- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:15:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:02
一周回ってお洒落だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:31:56
みえシック
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:33:58
会津人なのにな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:35:06
漢字の並びはカッコイイんだけどね
読み方がダサッ ダッセーよ - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:35:38
不気味な古い歌にありそうな響き好きだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:36:10
平安時代の生まれと考えるとめっちゃハイセンスなのでは…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:38:27
万のセンスが現代的すぎて平安の服は嫌いだったけど現代の服は着てるし領域名も平安人なのに明らかに英語読みしてる説好き
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:42:46
反重力機構も中々だろ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:58:33
アンチグラビティよく愚弄されるけどそんなダメ??
かっけぇやんグラビティ - 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:06:20
システムが台無しにしてると思う
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:13:16
正直もう領域もネタギレっすわ感は正直ある
この後出てくる領域は最初から決めてただろう乙骨のと名前がない虎杖のだし - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:33:08
でも万らしいパンクな名前だと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:35:20
普通にカッコいいと思うが...
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:36:30
領域の名前より後半術式の名前が明らかに適当になってたのが気になったな
幻獣琥珀とミゲルの術式以外微妙すぎる…というか率直に言ってハンターハンターみたいだった - 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:38:42
正直反重力機構も三重疾苦も別にダサくなくね?と思うのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:42:55
アンチグラビティシステムはカッコいいとか以前に呪術っぽくなさすぎて好きじゃない
そもそもこの術式自体が現代のものってのを表したかったのかな?とは思うが - 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:46:00
反重力機構は「未発見」「術式複数持てる羂索からしたら文字通り単なるオプションパーツ」「歴史もないのにカッコいい名前わざわざ考える必要性無し」となれば寧ろ必然なネーミングだと思うのよ
変に凝った名前つけるとなると術式発現した時点で名前が頭に浮かぶとかじゃなければ厨二ネームを態々自分で付けることになるわけで
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:55:21
呪術というより能力バトル感が強いのはずっとあったけどそれがより強く感じるようになったのがグラビティかな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:59:16
まあ作中でも保守派が好む典型的な術式と秤みたいな新勢力って対比があったし
- 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:47:45
まぁ呪術ってワードは陰鬱な展開やる為の前置きみたいなもんだし (多分呪術って名前じゃなきゃ話が暗すぎて耐えられなかったかもしれん)
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:38:32
これがダサいって初めて聞いたわ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:39:14
このレスは削除されています