悪こそこの世の常。生き残るは常に悪。

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:18:55

    ※このフレーバー・テキストが書かれている死海竜ことガロウズさんはパンドラ王家に代々仕える処刑人の一族であり、最期まで王家のために戦った素晴らしい忠臣です。彼を悪というならデュエル・マスターズの世界に正義を名乗れる人は1人もいません

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:40

    エイリアンは設定がブレブレだったから本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:18

    ガロウズくん! 今からでもV覚醒リンクを会得して帰ってこないか!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:23:00

    「自分や自分達の所業を悪としてでも、仕える王家を残そうとした」と読んでいるんすがね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:23:43

    >>1

    誰かを守るための行動が誰かにとっての悪の行為になるかもしれないから、って話の上なら

    一応はハンターにとっての(和解するまで)悪と言えたのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:25:01

    常に悪がはびこるから処刑人である自分達一族の存在意義が担保されているってことじゃないの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:25:11

    ガロウズは今でも変なコンボデッキのパーツとして生き続けている

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:24

    生き残るのは常に悪
    ただしこの俺が現れるまではな!
    ということかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:29

    エイリアンって俺悪い奴ですよアピールしてるのが妙に多いし全体的にすごい口悪いけど基本的に善良なんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:56

    悪じゃないから生き残れなかったが最後まで自分の正義に殉じた……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:31:20

    こういう捲られてる感じのカード良いね…
    他にもあるんですかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:33:14

    >>11

    ほい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:33:29

    >>11

    ep1プレビューカード群を知らん世代か……数える程しかないよ(笑)

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:38:20

    委員長のツインパクトなんか目じゃない位テキスト欄が歪んでるやーつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:38:46

    なんか普通にメチャクチャ悪そうだったしガガアルカディアスなんかの闇落ち感凄かったからそらもうとんでもない奴らなんじゃないかと思っていた子供の頃

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:39:40

    最初期のエイリアンは「無慈悲で冷酷な悪の侵略種族」って触込みで登場したから……

    まあ実際侵攻当初の所業はその前フリに恥じない物だったけど

    そして明かされる、その理由が(第三者の陰謀で作られた)正当な怒りだったというどんでん返し

    >>11

    E1からカードの枠が変わることになって、先行登場したカードの一部が「旧枠→新枠の変化」を視覚的に表現するプレビューカードとして登場したんだ

    数は多くない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:40:05

    >>9

    侵略戦争をおっ始めようって時にそれは)無理があろうかと思われます

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:41:23

    >>17

    ただの大食いじゃねえかホビット族より多いぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:43:27

    基本的に善の者だから悪ぶってないと侵略行為なんて出来んかったんかなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:44:28

    >>17

    恐らく後で兵站部にマジギレされたと考えられる


    旧枠エイリアンすこ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:48:30

    革命的な可愛さ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:50:37

    >>9

    まだ諸説あるけど、エイリアン自体超次元の穴を通じて放逐された者達の寄り合い所帯が始まりっぽいからな……

    そしてエイリアン一般兵の普遍的なモチベがおそらくこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:58:21

    このあからさまな侵略者はいったい...?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:22

    >>22

    「侵略者どもめぶっころしてやる!」じゃなくて「来るなら来い、守りきって見せるぞ!」というのがマジで喧嘩慣れしてないんだなって……

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:30:06

    結局アンノウン連中に唆されて喧嘩売っただけではあるしな…それにしたって消えない傷とか本人のビジュアルとかが悪すぎるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:39:11

    エイリアンのみなさんが善玉であるからこそオンセン・ディス・カイザーの浮きっぷりがすごい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:48:50

    >>25

    消えない傷(有用)

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:01:57

    >>23

    プレだとフレーバーはそのままに

    破壊時「何かがおかしい…」

    トドメ時「我らに仇なす者よ、覚悟!」

    というボイスが付いてたりする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:33:43

    >>26

    多分あいつ、大先生の漫画版世界線でプリン姫を襲撃していたヤツじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:52:45

    >>13

    何気ない世代ギャップが

    勝舞編おじさんを

    きずつけた───

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:28:41

    >>26

    オンセン一族の汚点的なやつなのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:37:58

    ガロウズさんは仲間思いだし死にざまも仲間を庇って死亡というものだからなあ
    エイリアン屈指のナイスガイよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています