宝玉獣しか使いません。妨害は入れません

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:20:07

    紙と違ってピン刺しです
    めちゃくちゃキツい縛りプレイしてない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:23:34

    まぁその分こいつは精霊パワーで引き込めるから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:24:07

    妨害じゃなくてモンスター破壊するカードじゃなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:25:38

    アニメデッキなんてそんなもん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:26:03

    TFでは流石にミラフォとか激流葬使う

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:27:14

    レインボールイン使ってるんだから妨害自体はあるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:27:14

    3期中盤まではエースのレインボードラゴンすら無いぞ
    7枚のモンスターだけで戦ってる

  • 8スレ主25/02/19(水) 10:28:03

    >>6

    モンスターを破壊するようなカード=妨害と一括りしてたわ

    怒らないで

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:29:30

    普通ならそこは破壊だろってカードが墓地送りになってたりするからな宝玉獣

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:30:35

    その分サポートカードは当時にしてはかなり出てたから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:31:20

    >>10

    カード化されてないGEMフォースなんてのもあったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:31:43

    宝玉獣は相手を破壊する妨害は無いし今後も刷られない!
    とか言ってる人たまにいるけど祈りの存在完全に忘れてるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:31:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:32:47

    手札に最初から宝玉獣がいっぱいあるような状況ってなかったんだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:33:25

    >>11

    俺そのシーン好きだったわ

    4000ライフだと殺意マシマシだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:34:52

    アニメでは使ってないけど割と激ヤバカード

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:35:29

    あの世界頻繁に出ないだけで汎用罠や魔法カード普通に使う世界だから、ちゃんとハンデではある

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:36:20

    >>16

    中の人繋がりで幻魔の扉オマージュなんかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:40:25

    メインモンスターが7種類+レインボードラゴンしかいないのはアニメ補正考えても中々キツい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:41:53

    >>19

    初期の孔雀舞ってハーピィ3体で後はサポートじゃなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:42:15

    当時は宝玉獣そのものをサーチするカードなかったしな
    素引き前提かつサファイア以外は動けないの辛い

    OCG化に際してルビーだけ弱くなったのも意味わからん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:39:29

    >>20ドラゴンがいるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています