…こうして、2人の魔女は大きな樹になり、白き森をいつまでも見守ったのでした…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:45:37

    ん?どうした馬鹿弟子、そんな悲しそうな顔をして…え?「救いようがなさすぎる?」「2人の結末に納得が行かない?」…フッ。だからお前は馬鹿弟子なんだよ

    ……案外、2人とも樹の状態から脱出して、元気でやってるかもしれないだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:54

    良かったなあ……本当に良かったなあ……!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:47:25

    わたしこういうの好き!!!(シュバババッ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:15

    オイオイwwwエモくて死んだわ俺

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:16

    あっあっあっあっ(尊死)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:17

    ムキムキイヤーッと言ってた姉弟子たちが成仏した後にムチムチになるのは草

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:55

    馬鹿弟子「(なんか自分が物語の主人公でしたみたいな話してるけどガサツでズボラなお師匠が勇敢で義理堅いディアベルスター様なわけないよな…)」

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:49:03

    ところで皆さんお気付きでしょうか

    右端のテーブル、反対側が見切れている上に、グラスが“2つ”置いてあることに

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:50:10

    >>8

    …まさか隣の絵あります?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:50:48

    >>8

    白魔女時点で半壊状態だったリゼットの方が心配だったけどそれも安心していいのか……!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:51:02
  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:51:51
  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:52:36

    火の玉が左の方へ飛んでいっているように見える

    画面外で罪の無いゴブリンライダー達がこき使われている?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:53:03

    樹になって2〜3年でよっしゃ!流石樹木の再生力!リゼも今なら万全で復活出来る!オラーッ目ェ覚ますぞ!とはな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:54:47

    そもそも樹になったソースは何処だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:54:51

    拙者ハッピーエンド大好き侍、このようなハッピーエンドを見せられて満足でござる…(サラサラ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:57:22

    罪宝ストーリーの〆が魔女でしっとりした空気だったのをいい意味でぶっ壊してきたの、なんというか解釈一致って感じある

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:00:20

    >>15

    スネークアイの元ネタの神話で登場人物たちが木になってしまうんだけどあくまでスネークアイの元ネタなんだよね


    遊戯王カードWiki - スネークアイ遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:01:11

    そう
    木にはならなかった
    1人は立派な魔女に
    もう1人は猫に・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:02:49

    >>19

    あ、SAMPLEの文字で隠れてるのって猫なんか。ポプルスだと思い込んでたけど確かに毛並みの色が違うな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:03:11

    >>18

    白き森の魔女にはポプルスがいるけど、集めた「罪宝」が大木になったって可能性もあるか。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:03:17

    >>19

    フシャーッ💢💢💢

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:04:56

    >>22

    わりとこのふてぶてしい感じの表情はディベルゼらしさある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:05:17

    もう猫でも良いよ!!アステーリャとリゼットが昔みたいに仲良く喧嘩しながら暮らしてるんなら猫になってても良いよ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:06:56

    猫リゼに本の上乗られて読書の邪魔されたりしてそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:31

    >>25

    リゼが本やぶったの!アステーリャの本やぶったの!ひどいの! シャーッ>

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:09:24

    ディアベルスターの魔力は水っぽかったはずなのに、ディアベルゼみたいな煙っぽい魔力になってるの気になる。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:09:45

    バカ弟子が男の子でも女の子でもおいしい……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:09:57

    >>27

    師匠の加護が消えたからじゃねえかな……?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:48

    >>26

    馬鹿弟子「(師匠って使い魔と喧嘩する時だけ子供みたいな口調になるんだよな……)」

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:11:47

    このクソデカ本にみっちり物語が書いてあるのかな
    「アタシと罪宝達、ゴブリン共、白き森の思い出、アザミナとの決戦、そして…リゼとの絆。そんな膨大な物語がちっさい本に収まる訳ないだろ?」

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:12:50

    今度の本は絶対に破らせないという決意を感じるサイズと質感
    表紙ハードカバーどころか一部鉄でしょこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:13:28

    ネコの紫色は先生の魔力の色だから意識してるのはどちらかと言うと先生の方かな
    もしリゼットもいるとしたら緑色の差し色入ってる生物を連れてるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:13:56

    >>32

    やはりまだムキムキってことか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:14:26

    >>32

    ……背表紙のベルトってもしかして以前に着てた奴を再利用してる?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:00

    >>31

    おそらくゴブ拓

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:46

    >>34

    スタイル維持に筋トレは必須だからね

    あとまあ魔法使いがヒョロガリである必要はないってことはブラマジ師匠が証明してる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:50:50

    なんかあまりにも強く美しくて泣いちゃった 
    でもこの人かなり魔法使いらしい格好してるけどだいぶ筋肉でハッピーエンドもぎ取ったんだよなって思うと涙引っ込んだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:52:54

    あの死闘から生き延びたなら徹頭徹尾が筋肉のおかげだからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:54:55

    >>38

    だってディアベルスターの作中戦績って情が入る対リゼット以外全勝だし…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:33

    なんならディアベルゼだって眠らせて罪宝を奪うという絡め手での勝利だからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:58:49

    綺麗で気の強いな師匠が昔は族をシメて鳴らしてたスケバンだったし実は筋肉ムキムキでとか性癖すぎて狂う!!!!!!!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:00:57

    魔法攻撃掻い潜ったらクソデカ本でぶん殴ってきそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:01:25

    >>38

    ・リゼットがアザミナで狂い暴走、全てを失う

    ・長く苦しい修行の日々で筋肉を付ける

    ・VSフランベルジュ→勝利、ポプルスゲット

    ・VSゴブリンライダー→圧勝

    ・VSディアベルゼ→敗北、ポプルス強奪

    ・VSアザミナ勢→勝利

    ・ピンチのディアベルゼを救う

    ・VS贖罪聖女→ディアベルゼと共闘し勝利


    筋肉付けた後の勝率は段違いだな!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:01:43

    つまり大人になったポプちゃんと呑んでるのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:02:52

    >>43

    グヘヘかかったな、これは魔力を封印する香さ!お前らやっちまえ、魔法さえ使えなきゃただの女2人と小娘だ!


    (震える馬鹿弟子の眼前でならず者たちを素手でミンチにしていく師匠たちの図)

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:17

    (弟子に師匠の脳筋エピソードバラすガボンガ)
    (ボコボコにシバかれるガボンガ)

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:04:47

    前までのディアベルは胸倉掴まれたい美女だった
    今は踏んで欲しい美女になった

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:07:45

    新規絵のディアベルスターの左右の目の位置おかしくね?
    モノクルのレンズの度で歪んでるのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:18:43

    >>46

    この光景を見て弟子は何を思うのか.....

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:20:10

    >>50

    (やっぱり魔法より筋肉が一番なんだ…)

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:22:37

    >>31

    留め金にくっつき魔法使ってるのいいよね…


    サイズ的には額縁の絵にも見えるけどアステーリャと言ったら本だしやっぱ特大本なんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:26:38

    >>31

    …これ落胤の時みたいなセット商品のデザインがこれになるやつでは?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:28:31

    >>41

    しかもちょうどポプルスのせいで近頃の寝つきは最悪と言うディアベルゼに有利なコンディションだったと言うね、万全だったらもっと粘れてたかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:35:34

    >>46

    イメージはこんな感じ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:35:34

    魔力を使って右手の指でポプルスの尻尾を形作ってるから
    少なくともポプルスの存在は知ってるんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:36:55

    >>41

    やっぱり、こんな感じの油断だったんだろうか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:17:25

    懐の本やモノクルがアステーリャ時代のものと同じ可能性を考えるとさぁ…

    体はおっきくなったのに顔が小顔のままなのすごい癖ですありがとうございます

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:48:28

    これはCV坂本真綾

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:58:42

    >>59

    CV沢城みゆきもいいぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:11:53

    2つの大きな胸になって…ってスレタイだから見に来たのに騙された

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:44:22

    >>1

    この師匠は弟子が何かされたら「愚弟が世話になったな」て助けてくれる安心感がある

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:46:10

    この概念凄く好きだわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:25:16

    よく見たら髪すごい伸びてるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:19:48

    木になったとかで傷心だったんでもっとこういう概念ください

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:21:28

    >>59

    個人的にはCV茅野愛衣

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:25:53

    まだパラレルとかの可能性もあるからVB待ちだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:10:47

    >>67

    でもアザミナ事件を経由しないと「ディアベルスター」は産まれないと思う

    何よりあれだけ頑張った魔女たちにもハッピーエンドの可能性が出たのが嬉しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:03:45

    >>47

    額に入れたディアベルスターの手配書を自慢げに弟子に見せて壁にめり込むガボンガ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:09:35

    よく見ると机のカップがディアベル二人の魔力カラーなんだよなこれ
    そういうことと考えて良いのか???

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:10:59

    >>18

    ベヨネッタからインスピレーション得てるのかと思ってたら元ネタ神話とかあったんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:12:25

    >>71

    KONAMIお得意のどう考えても元ネタそれだけど他社IPだから角が立つので別モチーフも盛り込んでますってやつじゃない?

    KOZUMOのスターウォーズとオズの魔法使いとか、灰滅のダクソ+ポンペイとか

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:19:22

    アステーリャ含め笑ってるイラストは初か

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:23:49

    少なくともIFルートではないと思うんだよな
    アザミナの騒動がなければディアベルの名を受け継ぐ必要もないし罪宝を追い求める理由もないから罪宝にアクセスする効果とチグハグになる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:24:24

    >>71

    ちなみに元ネタをざっくり解説すると異形に嫁いだ娘さんがいて、

    子供を連れて一時的に実家へ顔を出したんだけど親が娘と孫たちを返したくなくなり、

    挨拶したいからって旦那さんを呼び出す呪文を娘から聞いて呼び出した旦那さんを惨殺

    いつまで経っても迎えが来ないので娘が呪文で呼んだら血の海に沈んだ旦那さんの死体がゴロリ

    それを見て発狂した娘は子供たちを連れて家を飛び出して皆で木になりました(恐らく心中の暗喩)という救いも何もねえ話だよ


    だから白き森の魔女たちはハッピーエンドでも良いじゃない

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:27:20

    >>75

    異形の旦那を一方的に殺せる親はなんなんだ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:30:16

    >>76

    スキドレ貼りながら月鏡の盾で殴ったんじゃね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:35:20

    >>75

    呪文で呼び出せるってことは旦那さん悪魔とか精霊の類だったんかな……

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:42:14

    >>74

    結局IFルートって何でもありだから否定しようがないんだよね

    ようは死んで木になった説と整合性を取る為には生存ルートはあり得ないって話なので

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:44:39

    「新規絵は木になったディアベルスターが微睡みの中で見たもしもの未来」って可能性も十分にあり得るからな……
    そして同時に「木になった後で回復した2人が元に戻り新規絵に繋がる」という可能性も同じくあり得る……

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:48:38

    >>64

    魔女の長い髪には魔力が込められるって設定はよく見るしね、より成長した証とも言える

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:48:46

    >>80

    後ろの指名手配書が色褪せてる感じからして時間がそれなりに経ってるように見えなくもないのが絶妙

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:49:37

    >>82

    あーそっか、背景の大都市も地方都市が発展した未来かもしれないのか

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:54:00

    そもそも仮に樹木エンドだとしても
    ①師匠や姉弟子たちの仇を討つ ②親友の真意に気付いて仲直り
    という大目標は両方とも達成してるわけで、バッドエンドというよりビターエンドの方が近い気がするな……
    傍から見れば悲劇でも彼女たちからすればやるべきことをやり切ったわけだから……それはそれとして生還エンドも好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:15:53

    個人的な考察としては白き森の魔女のイラストはエピローグではなく前日談でポプルスが白き森に最初に住み着いた時のイラストって認識なんだよな、白き森の魔法罠が全て過去の話であるし
    ポプルス=ディアベルとも考えられるけど、如何せん読み取り切れない

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:09

    伝説伝承から引用するのは物語ではよくある事で
    遊戯王のストーリーでもミドラーシュが神星樹に触れてクリフォートが起動するのも、リゼットとアステーリャがアザミナの果実を手にして呪いを受けるのどちらもベタな失楽園だし、だからと言って物語全てをなぞってるわけでもないし

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:38

    この解釈すき

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:09

    しれっと自分の懸賞金を受け取ってる……!w

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:59:13

    ちょっと血色も良くなってる気がするな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:34:57

    仮にディアベルスターに弟子ができたら姉弟子や師匠に過保護にされた分、相当甘やかすよな……
    そしてスネークアイ追走劇のイラスト見る限り、弟子に何かあったらブチ切れるなんてものではない。

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:50:15

    >>90

    間違いなくこの顔になるわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:33:05

    こんなナリしてるけど普段イヤホンでソニックアドベンチャー2の主題歌とか聞いてるんでしょ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:58:52

    以下、ディアベルスターに弟子がいるスレ。
    だらしなくて色気があって優しくて強くて危機には駆けつけてくれる美人の魔女とか盛りすぎだろ……

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:08:38

    ショタ弟子になってアステーリャ師匠にほっぺたむにむにされてェ~…

スレッドは2/21 12:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。