そのうちのイベントで

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:06:26

    種族統一杯とかあったりするかなとか思ったりしたけどあるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:07:58

    アンデット強そうと思ったけどアンワ禁止にされそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:09:40

    >>2

    まず間違いなく入るだろうな、DNAですら危ないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:10:38

    エルドが強そうだけど永続罠規制されそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:11:17

    幻影→ゴシップ,リベリオン没収
    トライドロン→天使族没収
    トライブリゲート→3種族のうち1つのみ
    エルドリッチ→ノータッチ

    エルドリッチ増えそうだな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:12:20

    >>5

    ゴシップはともかくPKは多分彼岸没収が辛そう

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:12:41

    魔法使いと岩石とアンデットが強そう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:12:59

    閃刀姫に至ってはコンセプト崩壊するしな
    このルールならドラゴンメイド強いんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:13:05

    電脳も死ぬな
    サイバーと幻龍でシンクロするコンセプトだし

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:13:07

    サイバース族だけの特権でアクセス使えるのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:13:43

    フルパワーアダマシアがニビルを独占していると言う恐怖

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:13:59

    常に群雄割拠状態なのかデッキ作成時に同じ種族だけなのか
    さすがに後者かな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:14:00

    >>10

    身内で固まった閉鎖的サイバースはイキイキするな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:14:21

    サイバースもなかなか良さそうじゃない?
    アスセス突っ込めるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:14:45

    センサー万別も禁止になるだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:15:18

    >>8

    レイロゼでホープやるしかないな!

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:15:51

    壊獣入れられるやつが大分限られるし4000アライバル建てるだけで勝てそうな@イグニスター

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:16:26

    他の種族と混ぜられるとか萎えるんで…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:16:51

    後は機械族連中がキャッハーしそうな感じがある

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:17:12

    強すぎるっていう理由でサイバースにもいくらか規制ありそうやな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:17:18

    >>19

    機械族は壊獣も入れられるしな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:17:38

    >>17

    水、機械、昆虫、悪魔、恐竜、雷かあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:18:56

    ゴキブリガダーラいる昆虫は割とやれそう?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:19:01

    昆虫族だけに許された必殺技
    増殖するG!

    っていうか手札誘発制限されると大変だな

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:19:59

    炎族「あ、あのっ!」

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:20:29

    遊星!僕のTGは元々全て共通で機械族として扱うテキストがあったんだ!
    通しともらうぞ!遊星!

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:20:36

    >>24

    うらーら使えるのはアンデットだけだけどアンデットには壊獣がいない

    昆虫はGを入れられる上に壊獣を入れられる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:21:09

    鳥獣族はどうだろう
    BFとRRってどうなん?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:22:41

    >>28

    LLもあるぞ

    後シュライグさんも使える

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:22:58

    統一系は面白いけど、モンスター0枚のフルバーンやらが出てきそうだから最低モンスター枚数とか付くか露骨なバーンカードが規制されそう。

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:23:22

    サラマン最強〜

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:24:10

    >>31

    まあうらら居なくても普通にカードパワーあるもんな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:24:54

    サイバースの弱いところは誘発が無限抱擁くらいで壊獣もいないところか

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:25:21

    >>13

    だからサイバースで露骨に強い(汎用性ある強さ)は規制されそう、主にアクセスコードトーカー。

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:25:32

    昆虫はGとガダーラ使えるけどテーマとして強いのがほとんどいないのが……G投げても捲れるカードなかったら意味ないし

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:25:37

    うらら入るしエルドがまぁ強そうだな
    ドーハスーラ先に出せればミラーも対策できる

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:26:22

    誘発減るし誘発くらわなければ回せるテーマが生き生きする可能性

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:27:40

    ここまで話題に出ない植物族の悲しき現在

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:28:43

    >>38

    誘発食らわないさんアバロンは強そうではある

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:29:22

    図書館エクゾディアうおおおおおおおお!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:29:50

    エルドはともかくアンワはダメでしょ
    種族指定杯なのに全員アンデットになるせいで種族指定カード軒並み腐るし本来意味のないはずの群雄割拠がロックとして機能しちゃうし

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:30:03

    >>40

    多分頭使えないやろ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:31:00

    >>21

    なんだったらサーチもできる

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:31:23

    >>30

    天使統一でシモッチバーンするか!

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:31:32

    主人公達のデッキだと
    遊戯→ブラマジ軸ならセーフ
    十代→戦士族オンリー、ノーダメ
    遊星→ジャンク軸ならok但しスターダスト没収
    遊馬→下級を戦士族で統一すればok
    遊矢→魔術師軸ならokオッドアイズは没収
    遊作→ファイアウォール以外はサイバース

    ヒーローかサイバースが無難か...?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:32:03

    ファイアウォールもサイバース族だよ!!!

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:32:27

    >>45

    FWD、ここでもハブられるのか...

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:32:49

    >>46

    えっ!?ドラゴンってついてるのに!?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:33:54

    遊作が使った非サイバース族ってUNKONWN時代のスターターデッキ組とヴァレル融合のみだったか…?

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:34:44

    ただ、MDのデッキビルドシステムだと種族違うカードを弾くとか難しいだろうし、システム的にないだろうな
    あくまでもレギュレーションで使えないカード指定するとかしか出来無さそうだし

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:36:13
  • 52二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:36:26

    爬虫類族とかいう実質全てのテーマが種族デッキになる連中
    ぶっ壊れカードはたくさんあるのに弱いという奇跡の種族

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:37:31

    >>45

    E・HERO内にも戦士族じゃないやつはいるし、ハネクリボーやユベルもいるんですよ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:39:21

    >>50

    UI自体変えないといかんしな

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:42:25

    >>53

    クルーガーもワイズマンも魔法使い族だから種族統一だと混ざれないんだよな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:42:59

    統一系大会のありそうな規制。
    ・自爆カードの規制
    ・モンスター少な目バーンデッキ対策のバーンカードの規制orモンスター枚数に下限が付く
    ・一部汎用性で強すぎるモンスターの規制、種族間・属性間のバランスのため

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:00:13

    種族統一は環境トップが軒並み死ぬけど、エルドが無傷みたいなもので誘発も積めるデッキがほぼなしだからエルドとかに規制入れないといけなくなると思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:36:21

    >>46

    我がエラッタのついでに書き換えたのだ…

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:50:39

    ぶっちゃけ○○統一ルールって参加不能なレギュでもない限りエルド安パイ過ぎるからなぁ

    モンスターに縛り入れる分にはエルド1種だけでも最悪成立するから関係ないし種族縛りならうらら使える分アドまである

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:16:36

    アンデは誘発娘いっぱいいるからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:31:44

    お前もアンデットにならないか?

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:06:04

    >>48

    サイバードラゴンだって機械族なのにドラゴンだろ?(支離滅裂な発言。

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:49:59

    ジャックナイツはリンクが頼りにならなくなる以外はダメージ少ない…ように見せかけてギルスが入れられないのでやはり辛い
    サイキックだからうさぎ積めるけどジャックナイツと組める強いサイキックなんて他にいたかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています