【MD】ダイヤに上がってから全く勝てなくなった……【相談】

  • 1125/02/18(火) 22:22:34

    対戦相手のレベルが一気に跳ね上がった感じ
    どうすれば勝てるかな

  • 2125/02/18(火) 22:23:36

    とりあえず構築貼っときます

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:23:37

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:26:38

    クリフォトン、デモスミ罠、ラヴァゴ、壊獣、トラクトゥス1枚
    このあたり要らん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:08

    捲り札いれすぎじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:53

    僕はこのデッキに詳しくないので強いことは言えないけど
    ・負ける時には何が足りないか、余分なカードはないか
    ・勝つときのパターンは何か
    ・先攻率、先攻勝率(コインが悪くて何もできない時間はある)
    ・何されると辛いか、そのリカバリはできているか

    あたりを一回考えながらデッキリスト眺めてみたらどうじゃろけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:55

    >>2

    勝てんって程じゃないから動画で回し方をもう一回見直した方が良いよ

    即サレも負け確になるまでやめた方が良い 誘発無しでも勝てる時もある


    後はまあ…他の人が指摘してくれるでしょ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:28:07

    ウーサの左のやつなに?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:28:32

    >>8

    マストラム

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:28:54

    >>8

    世界しか救えない男

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:28:59

    >>4

    後はせいぜいアストラムをヒータにするくらいか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:09

    咎姫出した後どうすんの
    ヒータかサンライトウルフいれたほうがいいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:15

    >>8

    アストラムでしょ、まぁ普通は入らん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:49

    この負け方は後攻がいくつ?それとも手札事故が多かった?
    なんとなーくで良いから教えておくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:50

    ディエスイレ出せてないときの咎姫を退かすための炎リンクは欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:30:14

    >>9

    >>10

    >>13

    なるほど、名前しか知らんかった

    まあいらないでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:30:54

    まあ必須カード抜いてなくて良かったよ
    余計な後手まくりカードを抜けば綺麗に40枚に整うし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:31:37

    他のスレでも初心者っぽい人がデモンスミスにラヴァゴ入れてたけど流行ってんのか
    デモンスミスで召喚権捨てるの相手が無妨害でもない限りクッソきついから絶対やめた方がいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:32:28

    コピペデッキにアレンジを加えてダメにしてる感じだな……
    一旦元のデッキに戻した方が良いぞ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:34:08

    神殿は…ユニコーン入れてるならいいか別に
    雑に勝てる可能性高まるのはユニコーンだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:34:52

    神殿とユニコーン一緒に入れるのはオススメしない
    引きたくないカード多すぎる

  • 22125/02/18(火) 22:35:34

    壊獣は精神安定剤というか……
    先攻でぶん回された時にでも俺には壊獣がいるしって感じで見てられるから……
    あとアトラクターはともかく手札誘発がすごく嫌なタイミングで打たれるようになった

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:35:50

    テンプレから外れてるカードがどれも今環境だとまず役に立たないから一通り抜いた方が良いな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:36:14

    でも正直この構築でもマスター上がるのくらいなら全然いけると思うけどな
    誘発の打ち方と先攻展開ちゃんとしてれば今の時期のダイヤ帯くらいならいけるはず

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:36:17

    工夫するのは良いことよ
    ラヴァゴは抜いても良い派やな
    クモグス(壊獣レベル7)ステータスがバランスタイプで突破しやすいの良いよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:36:28

    >>22

    そんなん言い出したらアドバイスせんぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:13

    >>22

    40枚にして強い誘発引く確率上げたほうが後攻勝率上がることを覚えた方がいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:32

    >>22

    ぶっちゃけそれで勝てるのは永続を引いてない千年っていうレアケースのみ

    1枚リリースで精神安定させるより勝って精神安定させた方が良い

    どうしても欲しいならニビルで良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:38:17

    >>22

    その気持ちわかる…

    面倒なの1体確実に処理できる安定剤は良いもの

    でもスネークアイは特殊召喚の連打でこじ開けるタイプだからデモンスミスの罠とかは抜いても良いんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:38:41

    >>22

    >あとアトラクターはともかく手札誘発がすごく嫌なタイミングで打たれるようになった

    そりゃ環境なんて数えきれないほどあたるから嫌でも覚える。上手い人はこっちの手札見透かしたようなプレイングしてくるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:39:41

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:42:03

    捲り札じゃなくて誘発で止める事と妥協盤面を捲れる力が無いと安定して勝てないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:42:42

    リンク4のアストラムは他の人も言ってる咎姫墓地落とせるようにアンブロエールやレイジングフェニックス(リンク4火属性)とかでもええんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:09

    ユニコーン(とパラディズム)入れてまで先攻寄せてるのに後攻でしか役に立たない壊獣入れるのは一貫性に欠けるよ
    姿勢がどうとか精神論じゃなくて噛み合わない引きが増える

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:36

    基本勝った方が精神安定するからね
    遊戯王続けるかどうかの拘りでもない限り勝利をリスペクトすべき

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:46:40

    デッキ見ると先行後攻両方良い感じに戦いたいって感じるわー 自分もそう思うことある
    後攻でも動けるための誘発積んでるし先行は展開しまくる!後攻は誘発が何とかしてくれる!ぐらい割り切ってもええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:47:22

    悪い事は言わないから壊獣とラヴァゴだけでも抜きな
    そいつらで勝てる相手は誘発で止めて自力で捲る方が強い

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:47:43

    >>22

    実際壊獣とラヴァゴ、引いて勝った試合と負けた試合それぞれどれくらいあるかが大事だよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:48:19

    ダイヤ以下は書き込めないけどお前らランク大丈夫?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:48:41

    逆にラヴァゴとかが心の支えになってるなら握るべきはスネークアイじゃなくて千年メタビだ
    デモンスミスの副産物でタダ同然に組めるし試してみたら?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:49:12

    ウーサとかエグゼシーザーとか壊獣1枚で2妨害踏める相手増えてるとはいえそこ削れても残った4〜5妨害捲れんの?って話になっちゃうんだよな結局

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:49:30

    >>39

    大丈夫だ!こちとらギリギリマスター帯の甘ちゃんよ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:50:00

    >>39

    今期まだやってなくてもダイヤはあるでしょ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:51:18

    どうしても入れたいならサタンクロースとかどうだい

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:52:31

    後攻意識しすぎなんよね
    単純にGフワロス引ける確率上げた方がいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:52:54

    ぶっちゃけ割と初動細いんよね蛇目

  • 47125/02/18(火) 22:53:07

    うーん
    アストラムも壊獣もプラチナでは勝ちに繋がりやすいカードだったけどプラチナ帯特有のメタって感じだった気もしてきた
    オークとか、デッキにいて欲しいカードを引きにくくするために枚数増やした側面もあるけど引いて困った印象が強いだけで冷静に考えるとそこまで毎回引いてるわけではないし、40ぴったりにするべきかなやっぱ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:53:36

    >>43

    ダイヤ以下だからダイヤは発言権ないんでね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:54:36

    クリフォトンはマジで抜いたほうが良い。
    それで天盃対策するくらいなら壊獣ラヴァゴ抜いてDDクロウやヴェーラー入れた方が良い。
    それが嫌ならハンド強いときの天盃は妥協しよう

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:52

    >>47

    絶対に40にしなきゃいけないってわけでもないよ、数枚増えたくらいじゃ勝率なんて別に変らんし

    ただ現状増やしたカードが正直噛み合わないと弱いことの方が多そうなのが問題

    ちゃんと環境にあって採用するべきカード入れた結果40超えるならそれはそれで問題ない

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:58:30

    >>47

    40と41はそこまで差はないと思ってるけど44まで行くと1%変わるからね

    回数こなすと結構差出てくるとは言えシーンごとに使えないカード引く方が問題

    振り返ってみて使ったカード使わなかったカードを見直してみるとよいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:58:53

    >>48

    同格がアドバイスするとか参考にならんからな

    マスターかレートのみが発言権ある

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:59:07

    >>47

    まあ1枚が引ける確率高いのは最小40(2.5%)だし

    ぶっちゃけ好みによる!

    42(2.38%)でも3積みなら7%で40枚と誤差やし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:00:35

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:00:35

    >>47

    引きたくないカードを素引きしたくないからデッキ厚くするのは正解でもある

    その増やしたカードが問題なんだよね

    負け試合を振り返ってみて抜けって言われたカードの代わりに手札誘発とかの別のカードなら?と考えてみてほしい

  • 56125/02/18(火) 23:01:01

    クリフォトンは能動的に墓地行くし墓地融合でディスレイエ出しやすくなるし良いかなって思ってたけど意外とそうでもない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:02:45

    >>56

    それがどれくらい役に立ったの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:34

    引きたくないカード多いから枚数増やすって言って引いても強くないカード入れちゃ本末転倒よ
    ディエスイレは普通にデモンスミス動けば素材足りるし足りないならラクリモーサからウーサにでもいけばいい

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:05:34

    >>56

    デモンスミスの利点はメインをコンパクトにしつつ、1枚から動き出せる点だから本末転倒だと思う……

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:06:48

    余計な物抜いて元のコピペデッキを回しまくれば勝てるよ
    数こなせば誘発の打ちどころや展開のアドリブも出来る

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:06:56

    >>56

    素材になる視点は無かったな!良いね!

    でも…麻雀時代は過ぎたからダメージ0にする効果が活かしきれないかなぁ?

    2000ライフ払って素材元にして墓地から戻してディスレイエ出せてもターン返ってきてトップがクリフォトンだとちょっと泣けない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:14:57

    採用理由聞いてると勝ち筋と結びついて無いんだよね
    精神安定するだとか、コスト専用カードをディエスイレの為に入れるだとか
    採用する理由はあっても勝てる事とは別だよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:16:28

    妨害で素材足りないことはあるけど
    そうじゃない限りはわざわざ落とさなくても貯まるよな
    気分害したらごめんだけど回し方は合ってる?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:18:12

    墓地を肥やすしか出来ないクリフォトンが神の宣告だったら相手の手数1つ潰せてもっと強いぞ
    けどスネークアイなら余計な事せず普通に回せば7妨害程度作れるからもっと強いぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:19:54

    というかどうせ誘発として役に立たないし愚かな埋葬でも入れてた方が効果的
    それでもテンプレにどっちも入ってないのは基本の動きで十分墓地を肥やせるから

  • 66125/02/18(火) 23:21:38

    >>63

    一応動画見て展開ルートメモって見返しながらソロモードで結構練習した

    ただ妨害入ったあとアドリブルートはただしく回せてる自信はない

  • 67125/02/18(火) 23:23:06

    とりあえずここの意見を参考にデッキいじった

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:23:56

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:24:29

    >>67

    だいぶよくなったな

    まあプルリアとアストラムはいらないんだが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:25:03

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:25:24

    とりまクリフォトンとラヴァゴとデモスミ罠抜いて初手5枚ポチポチしてみ
    ええ感じの手札が何度も来たらソロモでひと回しランクマで戦え…!
    戦うことでしか自分を納得させる答えはない!
    納得は全てを優先する!
    納得したらもう勝てる!後攻でも納得して戦える!デッキ信じて戦え!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:25:26

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:25:36

    >>67

    急にすげえ強そうなデッキになってて草

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:26:59

    アストラムってどういうタイミングで投げる?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:27:10

    >>73

    対戦終わった後履歴で1のレシピ見たら正直舐めてんのか?って感じだしはい…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:27:23

    プルリアはなんだかんだ2、3引けたりするから一見悪くないがフワロス3と合わせると先行が地獄だ
    抱擁かヴェーラにすると先行でのストレスがだいぶ変わるぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:28:15

    >>67

    アストラム枠をヒータかアンブロエールかライジングフェニックスにしたいなーくらいですわ

    後は戦ってみなよYOU!

  • 78125/02/18(火) 23:29:06

    アストラムの枠はかなり長いことトロイメアフェニックスだったけどあんま使わないなって思ってアストラムに変えたらちゃんと役に立つし勝てるようになったという経験があるのでなんとも……
    とりあえずプラチナはアストラム無しでは越えられなかったと思う
    でもダイヤ以上では勝てないっていうなら抜いて試してみる……

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:29:12

    ニビルって単体だと基本妨害にならない(まぁ紙ほどではないが)けど泡やヴェーラー採用しない理由ある?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:29:13

    まあアクセスくらいならええやろ…
    多分メタビ相手くらいしか使う事は無いだろうが

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:30:20

    フェニックスの方が(出せてるなら)ウーサ守れるしフェニックスで良くない?


    >>78

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:30:46

    >>79

    スレ主の精神安定剤……

    まあプルリアをヴェーラー抱擁にすれば良いし

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:30:59

    フェニックスは相手の妨害を割る他、ウーサの下に出して戦闘破壊耐性をつけたり、ディエスイレおらんときの咎姫消費先だったりするからアクセスアストラムよりはマシ
    あとはヒータ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:31:18

    結果が伴ってるなら良いんじゃねぇかアストラム使い続けても
    おかげで勝てたが無くなるか使わなくなるかしてあれ居ればなぁって思ったら変えれば良い

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:31:48

    今裂け目マクロ増えてるからトロフェニの価値はわりと上がってるんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:33:31

    まあプルリア以外はもういいんじゃないか
    後は回してみてケアのやり方や捲り方とか定石を覚えていくしかない

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:33:55

    >>82

    どうしても精神安定剤欲しいって話なら一滴にしてみたら?

    今ドロソ誘発偏重だからドロソ誘発で相手が止まっちゃう→ニビル使えない 展開されきる→ニビルが通らない で噛み合ってない気がするんだよね

    一滴ならその辺解決できるし先攻でも妨害になる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:34:11

    >>78

    トロイメアフェニックス(他にヒータやアンブローエル、レイフェニ)は炎属性リンク入れとかないと偶に場の咎姫が邪魔で再展開できないって場合があるからそれケアがメイン

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:35:27

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:37:04

    しっかし初心者スレみんなスネークアイだな
    千年が初心者向けとはなんだったのか

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:38:29

    そこは別にG止めたり出来るし好みの問題じゃないか?

  • 92125/02/18(火) 23:42:12

    スレの意見反映させるとこんな感じになるかな……
    とりあえずこれで潜ってみる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:42:15

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:43:22

    デッキ完成か
    頑張れよ〜

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:44:00

    >>90

    復帰勢と違って初心者はこだわりないから環境トップ握ることの方が多いよ

    偶に運命に導かれて性癖嗜好にビビーン!する初心者もいるけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:13:49

    >>90

    そもそも千年はスレ建てるほどのことなくね

  • 97125/02/19(水) 00:33:10

    ちょっとやってきたらまぁ今までの連敗が嘘みたいに勝てた……三連勝
    昇格戦で負けはしたけどすごく強くなってる……
    ありがとう!

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:36:28

    >>90

    初心者でも回せるデッキと初心者が回したいデッキは違うし

スレッドは2/19 10:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。