宇宙一無駄なテキスト

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:09:00

    レベル9モンスター×4

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:11:01

    RUM前提で実質インクの染みみたいのはままあるけどこいつはRUMでしか出せんからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:11:49

    今後「モンスター4体以上を素材とするXモンスター」を指定して何かする効果が来たら役に立つかもしれない
    要するに今は何の役にも立ってないわけだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:11:49

    召喚条件を無視して、フィールドのモンスターでX召喚するみたいなカードがあれば…
    そんなカードのどこに需要がって?…うん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:03

    ツィオルキンの注釈と双璧

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:51

    >>3

    ドレイクシャークとかグリフォンで「〇体以上のエクシーズモンスター」指定はできるようになってるから下地自体は確かにあるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:57

    ツィオルキンはまあ普通のシンクロ召喚できないので特定の手順で出してくださいって言ってるだけだし割と普通な気がする
    てかツィオルキンが普通のシンクロ召喚条件書いてないのにこっちは書かなきゃいけないのか
    カードの効果で出すからまた別なのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:59

    ツィオルキンの注釈ってレベル?
    あれは実用的ではないにせよ意味あるでしょ、それこそ赤き竜の対象にするとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:17:48

    この世に存在しないカードを素材に指定してる奴に比べたらマシだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:19:01

    >>9

    遊戯王というゲーム上は存在できるじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:30

    >>9

    レベル変更系とギャラクシークィーンズライトとか使えばRUMなしで出せるから一応意味はあるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:37

    >>9

    レベル変更と種族変更を組み合わせたら原理上不可能ではないのとそもそも現状のカードプールだと絶対に参照される機会がないテキストのどっちがマシかは諸説ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:48

    >>9

    レベル変動を使えば実行できるテキストとそもそも実行すらできないテキストだと雲泥の差だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:19

    >>9

    コントロール奪取したグリード・クエーサー×5とかを種族変更させれば正規手段で出せる

    ちゃんと意味のあるテキストだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:03

    儀式モンスターの「〜により降臨」も大概無意味だけどな
    下準備の逆版マダー

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:08

    染みつーかこの文字数分インク無駄にしてるだろ
    SDGSに喧嘩売ってるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:23:32

    >>15

    かっこいいからいいだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:06

    幻の召喚神くんも大抵無意味と思ったが一応パーツ揃えて融合すれば召喚できるのかアレは

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:38:11

    >>15

    儀式モンスター側に書いてある儀式カードサーチとかが出れば意味持つので…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:44:40

    >>9

    それは登場時の電子光虫の事を…

    なんならコアベージに関しては未だに☆5光昆虫いないんだが?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:55:00

    >>18

    かなり明後日のコンボだけどあるけど未来融合で一気に叩き落としてネクロスや召喚神の補助にすることも可能ではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:06:29

    ツィオルキンに関してはカード効果による例外除いてレベル0のモンスターを出したくないからじゃないかな
    レベル0とレベルを持たないの違いに混乱する勝鬨くん大量に出てくるから

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:12:26

    レベル0モンスターは色々ややこしくなるから出さないけどレベル0やレベルを持たない通常モンスター自体はあるという(ごく一部の例外)

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:17

    なんかガチでキレてるやついてドン引きする

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:18:13

    >>17

    自分で自分の儀式を執り行うの、すごくこう…惨めになんないのかな…って……

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:16

    >>9

    俺もそれ思い浮かべたがライジングはレベル変動使えば理論上は素材を用意できるのに対し、スレ画はレベル9並べても自身の効果外テキストのせいで召喚不可能なインクの染みだからレベルが違うよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:10

    素材指定を利用するタイプのサポあれば意味のないテキストではないんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:53

    >>8

    すぐ上でも言われてるけど「S召喚できず」の部分でしょ

    S召喚しようにも素材が書いてないやろがい!ていうやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:31:15

    >>18

    エクスチェンジとかで他パーツと右手2本とかの状態から一応特殊勝利せずに正規融合できるね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:42

    『「神碑」モンスター×2』とか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:07

    折れ竹光派生の0アップ文って意味あったっけ


    >>25

    ゲテモノハンバーガー料理レシピですら儀式扱いだと考えればまあ執り行うってほど厳粛ぶる必要あるもんでもないのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:52

    >>31

    ない

    完全に味付けだけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:55:02

    >>28

    これは一応S召喚扱いで特殊召喚する系の効果でも出せないから記載する意味はあるんじゃないのか

    現状このテキスト持ち(漫画赤き竜、ベアルクティ)は「(S召喚ではない自身の召喚条件)でのみ特殊召喚できる」タイプしかいないからあまり関係はないが

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:55:53

    一応意味が生まれた意味のないテキストもあるからそのうち何事にも意味は出てくると思うよ
    ランク9を3体以上素材にするエクシーズモンスター指定とか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:57:01

    プログラム言語みたいなとこはあるよねこういうの
    一見無駄だしなんの意味もないように見えてないと後々困るやつというかあったほうが後々助かるというか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:59:59

    >>30

    やるメリットがあまりにも無さすぎるだけで一応正規融合も可能なので…

    そのうち双天方式で融合する神碑魔法も出るかもだし 出して強いかは知らん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:33:54

    >>30

    まあ一応魔法カードを融合素材にする方法はあるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:50

    アニメのシャークカイゼルみたいに、カードテキストの素材数と現在の素材数の差分値を参照する効果みたいなやつが出るかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:54:44

    >>28

    何?指定の素材がないなら素材なしにS召喚できるのではないのか!?

    ってなる勝鬨くんが居るかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:03:57

    本当に無駄なテキストだぜ
    バニラのほうがましなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:00:53

    >>31

    0アップでも何らかの処理がないと空打ち扱いになって発動できないカードになる可能性

    前例ないからわからんけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:07:03

    >>41

    装備魔法だから空打ちとかそこら辺は問題ないとは思うけど何か効果つけといた方が問題が出ないんだし付けない理由も無いよねって思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:34:21

    効果のないカードならトゥーンワールドがあるけどこれは色々例外だしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:56:39

    >>30

    神碑の融合条件はそもそも出てくるモンスターが神碑モンスターであるってのを忘れがち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています