその派生で戦うデュエリストを目指したい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:27:06

    容姿や性別も設定できるならモンスターや別TCGのキャラそっくりになりたいな
    ディアベルスターそっくりでスケバン共にアネサン呼びされてデュエルは罪宝や幻想魔族デッキ使いたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:09:03

    褐色娘のネフティス使いになりたいです
    リンク無し儀式だけであのスピードでも初代なら何とか戦えるでしょ
    普段はおちゃらけてるけど決闘中だけめっちゃ真面目になって驚かれたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:10:23

    白をメインとした残念なイケメンでラビュリンス握りたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:12:59

    アンデットが大好きでそういう妄想たまにするけど
    擬似リンク扱いで場のモンスターを退ける事ができる九尾の狐がすごく役に立つんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:09:25

    漫画版準拠なら王国編とか戦い抜くために羽根生えたモンスターはデッキに入れるわ
    ドラゴン族封印の壺のこと考えたらファイヤー・ウイング・ペガサスとか使おうかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:26:16

    世界中を旅する金髪美女バックパッカーになってふわんだりぃず使いたい
    立ち寄った日本で旅の思い出にデュエルキングの遊戯とデュエルして負けて手を振って別れたい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:28:55

    エクストラ無しのライブツインとリィラップのバーンデッキでもそこそこやれそう
    初代よりGX1期の方が適性高そうだけども

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:25:14

    >>42

    漫画版なら結構ガバガバルールだしOCGで仕様できなくても、もしかしたらノリで使えるかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:30:42

    原作だと魔法罠破壊が少なそうだから、現代のデッキじゃなくてロックバーンとかでも割と生き残れそう
    ただ闇遊戯とかに変な事されて突破されそう感はある

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:31:46

    可変機獣ガンナードラゴン使って可変機獣をカテゴリ化させたい…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:58:04

    和風美人になって御巫使いたい
    ダメージ反射と対象耐性&破壊耐性っていう今でも不意に出てくると厄介な布陣を良い感じに攻略されたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:05:54

    黒髪ロング貧乳ジト目娘で召喚獣シャドールか暗黒未界域握らせてくれ
    社長遊戯に見せた未界域全部墓地に叩き落とされて為す術なく負けてぇ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:17:04

    凡骨ファッションで暑苦しいウォークライ使いになりたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:59

    アトラっぽい見た目で羽蛾のファンガール
    《アルティメット・インセクト》系列と《甲虫合体ゼクスタッガー》を主軸にした【風昆虫GS】と、
    【蟲惑魔】昆虫組を主軸に据えた【地昆虫罠ビート】の2種類のデッキを使う

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:16:56

    >>51

    枚数そんなないのに最上級エースが2体いるから押し引きが良い展開になるよあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:02

    爽やか青年になってエクシーズ無しクシャトリラを使いたい。

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:19:45

    >>58

    11期テーマなのに普通にDMの世界にいてもそこまでバランス崩れなさそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:51

    >>39

    この手のスレが立つたびにやりたくなるやつ……!

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:18:34

    アメイズメント握って海馬ランドでバイトしたい

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:36:22

    メルフィー主体の獣族GSを使うあらあらうふふ系女子大生になりたい
    強くはないけど可愛いメルフィー達を生贄にベヒーモスやマンティコアみたいな無骨な獣族出して相手驚かせたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:01:06

    使いたいデッキってわけじゃないんだけど
    冥界の宝札最上級多様デッキってDMやGX時代ならめちゃくちゃ映えると思うんよ
    あの手この手と最上級レベルがポンポン飛んできたら強敵感出ると思うし

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:05:14

    二面性のあるアイドル決闘者としてタロットレイを切り札にしたサイクルリバースでも使おうかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:08:38

    白衣着用の科学者でミュートリア
    ・・・決してあぶない研究はしてませんよ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:11:13

    >>45

    原作時点ではデビリチュアルとかを使ったローガーディアンデッキで劇場版ルートなら粛正、GXルートではデミスとかを使う感じ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:15:34

    レアカード狙いでメタ積まれてもある程度対応できるテーマがいいな
    除外だの特定召喚法不可だのの永続が一番怖い

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:35:00

    実際にデッキ考えてみたりしたけどレシピ貼ったりとかはどうなんだろ……。

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:09:51

    >>3

    こんな感じでマナーは守ってるけどRPで悪役やってくるようなのの場合、王様や相棒はどんな対応になるんだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:29:39

    時械神使ってモブ相手には無双しつつ闇遊戯とかの格上のデュエリストには相手には接戦しつつ負ける感じでいきたい
    デュエル中は悪役ムーブかますわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:14:02

    >>72

    悪役ムーブから入ると前半当たり強そうだけど、途中で本質見抜かれそうな気がするな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:06:35

    海馬ランド内のレストラン採用を賭けて海馬に挑むヌーベルズ使いのシェフ
    最終的に負けるとしてもブルーアイズをリリースして「海馬社長、メインディッシュにはまだ早いですよ?」
    くらいの事は言ってみたい

スレッドは2/21 06:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。