- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:53:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:53:57
強奪とかが良かったよね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:54:09
墓穴を掘ってるじゃんね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:54:29
好きな人には悪いが俺は怪盗のときのほうが好き
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:55:55
イラスト内でも🤔してて草
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:56:08
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:56:44
イビルツイン自体に指名者要素も墓穴要素も無いってことだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:58:21
シナジーがあるっていうか汎用過ぎるわって感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:58:47
サニーに墓穴食らったらイビルツイン的には致命的すぎてもう笑うしかないと言う自虐やぞ(適当)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:59:06
せやけど他のTTデッキも汎用札やし
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:00:00
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:01:47
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:02:00
サニーが墓穴彫り係に指名される→墓穴から出られなくなって行動不能になるだからテキストには沿ってるよね
墓穴のデメリットである指名したら自分も使えなくなるってのもトラブルサニーが使えなくなって自分も困るイビルツインと言うメタ要素もある、笑てる場合かと - 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:02:30
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:02:37
まあ絵的には落とし穴カードって方が妥当ではある
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:03:06
まあでも指名者って言うよりかは墓穴ホールの方が妥当に見えるイラストではある
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:03:42
— 2025年02月16日
でも1.2万人がいいねって思ってるし…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:03:59
嫌なら使わければええだけの話さね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:04:19
よくよく考えると墓穴にいるヤツ側からの指名が無いという
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:05:29
そんな小さいこと気にするなよ
ハゲるぞ - 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:05:36
でも、こう言う各テーマに沿ったアレンジイラストの汎用は需要あるからもっと欲しいね
モンスターみたいな固有名詞は無理だけど魔法罠なら柔軟に色々出来るはず - 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:05:40
でも効果で考えたら墓地にいる奴を指さしてる方が正確じゃない?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:06:07
普通のイラスト使えばよくね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:06:57
これでアウトならデュエマの神アートとか見たら発狂しそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:08:06
元の墓穴の指名者って死人が生者を指名して引きずり込もうとしてる状況だから逆転してない?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:09:31
mtgも一つの呪文に対して時期によってイラスト違いがあるからな
状況説明に対する色々な解釈って楽しい要素だと思うんだ - 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:10:03
確かに違和感はあるが、それはそれとしてかわいいからこっち使いたい
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:15:18
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:17:00
言うてタクトラの3デッキでよく使われる汎用魔法にテーマに合わせた新イラストをと言う明確なコンセプトの元作られてるから、それ以上の意味を見出すものでもないですし。
単純にそのテーマを使っていたら嬉しいし。 - 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:17:33
あれ被害者なだけでサイバーが使ってるわけじゃないし…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:18:35
壺だってエルド関係無い汎用で現状そんなに相性良くないだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:19:05
なんならインフィニティに泡影って、攻撃力下げられ無い為に大体無効化するから効かないというか、まぁ結果的に効いてるというか微妙なラインだからな…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:20:11
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:20:15
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:21:26
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:25:55
墓穴(ぼけつ)要素と指名者要素はあるイラストじゃん
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:28:56
元の墓穴も効果に対してちょっと謎イラストだからな
おっさんの死体が生きてるおっさんを指差してる、もしくは墓参りに来ているおっさんを生きてる誰かが指挿してるなら分かるけど - 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:29:25
墓穴の指名者というより墓穴と指名者だな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:30:03
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:33:28
そんな…みんなMDではこぞってアルシエルに指名者のフレームをつけてくれてたっていうのに…!!
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:35:02
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:38:11
コメントで
_人人人人人人人人_
> 墓穴の指名者 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
って書かれてんのかと思った
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:38:22
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:39:05
擬人化元と絵師が同じなので文句ないやつやん
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:40:30
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:43:35
強奪なんて需要もなけりゃ高く見積もっても100円で買えるカード再録する意味is何処
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:43:39
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:46:15
どういう文句なのかよく分からん
カード名を元に世界観に沿うように改変してるの面白いと思うし多少無理矢理でも味があると思うけど
元の墓穴の立場が取られるわけでもあるまいし - 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:48:34
「こんなに不満の声が出てる!」って他のソースに使う為だぞ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:50:42
正直イラスト違い出なくてもどっちにしろ禁止はなかったと思うがな。制限は将来的にはあっても驚きはないが
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:53:19
誘発素通しが不健全だから多少はね
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:58:09
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:01:42
状況的にはサニーが三人に助けを求めてる絵だからそれっぽくはあるかな。仮にキスキルが指名されたらキスキルも穴に落ちるオチが待ってるだろう
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:04:29
元の墓穴のイラストがよっぽど好きなのか
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:04:32
ルーナはこれどういう感情なの…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:05:29
バージェストマみたいにカード単体でキャラクターとして成立してるなら丸々置き換わることに違和感があるのはわかる
墓穴は他の墓穴シリーズにも出てるし別に気にならないわ - 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:41:14
元のシチュと違い過ぎるのが違和感の原因なんじゃないか
穴があって、それに落ちたやつがいる(指名の比喩)から無理やり感があるのは否定しないが
そこまで変でもないだろう
本当に変なのはシズクとハヤテだろう - 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:56:37
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:07:41
元のハヤテには新規絵のドローンみたいな武装は展開してないけどアートワークスの増援のハヤテだと武装の一つになってるから、それを操って長距離攻撃してる以上は一応ハヤテと言えるか
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:10:02
逆になんだったらよかったんだ
真面目にライゴウとかになるのか? - 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:14:35
自分は最初エネコンの絵違い想像してたなー
キスキルとリィラがエネコン持って対戦してる感じのやつ - 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:16:40
別に新規カードでもないんだからイラスト違いならいいんじゃないすかね
好きなイラストある汎用使いたい!って人が喜ぶならええねん - 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:40:58
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:47:39
エルド壺みたいに昔から絵違いは無理あるの多かったけど今更文句言ってんの?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:50:44
「地中から伸びる手」と「指差し」の要素を分割してイラストに落とし込んだんだなあくらいにしか思わんな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:51:23
テキスト的には墓穴の中にいる者を指名してるわけだから新規絵のように外にいる者が墓穴の中にいる者を指差してる方がニュアンスとしては分かりやすいんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:51:43
墓穴のおっさんガチ恋勢かもしれん
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:52:42
どう思ってようが自分の好きな方使えばええんや、相手を貶しながら自分の価値観押し付けるのはアウトだけど
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:53:55
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:57:41
墓穴に指名されたカードが無効化されるのは別に墓地に落ちたカードじゃないからですね
遊戯王エアプしか擁護してねぇじゃん草 - 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:03:16
ハヤテの絵違いってパッと見カガリの武装なんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:05:34
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:08:55
つまり積年の課題だった「増G、誰もが使うカードなのにイラストアドなさすぎ問題」に対して
任意の女の子テーマがGの潜む物陰を指差してるとかの回答が出せるわけか - 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:09:48
- 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:12:19
- 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:12:44
墓穴は指名されたカードが無効化されるカードで安全圏(手札にいるおっさん)も影響が受けるカードです
ここのアホはあのおっさんが手札にいるカードであることも知らんだろ - 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:13:16
元絵もおっさんが今居る場所は墓地なわけだから
墓地にいるおっさんが指名されてる構図ではある - 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:13:35
- 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:15:19
- 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:16:17
怪盗要素絡めるなら強奪とかの方が解釈一致させやすいのは確かだけど穴に落ちてるやつ指差してんならまぁ要素は一致してんじゃねって感想
強奪にしなかったのは単に需要の問題やろ多分 - 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:19:59
自分で掘った墓穴に入った奴を指さして笑ってるイラストだからまあ…
- 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:20:23
生きづらい人って大変だなぁ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:22:52
なんか困るの?
- 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:24:34
もう十分スレ伸びたし、あとはタフカテで二毛作だな
- 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:26:51
少数派は声がデカい
- 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:28:09
エルドの壺と違ってこっちは原作漫画に登場するキャラをイラストから完全に消して差し替えてるわけだから印象悪いわ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:30:37
墓穴に入ったらパーティから離脱(除外)して以降ゲームに参加出来なくなるって要素は上手く拾ってるんじゃないかな
指名の部分がサニーが穴を掘る役に選ばれたことなのか、サニーが助けを求めた相手の事なのかで分かれるけど
元のイラストもフワッとしてるからそこまで深く考察する事でもなかろう - 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:32:22
墓穴とシナジーあるのって自演墓地タッチでも進化出来るマルファくらい?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:33:21
蟲惑魔辺りに頑張って貰えばええやろ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:35:05
パロディ元の墓穴の道連れからしてOCGカード手にしたメタいおっさんなんだから、そんなにケツの穴小さくないよきっと
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:36:44
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:39:21
例えばエクソシスター版でGの存在に青ざめて怯えてる姉組(エリス、イレーヌ)と淡々と処理しようとしてる妹組(ステラ、ソフィア)とか?
- 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:39:38
イラスト違いだから元のカードを知ってる事前提よ
その上でそう言う解釈するんかい!って部分を楽しむものさ - 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:39:54
- 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:41:15
- 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:42:33
- 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:43:37
遊戯王やってたら知らない人はいないカードだから問題ないですね
- 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:44:54
ライブツインでカード化するならせめておっさんとのコラボ配信だよね
- 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:44:59
マジでよくわからんのだけど
解釈違いの絵違いカードがでました それがなに…?
やめてほしかったまでいくのマジでわからん - 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:46:25
サンダーボルトだって別にオシリスにあんな効果ないのにサンダーってだけで絵違いイラストにされてるけどそっちはいいの?
- 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:47:09
今日の荒らしスレ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:47:47
- 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:48:25
- 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:49:29
墓穴のおっさんのファンが絵違いに憤慨してあにまんでスレ立てレスバしてるって思うと哀れだな
- 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:50:40
- 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:50:42
- 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:51:21
- 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:52:06
- 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:52:41
とりあえずまとめサイトに使われんのも癪だから通報してスレ消しに協力しとこ
- 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:52:43
- 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:54:11
- 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:54:35
カードイラストそんなに重要か?
- 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:55:09
今度はそういう方向で対立煽りするんだ
- 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:55:31
イラスト違いもっと出してくれという意味では重要
- 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:57:03
閃刀姫の増援も切り込み隊長のあの元絵があってこそと言うか
レイにとって初めて共に戦ってくれる仲間がロゼで
たった1人増えただけと言えど単独で戦ってたレイにとって紛れもない増援ってところがなんか良いじゃない? - 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:57:58
ここに書き込んでまとめサイトに使われると癪ってギャグで言ってるのか?
- 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:01:44
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:03:21
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:03:24
それいったら
こんな話題でスレ立てした1が荒しってこと?
イラストが嫌なら~とか言うなら
自分こそこんなスレに来なきゃいいのでは? - 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:04:13
何を言っとるんや
- 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:04:19
変換ミスなのか勘違いしてるのか気になる
- 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:04:26
- 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:04:33
所詮はお気持ちもつけれない無能のスレか…
- 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:05:32
別に今後再録される墓穴の指名者がすべてあのイラストになるってわけでもないんだからそこまで騒ぐ事でもなくね?
それとも目障りな小石は見えなくなるまで蹴らなきゃ気が済まないタイプだったりする? - 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:05:33
- 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:07:58
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:08:36
- 128二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:08:46
- 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:10:37
- 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:11:09
スレ画にかかるリソースはどれほどのものなの?
- 131二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:11:26
真面目に考えるなら
テーマ相性を考えずに汎用に絵違いを渡すと使わなくなる可能性があるからかなあ
閃刀姫の増援も必ず入れるってほどじゃないし - 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:12:41
- 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:14:24
自分達も巻き添え食らうのに気付かずに落ちたやつを笑ってるってシーンかと思った
- 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:16:10
- 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:16:27
- 136二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:16:48
- 137二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:22:56
「神のカードはこんなことできない!おかしい!」
キモブタさんは足掻けば足掻くほど醜くくなるだけですよ - 138二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:24:39
朝から無様晒して1日過ごすのかぁ
- 139二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:27:19
2000以下にされたやつが召雷弾食らったら破壊されてるから
- 140二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:28:54
- 141二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:30:13
まぁ個人的にカード名知らずにこのイラストを見てなんのカードかと言われたら落とし穴系かなぁ指名者?あぁ?あー…って感じのイラストだとは思うぜ
「緊縛された小夜丸に禁じられた一滴を垂らすイビルツイン」ならスレ主も満足したんじゃねぇかな! - 142二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:33:09
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:33:50
- 144二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:36:31
「場に出たモンスターに2000ポイントのダメージを与えて結果的に破壊する」と「問答無用の全破壊」は同じらしい
学びを得た - 145二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:37:07
最近話題になったカップラーメンの動画といい文句つけるやつは本当に訳わからんとこからでも文句言いにいくよな
相手にしないといけない企業を尊敬するわ - 146二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:38:18
ファンいないのにぬいぐるみとかグッズいっぱい出てすまんなw
- 147二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:40:26
- 148二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:40:48
言葉を選べば共感してもらえたかもしれないのにね
- 149二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:42:09
マジで何言ってるのか分からん奴まで湧いてるやん
本物呼び寄せちゃったか - 150二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:43:50
- 151二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:44:27
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:44:45
普通に絵違いが増えるのが嬉しいんだけど文句言うやつもおるんやなぁ
まぁTTデッキ絡みの絵違いが増えるから指名者はエクソシスターに枠欲しかったというのはわからんでもない
レスキューだと何になるんやろな増援とか? - 153二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:46:06
- 154二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:50:31
「神のカードだからなんでもできる!」
↑原作儲装ったアンチだろ - 155二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:52:18
エアプ指摘されて引き下がれなくなったんでしょ
- 156二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:53:11
ま、公式はこんなバカの言うこと真に受けたりしないから大丈夫だな
- 157二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:56:22
まぁいいだすとあれ明らかに下の口からの攻撃だし
上の口から出す招雷弾ですら無いと思うな - 158二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:58:27
あ、もしかして「サンダーフォースとサンダーボルト!どっちもサンダーだから原作の再現だ!」みたいな思考か?
- 159二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:59:35
結局自分が気に入らないからヤーヤーなの!って内容しかない
壺もライストも雰囲気が合ってるだけでそこまで元のイラストとカード効果とイラスト違いが噛み合ってるわけでもないのに - 160二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:01:11
トラブルサニーに墓穴はマスカンだからゲームの定石的には原作再現だぞ
- 161二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:02:36
汎用絵違いなんて捏造でいいから好きなだけ増やすべきなんだよな
- 162二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:03:56
イラスト違いはもっと軽率にやって欲しい
- 163二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:05:10
- 164二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:08:40
文句ある奴が墓掘りグールの可能性もあるからその辺にしとこうな
墓穴に拘りがあるグールもいらっしゃるんだぞ
反省するべきだ - 165二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:11:20
LGBTのGがGraveのGであることは知っているな?
- 166二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:17:15
汎用札の絵違いなんていくらあっても困らない
バンバン再録するようになった今ならこうやって付加価値つけて買わせるのはいいことや - 167二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:17:31
- 168二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:19:00
- 169二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:19:01
世界観広げられるより遥かにマシだろ
- 170二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:20:22
唐突なサメにいつ見ても笑う
- 171二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:27:47
自分は壺も墓穴も解釈違いだけど、単純に使わなければいいだけの話では?
今後も通常絵の強金クオシクを見せびらかしていくぜぐらいのスタンスでいいんだよ - 172二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:28:50
冗談でも自殺を唆すのは駄目でしょ…
- 173二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:36:51
元のカードイラストを連想しづらいのは分かる
サンボルやライストは「黄色い雷撃」は共通でそれを誰が撃つかがイラスト違いの焦点だったし、これが青色とか赤色だったらやっぱ同じこと言われてたと思う
共通のお題を別角度で見るとかじゃなくて今回の墓穴ツインは完全に別物になってる - 174二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:38:29
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:45:28
改めて見返して見ると、そもそも元イラストが意味不明すぎない?
墓地のモンスター一体を指定して除外しして同名カードの効果を禁止するんだろ?
なんで墓地のやつが指定しとるねん…墓地から出てきた手が
オマエ…オレとナマエおなじ…オレ除外サレル…オマエ効果無効ナル…とか言ってんのか?
シチュエーション謎すぎるだろ
新規イラストはゲーム配信中に穴落ちて1乙してしばらく行動不能になるシチュですっげえ分かりやすい - 176二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:56:23
- 177二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:00:08
少々気になったから
イラストに写ってるキャラもイラストの内容も、元のイラストから変わってるイラスト違いカードって他にないかちょっと探してきたけど
調律があったわ
ジャンクシンクロンがシンクロ召喚時にエンジンかけるイラストのやつ - 178二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:02:08
効果的には墓地にいる奴から除外するやつ選ぶ訳だからまだ生きてる爺さんを死者が指定している方が意味わからんよな
- 179二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:04:24
汎用のイラスト違い程度でよくここまでお気持ち出来るなぁって
元絵のシチュエーションも大概よくわからんカードだし、
イラスト違いが気に入らんなら通常イラストの方使えばええやん - 180二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:08:59
名前が同じ罪で除外されたやつが指名してるだけだぞ
これ現代日本人だと奇妙に感じるけど聖書由来の人名が多くて名前被りまくるヨーロッパだとしっくりくるやつか?
…いや名前が同じだとしても墓地のやつが除外されながら指名してるのはおかしい
- 181二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:12:04
お気持ちっていうか他のカードのイラスト違いと言われる方が納得できるイラストなのが引っかかる感じ
- 182二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:14:47
強金もライストもTTDでそのデッキに入ってたカードをテーマのイラストに合わせてるんだから
TTDに入ってないカード名出してる人は趣旨理解してないだろ
魔法罠でテーマに所属してないとなるとイビルツイン枠は墓穴・抹殺・コズサイ・泡影のどれか - 183二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:15:54
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:40:54
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:03:12
その意見は分からなくもないがそれはそれとして完全にお気持ちです
- 186二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:08:26
じゃあライストのイラスト違いも魔法罠破壊するストーム要素無いじゃんって文句いえよ
- 187二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:12:47
- 188二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:23:28
お前がいるいらないかは関係なくて...
- 189二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:32:06
上で言われてるけど効果を考えると元の絵がおかしい
落ちた側を指さしてる新しい絵柄の方が効果に即してる - 190二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:33:49
完走しそうじゃん
構えてもらえて楽しかったか? - 191二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:04:06
そもそもイラストと名前と効果のフレーバーって全部合致してるのが当たり前って言うほどでもないと思う
指名者カードがいくらかあって、墓地のカード指名して除外かつ無効化するから墓穴の指名者だなくらいのニュアンスじゃないの - 192二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:18:00
そもそもイラスト違いに対してブー垂れるスレだし
「いいだろ!」っていってるやつらが荒しだろーが - 193二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:25:45
で、このスレはいつ消えんの?
- 194二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:26:05
- 195二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:27:25
アニメで奈落の落とし穴の解釈がプレイヤーの想像と違ったことにマジキレしてそう
- 196二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:28:08
なんならMDのサンダーボルトの演出にも文句言ってそうだよな
- 197二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:04
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:52
うおおお200ゲットおおお
- 199二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:54
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:31:34
このレスは削除されています