デュエパやってる人に聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:48:27

    ジョーカーズでレベル2ぐらいのデッキ作りたいんだけど初めてだからなんも分からん
    何入れたらいいとかある?
    パートナーはとりあえずジャギラスタにしてシータカラーでやろうと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:50:45

    ジョーカーズっぽさってなんだろ
    スレ画を最大限活かすならパック開封系とサーチ使い回し手段入れる感じになるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:53:56

    とりあえず入れたいギミックは?
    とりあえずブーストと受けとシノビはある程度入れる感じにはなるけどそこが定まらないとなんとも言えない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:55:45

    クリメモ、バイナラ、オロチ、バジリスクあたりは脳死で突っ込んでいいとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:56:34

    ジョギラスタが好きなら止めないがシータでジョーカーズを使いたいのならパートナーをジョルトザジョクストにするのもアリだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:59:56

    >>2

    ジョーカーズレベルを活かすとか?

    ジョジョジョマキシマムとか入れたい

    >>3

    ぶっちゃけデュエパ初めてだからなんも分からんのよね

    オススメを知りたい

    それか何ができるかとか

    >>4

    シノビ系はやっぱりたくさん欲しいのね

    >>5

    ジョクストも盤面荒らせるからいいかもね

    ジャギラスタの方がいい理由もないし(強いて言えばストレージで見つけた程度)そっちもありかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:01:47

    >>6

    ジャギラスタのgr関連が完全に腐るのがね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:03:07

    >>7

    100%GRが出てくるパックがあってだな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:05:00

    キリフダッシュやJOEをスレ画をはじめとした青入りのカードでサポートする感じになるんかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:06:29

    >>8

    試合できる数がほぼ決まってるじゃねぇか!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:07:15

    >>8

    ハイランダーでまずそいつを剥くカードを使える状況に行かなきゃダメじゃねぇかよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:08:40

    >>10

    >>11

    それはそう

    ただ実際にこれでオーラデッキを使ってくる猛者もいるのがデュエパだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:09:21

    まあ高パワーでSAMFで沢山ドローできるしGR抜きにしてもパートナーとしては重い以外はいいし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:09:33

    身内戦でGR・超次元アリで遊んだりはしてるし、許可取れたらやって良いんだけど、これが主流になるのは多分ないからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:09:44

    スレ主の考え方のスタート的にパートナーのジョルトザジョクスト(ジョギラスタ)を最大限活かすのではなくジョーカーズという種族を活かしていくのがメインの方針になって行くと思う
    で、ジョーカーズはJトルネードやキリフダッシュと色々面白いことが出来るし数も豊富だから60枚全部ジョーカーズにしてみるのもアリかもね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:10:26

    汎用札のこれを強く使えるのはジョーカーズ軸の強みか
    あとマンハッタンの心絵投げる時に言い訳できる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:15:12

    革命チェンジみたいな出す元を指定してる効果はダメだけど
    キリフダッシュは場所を指定してないからデュエパ特有の動きとして3マナで加速して
    ガラ空きのプレイヤーAを殴ってキリフダッシュ
    プレイヤーBのクリーチャーをマッハファイトで処理して
    プレイヤーCの盾にダイレクト
    なんてやるのもインパクトありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:16:43

    ジョーカーズで組むと自然と赤に寄っていくから青あんまいらない説

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:19:16

    >>18

    となるとパートナーは何が良いんだろ

    ヒャクパーモモキングとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:21:36

    デュエパ動画勢の稚拙な意見だけど軍曹が使ってたゴクーチャーがパートナーの連ジョが楽しそうだと思いました(小並感)

    【デュエマ】オレのパートナーらコイツだ!楽しすぎたので早速2回目の『デュエパーティー』開催!!


  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:22:32

    ジョーカーズ版ドリームドラゴンと強弁してみる
    百覇以外だと勝熱英雄とか勝熱夢双もいいかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:22:33

    ジョクストはexwin腐るんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:22:53

    60枚ジョーカーズで遊んでるけど勝熱夢双とかゴクーチャーが使いやすかったぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:36

    進化ジョーカーズ多めに入れてDMをリーダーにして展開とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:28:51

    使いたいカードとか好きなクリーチャーとか教えてくれるとそこを軸に出来るから助かるかも
    何せジョーカーズは出来ることが多すぎるから

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:29:22

    無色だがジョラゴン統率なんてのも対面したことあるよ
    アンタップ系をコピーして連続攻撃するやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:29:57

    ジョニーfinalパートナーで爆速で盤面荒らすのもありかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:31:36

    >>25

    メラビートで盤面ぶっ飛ばしたいです

    >>27

    その場合無色になるのか……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:33:13

    前遭遇したのだとバラまいた大量のはずれポンの助をアシッドテクノでザンジェットとかジョラゴンに変換するデッキも面白そうだったよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:35:01

    JOで殴り倒しに行ってもいいがアレはジョーカーズとは言い難いな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:37:54

    ジョーカーズLv2で使ってる者だけど、パートナーにこだわりがなければ勝熱夢双モモキングをおすすめするぞ

    青ジョはどうしてもGR軸に偏ってて今のレギュレーションじゃ使いづらい事考慮すると、赤緑に絞った方が強そうなのが1つ

    そして夢双モモキングのパートナーがあまりにも強いのがもう1つ

    もみ人やモンキッド、ヤッタレマン等で4ターン目にクリーチャー残した状態で召喚できたらもう爆アド

    メインステップが2回あるようなもんだからジョーカーズ特有の横並びもしやすいし、爆発力も上がるから本当におすすめ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:42

    初動は3コスブーストで動くとするなら、コスト軽減なんかも含めて10〜13枚は入れておくのがいいかも
    最悪4ターン目スタートでもデュエパはゲームスピードが遅いから間に合うし、ジョーカーズには優秀な小型やメタが多いから4コスブーストを積むのもあり
    受けは手札から使えるのがおすすめ(S・バック、ニンジャ・ストライク、逆転撃)
    シールドトリガーも含めて盾に1枚受けが欲しいなら9枚、2枚以上埋まってて欲しいなら17枚くらい入れよう
    役割兼用しながらデッキに受け札を増やせるGSはかなり強いから採用圏内に入ったら積極的に採用するのがおすすめ
    相手を参照する効果がとにかく強い、相手が3人いるから発動機会も3倍
    ジョーカーズだとジョニーfinalが一番マナ文明数が多い相手を参照できるからつよつよ
    知りたいことと違ってたらごめん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:55:13

    >>31

    再展開できるのはなかなか面白いね

    >>32

    デッキ構築で知りたいことたくさん知れたよありがとう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:55:55

    ジョーカーズならバレットザシルバーがまじでオススメ
    デュエパなら相手ターン終了時のタイミングが3回になるから出せる確率がグッと上がる
    ジョーカーズメインなら捲りも強いしね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:57:16

    >>34

    ストレージで見かけたよ……見逃しちゃったよ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:58:45

    >>1

    今更だけどジャギラスタになってて草

  • 373225/02/18(火) 22:11:24

    >>33

    そう言ってくれるとこちらとしても嬉しいよ、こちらこそありがとう


    シータカラーだと自然と採用されると思うけど、マナ回収を入れるのがおすすめ

    回収を積んでないとマナブーストや手埋めでマナに埋めることが事実上の除外になってしまうので

    1枚採用してない場合だと、マナ回収カードがブーストで落ちて使えなくなってしまうことがあるから、できれば2枚積んでおくのが望ましい


    あとサーチ系を1枚積んでおくと何かと便利

    水ならクリメモ、自然ならディメンジョンゲートや五郎丸コミュニケーション、光ならロジック系統がメジャーかな

    手札誘発系のカードと組み合わせて、シールドから来た時に実質防御トリガーになります!みたいな主張もできる


    それと除去体制やジャストダイバーが強い

    デュエパは単純に相手が3人いるので除去されるタイミングも3倍ある

    故に次の自分の番まで確実に生き残ってくれるジャストダイバーや、残機として機能する除去体制を与えるやつや自身で持ってるやつはめちゃくちゃ重宝する

    水だと悪魔神、復活で登場した「悪魔世界の激流」が能動的に自分のクリーチャーをジャストダイバーにできておすすめ


    あとジョーカーズでデュエパで役立つ小回りが効きそうなのを貼っておきます


    飯食ってる間に思い出したので書いておく

    これが役立ってデュエパデッキを組む際の手助けになれたら嬉しい

  • 383225/02/18(火) 22:11:41
  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:50

    >>37

    サーチ系札は確かにたくさんほしい

    ジョーカーズは1コストの札がたくさんあるからそれで山札掘るのもいいかも

    スレ画は低コスト確定除去として良さそう

    >>38

    手札が6枚って踏み倒しずらいけどその場合は普通に召喚しても旨みありそう


    明日ストレージで使えそうなのいろいろ探してくるか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:36:49

    ダメだ分からん
    使ってる間にわけわからんくなってきた
    とりあえず60枚詰め込んだけど……これじゃあダメだよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:40:54

    1コス呪文は序盤の再現性を高めるカードだけど全体的に遅めなデュエパでわざわざそこに枠をとる必要はない気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:02

    >>41

    全部抜いちゃって良さそう?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:44:07

    というか言ってたメラビートも外しちゃってるし一旦バラすしかないか……それならもう赤緑で組んだ方が回しやすいかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:46:56

    >>42

    横から失礼

    多分ジョジョジョだけ残して全抜きしたほうがいいかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:48:59

    >>44

    そっかあ……

    それとリスト見てたら良さそうなの見つけた

    ウルトラセイバーって良くない?

  • 463225/02/18(火) 22:51:06

    >>45

    増やしたマナでポン置きさせられるとかなり強いと思う(というかウルトラセイバー持ちいたんだ…)

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:55:15

    水ジョーカーズが構成要素に不要なのは確かだけど
    デュエパは水自体が強いので多少いびつなデッキでも強引に回せるようになる利点があるんだよな
    まあ自然が器用万能なのでそっちに任せてもいいっちゃいいんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:15:37

    ボルバルモモキングで相手の小型破壊して荒らしたいけどどうなの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:31:54

    その手のマイナーな切札防衛カードだとこいつなんかもいるね
    ダイナボルトパートナーなんかだと攻撃誘導手段が限られるので重宝する
    ジョーカーズなので相性はいいばず

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:31:57

    >>40

    もちろんこれは自由なんだけど、デッキ全部ジョーカーズで染めることよりも円滑に回すために他の汎用パーツを入れてみるのもいいと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:34:51

    >>50

    汎用パーツ……クリスタルメモリーとか五郎丸コミュニケーションとかのサーチ札だとかシノビとか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:52:40

    >>51

    そうそう

    種族テーマデッキとかも他の汎用入ってるのよく見るよ

    汎用の受けやサーチでデッキ強度高めて、自分のやりたいことをやるっていうのが基本的なデッキだね

    グランドデビルテーマとかでデッキ組んでる人もいるけど、汎用入ってるの見るし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:35:14

    ちなみにジョーカーズはジョジョジョ・マキシマムやサンダイオーで使う高めのジョーカーズレベルの円滑化やキング・ザ・スロットン系でのハズレを無くせるといったメリットも大きいから、他の種族デッキよりも統一することの意味は大きいぜ!
    …ただ60枚全部ジョーカーズにするとそれはそれで汎用初動や中継ぎ札が使えなくなってやれる事狭まるから、そこは自分で回してみて肌に合う構築を見つける事をおすすめするぜ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:28:31

    デッキ構築が普段の倍難しい……ハイランダーってこんな難しいんだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:08:29

    ひとまずプロトタイプは完成した!
    パートナーはジョギラスタかジョスクトのどちらになると思うけど迷うな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:09:16

    ジョーカーズに吹っ切れちゃったから汎用札入れてねえ……

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:59:21

    海底鬼面城見つけたけどデッキに入るかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:01:08

    パートナー2種類用意して気分で入れ替えるってのもありだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:47:51

    ハナコとかモモダチ三人衆とかのシールド回収効果ってデュエパ的にはどうなの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:54:10

    弱くはないけど基本長期戦のデュエパでそこまで生き急ぐ必要はないかなって感じはする
    青入れてるならそっちからドローすることもできるし最悪誰かに殴ってもらえば手札増えるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:22:44

    逆転撃拾ったけどデュエパだと刺さりにくそうね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:10:33

    >>61

    自然は使いづらいけど、火と水は結構入る強カードよ

    火は相手のクリーチャー同士ぶつけたり、相手の盤面に立ってるパワーが高いやつの力を借りて自分に厄介なやつを打ち取れる

    水は手打ちしても防御札としても強い万能カードよ

    最後の押し込みにもcomplexみたいな除去耐性持ち止める時にも使える

    枠が空いてたら採用を検討する価値はあると思うよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:09:54

    逆転撃は元ネタ的にいいかもな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:31:11

    hosyu

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:46:52

    横からだけどこんな感じの構築はどう?

スレッドは2/21 04:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。