デドダムが青緑だったらどうだった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:46:18

    黒が無くて墓地送り効果は山下送りコストパワー種族は変わらない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:50:13

    黒がなくて困るのってブラックサイコに侵略できないくらい?信じられないくらいのアッパーなのは間違いない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:51:10

    ダークネスの評価けっこう落ちてそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:51:49

    ブレスラとの相性が悪くなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:52:24

    ビリーバーとは別口になるか。悪くはないんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:52:27

    たぶんコモリみたいにデメリット1個付くわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:52:27

    2色なのにトリニティコマンドなのか…でも普通に強そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:52:39

    ちっちゃいウマキンかな?
    マナ色も黒作れなくなるしアナカラー基盤や5cもそこそこ歪みそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:53:17

    青緑で3枚見てドローマナブボトム操作か
    割と強くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:54:27

    天災 ダム

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:54:49

    アナカラーのコントロール系のデッキがなくなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:57:24

    アナカラーに寄せる理由っていうデドダムでも黒の役割いる?って思ったからこうした
    真っ先に思いついたのは黒の侵略だけど、たて終わったあとにダークネス思い出した
    当時だと多分許されないんだろうなって感じですかねやっぱり(4コスになりそう)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:15:24

    >>10

    「デ(ッドゾーン)(サンマッ)ド(ア)ダム(スキー)」と考えたらドダムかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:18:50

    多分これだと4cデイヤーが成立しない
    シータtテックシナイガみたいな構築になりそう
    逆にシータバーンメアとかシータノヴァのシータ系に入るから値段はそんなに変わらないと思う
    あとアナ退化は死ぬ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:18:55

    黒は必須なんだが?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:55:49

    天災 ドダム
    天災 デダム
    天災 デド
    天災 デデドン
    天災 デデンデンデデンデンジャラスイッチィ!!!イグニッショォン!!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:57:28

    そもそも青緑3マナで手札マナってウマキンが泣くだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:57:53

    >>16

    (一瞬臭ったな……)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています