- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:35:35
Zガンダムでシンタやクムと観光コロニーでボート遊びとかやってたときにティターンズの襲撃を受けてハマーンたちとはぐれて偶々来てたバナージと出会うような感じ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:37:05
プチモビに乗せるときあの時の!ってなると
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:39:06
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:39:47
そりゃ運命感じちゃう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:40:11
ただでさえ入り込める隙間あるか怪しかったリディにどうやっても勝ち目が無くなる…!
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:35
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:45:00
俺が必要だって言って!君に必要とされたい!とか普通にプロポーズでしかないのにこの軸の関係性だとマジミネバ様の乙女回路ギュインギュインしちゃうやろ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:47:07
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:47:53
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:48:19
同じ頃観光コロニーでミネバの護衛をしていたがはぐれてしまったプルシリーズの末の子と出会ってしまったビスト財団の長男
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:49:14
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:55:49
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:55:57
Zの時ってバナージもうリンクスになってる?ビストだったりしない?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:40
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:01:37
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:03:07
そもそも本編でさえバナージって白馬()の王子様な上に好意をガンガン伝えてきて押せ押せって感じで見てるこっちまで恥ずかしくなるくらい真っ直ぐな恋心向けてくるんだけどこの時空ヤベーよ...神がうおおおくっつけ!!!ってしてるとしか思えん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:03:58
なるほど。ありがとう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:09:45
小さな防衛戦みたいにバナージとミネバがティターンズの隊員とすったもんだの大騒動を起こした末にシャアに助けられるんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:18:41
助けに来てくれたのは嬉しいけど初恋の人を危険な案件に巻き込みたくないミネバ!
VS
今度こそ彼女の力になる!ミネバを1人にしない!俺の手を取って!のバナージ!
VS
挟まる隙がないリディ!
ファィッ!! - 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:28:05
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:31:12
むしろ子ども時代は『ミネバ』だけ名乗れてたけど、大人になって『ミネバ』という名前すら絶大な力を持ってしまう事を思い知ってるから、まだ気付いてないバナージを巻き込まない為にオードリーを名乗るという流れも美しい…………
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:43:54
しょうがないだろ!リディの方から来るんだから!
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:53:12
それでも!!!って挟まりに行くリディ...
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:57:09
よせ!二人の可能性(運命力)に潰されるぞ!
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:58:15
触れてすらもらえないミコット…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:12:15
いやぁ...本編的になんかこう...ワンチャンもなさそうだったから...可愛いんだけども
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:07
タ、タクヤ居るし……(震え)
- 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:15:25
スレ画のキョトンとした表情初恋の人の急な再会にえっどうしよ!?ってパニックなってるからと思うといいね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:17:36
あの怖そうなお姉さんは一緒じゃないの?は禁句な!
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:22:14
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:24:45
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:28:53
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:35:14
UC本編が小さい子から知ってる子達の恋愛見てるような感じになるのか
いやまぁ元からそのきらいはあるが...
リディさんにやめとけ、そのカプは運命なんだって警告する視聴者たち... - 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:39:34
子供の時バナージと食べたホットドッグの包み紙をまた会えますようにって願いを込めて丁寧に折ってしまってるミネバ様とかありでは?!
再開して何時でも会えるようになったからその包み紙を捨てるミネバ様とかさぁ! - 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:40:00
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:44:07
ボッシュショックの前にミネバナショックがあった世界だ…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:45:40
気ぶり手の視聴者達...
バナオドのイチャイチャシーンで視聴者達がNT-Dモード(なんて尊いんだ...大好き...)になるんだろうな - 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:50:02
本史のいい意味で若い!青臭い!って感じのボーイミーツガールもめっちゃ好きだけど
このスレの圧倒的運命、神から決められてたんやろなって感じのカプも好きなんだよな... - 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:55:50
Zでその流れがあって1話みたら視聴者(あ〜バナオドてぇてぇんじゃぁ...)しか言えんのよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:00:18
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:03:18
(教会の鐘がなる音)
- 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:07:51
最終話でバナオドの結婚式見せてもらう訳には行かねぇかなぁ?!
必要だろ?!!どんなに小規模でもいい、身内内でひっそりやるでもいいから可愛いドレス来てベール被ったミネバ様とかっこいいタキシードきて髪とかもセットしてるバナージ見せてよぉ!!
そんでベールめくって誓いのキスしてるとこでエンディングながしてよぉ!!! - 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:09:53
運命カプに挟まろうと足掻くリディが哀れすぎる…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:15:55
でもそんなんでミネバ抱けんのかよ?!してくれるんで...最後はこちら(視聴者)側ですよ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:18:16
「受け止めなさい、バナージ」って言いながら駆け寄ってきて抱き着くタイプのミネバ様
- 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:23:46
- 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:30:44
Zの時は受け止めれず起き上がりながら「も〜、危ないよミネバ」って頭をイテテって抑えてたけど
UCだと不意打ちに多少ふらつくもしっかり抱きとめて「危ないよ、ミネバ」って優しく微笑みながら言ってんだ!
ズル!!
- 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:34:19
元からミネバ・ザビとして振る舞うにあたってバナージを突き放すような物言いが度々あるけどお互いダメージ量どうなってしまうんだ!
- 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:41:53
- 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:01:21
視聴者も背負ってるものがでかいだけの女の子なんだよなぁ...バナージ、頼むぞってなるやつか
- 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:50:16
- 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:53:44
- 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:53:15
この観光コロニーでの小さな大きな騒動の後生き残ってアーガマやネェル・アーガマへ転属出来たモブのエゥーゴの人達もいて欲しい色々あってもラプラス事変の時助けてくれそう
- 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:11:57
厄ネタには同じくらいの厄ネタと化け物(ユニコーン)をぶつけるんだよォ!
- 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:15:50
この世界のバナオドの子供、両親の馴れ初めがあまりにも少女漫画すぎて恋に高い理想見すぎちゃいそう...
いやこれはほんとに少女漫画すぎてしゃーないんやが - 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:15:57
- 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:41:08
バナージくんもしかして子供の頃地球でもロニさん相手に…
- 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:55:49
お前この頃から人たらしというか案外モテるニュータイプやったんか!
- 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:38:39
ああ、そうか、ここの設定だとZZのころのミネバ(影武者)に無理がなくなるのか
バナージ初登場はミネバと一緒に色々周りつつ親がグリプス戦役&ネオジオンについてこんなこと言ってたみたいなスペースノイドの一般人という役回りで
バナージのその言葉で幼いながらにミネバがジオンの代表という自身の立ち位置に疑問を持つようになりの
ZのころとかZZの途中まではハマーンに、私たちは帰ってきてよかったのだろうかと尋ねたり、バナージが言っていたことを思い出してたのが、あるときから全く言い出さなくなって
視聴者が、脚本変わった?路線違うくない?だったのが放送終了後に実は影武者に入れ替わってましたでなるほどねと
そして20年熟成されることになる - 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:41:19
間にPSP版逆シャアでミネバらしき子とジンネマンらしき保護者がさらっと出てくる
- 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:46:08
- 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:00:47
- 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:05:01
Z時点でブライト艦長と面識あったら地上で何か変わったりするかな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:51:58
別れた息子とジオンの姫が接触したと報告を受けたものの、子ども同士の一度きりの偶然。下手に反応を示さない方が安全だとスルーを決め込んだら、
およそ十年後、案の定いまいち覚えてなさそうな息子が、全部覚えていてロックオン態勢の姫君に伴われて登場
もう箱だのユニコーンどころじゃねえなカーディアス - 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:41
- 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:23:18
そんなんじゃなくてもUCでネェル・アーガマで戦医やってるハサン先生はZのときはアーガマで戦医やってたから「まさかまた君を診ることになるとは⋯」みたいなこと言いながらバナージを診察しつつオードリーの素性に勘付きながらも黙っててくれるとか、
小ネタレベルで色々できるじゃん
- 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:36
ラー・カイラムに行った時にブライトさんがめちゃくちゃ面倒見てくれそう
- 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:39
- 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:32:51
ライバルが重婚okなロニさんという
- 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:12
この流れ...搾り取られバナージだ!
- 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:35:00
- 74スレヌシ25/02/20(木) 22:37:42
ミネバもバナージもお互いに覚えてて気づいてるよパターンと
バナージは最初は気づいてないけどミネバはガッツリ気づいてるよパターン
どっちも良質な妄想が投下されててどっちにするか迷うな - 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:50:04
どっちもあっていいんじゃない?ジーンがいる世界といない世界があるように...
- 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:03:54
ユニコーンのビームマグナムがフルサイコフレームだが…勝てるのかな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:17
ep1でマリーダたちと追いかけっこするとき
「あのとき(ティターンズ相手に追いかけっこしたとき)と一緒だな!」
「ええ、本当!!」
って思いがけず昔の記憶がフラッシュバックするミネバとバナージ - 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:15:59
「彼とふたりのときだけは、ただひとりの女として居られる」という情念の重みがすんごいことになってそう、この時空
- 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:22:45
本編でも当然1人の女の子としてみてくれるがこっちは幼い時(=まだそんなにザビ家の血を意識してなかった純粋なミネバだった時)の初恋で運命的な再開果たした彼だからな...そらそうもなる
- 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:34:14
- 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:44:08
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:47:12
1番最初に書くのはもちろん富野で
単にスペースノイドの一般人のバナージ君とミネバが関わってそこからちょっとは引っ張るけど「なんか違うなぁ」ってことでZZの路線変更と同時に切り捨ててミネバも影武者にした
そして福井がそれを拾い上げたってところになるのか - 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:57:43
その時空の視聴者達福井さんのいる方向に足向けて寝られねぇよ...
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:58:51
ギガンティスとかどうなる?
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:25:07
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:13:42
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:47:18
このスレの世界線の視聴者
「へぇー新作のガンダムの主人公ってバナージ・リンクスっていうのかぁ、かっこいい主人公だなぁ……」
「……バナージ!!?!まさかあのバナージくんなのかい!?大きくなったなぁ!!!?」
ってなってそう
そしてよぎる閃ハサの悲劇、そして劇場で見ることになる濃厚なバナージとミネバ様の恋愛と冒険、戦争の悲劇を特盛りセットだ! - 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:57:15
別れのときは珍しく頑固親父全開ムーヴで「ならんといえばならん!ミネバ様、今すぐお戻りを!」って叱るシャア
「ミネバの家がただの少女であったのなら、君の感性がただの少年であったのなら。私もこうも大人げない真似をするつもりはなかった…」
「許せとはいわん。私の真意に気付かぬのなら、それはそれで幸せなことなのだから…」
ってモノローグが入り、そのシャアに何か意味深な目線を向ける名も無きモブ少年A
みたいなシーンがきっとあった(幻覚) - 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:35:34
謎のお姉さんは実はあの時後でミネバに謝っていた護衛のロリお姉ちゃんの成長した姿
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:59:59
アナハイム・エレクトロニクスの設定初登場がZガンダムだから
この世界線だと富野は冗談交じりに「バナージはアナハイム社員(もしかして幹部)の息子」的な裏設定をどこかに書き殴ってて
福井がそれ見つけてビスト財団とかの設定が付けられていきそう - 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:08
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:21
そして再開を果たす、と...うーんあまりにも運命運命すぎてリディが可哀想だよ
初恋の人が自分のこと覚えてても覚えてなくても変にひねくれるとか不良にならずあのころと変わらない真っ直ぐな瞳で好きってガンガン伝えてくるの相当運がいいねミネバ様
- 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:47:26
ガンダム界隈でも数少ない光のショックのバナージショック火力高すぎるだろ…
- 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:24:57
- 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:27:18
- 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:34:01
- 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:35:17
- 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:36:06
ニュータイプが恋煩い原因でモビルスーツに乗ることにトラウマがある(カツ、ハサウェイ、クェス等)視聴者たち
「バナージ君、聞こえているならやめろ!!」
バナージ「それでも!!」
〜〜完全勝利UC〜〜
本編そんな感じなので>>94でシャアの押し付けを跳ね除けたように視聴者にも希望を見せてくれるバナージ...これは光の主人公ですね
- 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:38:13
- 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:39:23
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:41:39
- 102二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:42:18
- 103二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:50:57
辛い出来事をそれでもと言い続けた少年と引きずり続けている青年じゃね…
- 104二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:56:46
- 105二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:04:17
ハサウェイがチェーンさんを殺した時、普通に何やってんだこのクソガキィ!ってなったんだよね
ブライトさんの子供ってことで微笑ましく見守ろうと思ってたのにノアさんちのハサウェイ君であること以外好感を持てなくなってしまった...
やっぱり死者に引かれるのはよくないんだよハサウェイ...
お前のこと好きになりたかったよ... - 106二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:11:23
バナージとハサウェイが同い年なのも芸術点高い
- 107二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:16:06
光と闇の主人公共通点
・お父さんとあんまり一緒に過ごしてない
・お母さんはマトモ
・恋が原因でモビルスーツに乗る
・同い年
・ニュータイプ
・ガンダムに乗る
あとは? - 108二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:24:37
- 109二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:26:17
- 110二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:38:07
バナージのすごいところって、ダグサさんの死(しかも生身でサーベルに焼かれるという惨い死に方)を見て絶対フロンタル倒してやる!!今度は外さない!!って追いかけてたのに
キルゴアさんのズールが落下する軌道に(偶然でも)ビームマグナムが行って死んでしまったのを感じて、自分がやったんだ。と重さを理解できてしまうことなんだよな……
心の底から優しい……ちょっと触れ合った人のことまで考えて背負い込んで苦しんでしまう。
死者の念に引かれつづければ取り返しがつかない、を視聴者にも突きつけちゃうんだよな。あそこ……
え、この世界線の人はZ時代のかわいいバナージくんを見てからこの業を背負う瞬間まで見ちゃうの?地獄か? - 111二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:48:43
- 112二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:08:56
そう考えるとアムロの相手が何をされたかも認識できないうちに殺すってやり方はNTとして1番負担の少ないやり方だったのかもね
死にたくない...!とか怖い!って気持ちが出てくるよりも先に打っては?くらいしか思い浮かばないうちに殺す - 113二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:37:42
(死.ねない⋯まだ、死.ねない⋯!)と絶望と無念の渦巻く心中で藻掻く中、プチモビがこっち目掛けて飛んでくるを見つけ、
藁にもすがる思いで手を伸ばせばキャノピーが開いて中には幼き日の初恋の少年がいたミネバ様
- 114二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:44:58
「バナージがみてた先の景色、ずっとわからなかったんだけど。あなたがいたんだ」ってこれまた勝ち目のない勝負でも(むしろだからこそ?)メラメラ炎を燃やすミコットさん…
- 115二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:50:03
うむ...ユニコーンはどんな困難や呪いにも「それでも!」と挫けずに挑むものだから...運命のカプに「それでも!」したっていいんだ...
- 116二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:46:18
- 117二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:55:31
カミーユは福井さんの解釈だと0088年以降も精神崩壊したままであの世に引きこもってるらしいから少し怪しいと思う
- 118二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:48:40
そこになければ...
- 119二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:03:09
逆転するチャンスがないなら生やせばいいじゃない!!
バナージとミネバが初恋しあってるという行間を生やしてる世界なんだから、劇場やアニメで出番が増えてるとかやっても良いんだ……
ミネバが地球に降りてからどんどん人間性も強くなってるって?
そうだね……だから頑張れ……!!
- 120二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:03:23
この世界でのZのミネバとバナージの出会いの回の内容を妄想
ティターンズの襲撃で大人たちとはぐれたミネバは地元の少年バナージに助けられる
ティターンズの特殊部隊に追いかけられる二人だったがNTの素養があるバナージによってなんとか襲撃を躱しながら逃亡する
逃避行の最中、一緒にホットドックを分け合うなどし、バナージとミネバは互いに惹かれあう
その後バナージのNT能力の波動を感知したクワトロことシャアの手により救出されるが、シャアは未だ幼い二人が一緒にいるにはバナージの素養は高過ぎ、ミネバの出自は重すぎると二人を引き離す
最後にいつか再開することを誓い二人は元の世界に戻るのであった - 121二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:17:11
なんとなくでもミネバに対してシャアの親心のようなものを感じ取ってるバナージ
ひょっとしたら自分の感じてるズレもなんとなく答えを得ている可能性もありそう - 122二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:21:11
覚えてないルートはお父さんやビスト家の記憶と一緒にしまい込んじゃった感じかな...
覚えてないルートのバナージは本編同様ぼんやり遠く見ててほしいけど覚えてるルートははっきり何かを探すように遠くを見ててほしいずーっと遠くにいることは分かってるから何か少しでもヒントになる物を探すようにね
- 123二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:27:46
そういえばバナージが感じてたズレって結局なんだったんだ?
ミネバと会って形がハマったみたいなこと言ってたけども恋愛を求めてたってことでは無いだらうし... - 124二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:59:59
要はNT感覚を使う矛先が無かった、ってこと
実家(ビスト家)にいたころは父カーディアスの方針でMS操縦やサイコミュ制御はじめ色々訓練してたんだが、その方針に反発した母がバナージをつれて出てった
で、出てった後に父のことを話すと母がの"悲しみ"が鋭敏な感覚でわかってしまったから、子供心に「もう父のことは意識しないでおこう」って思ってたんだけど、その鍛えられすぎたNT能力や技能をどう使えばいいんだ?ってジレンマにも陥ってしまった
しかも母のために幼少期の訓練のことは忘れてるから、本人的には「ズレた」としかいいようがない
つまりは「症状かなり軽め・無意識のベトナム帰りランボー状態」
プチモビでミネバを拾う極限状況・追ってくるマリーダさんとの駆け引きで、使われずにいた戦闘感覚やNT感覚に身体がおいつき、カチっとハマりそうになったと本人が言ってるわけよ
終盤でフロンタルが「天然モノのNTだけど、幼少期に戦うための訓練(後天的介入による研鑽)してたんだったら広義の強化人間みたいなもんだよね?」と揺さぶりかけてたのはこういうこと
- 125二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:04:46
- 126二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:14:01
こうやって見るとシャアが激怒しそうなことやっとったんやな親父さん
NTを戦いの道具としてしか見てないように見える
ある意味でミネバと対になってるというか
ミネバを連れ戻すときにシャアもその辺り気付いて怒りを覚える、からのバナージの優しさを直観して別れ際に
「君のその優しさは私がもう無くしてしまったものだ。勝手なことを言うが大切にして欲しい」
と言われてるんだ
感じてたズレはきっとシャアやミネバとの接触でNT感覚はある程度埋められていそう
ただそのせいでカミーユの精神崩壊の波動とかジュドーの怒りとか感じ取って涙を流してる回想シーンが本編に追加されてそうだ
もちろんアクシズショックも感じ取ってる、だって思春期(13歳)真っ最中だし
そしてフロンタルとの>>81の会話の後に
「やっぱりあなたはシャアじゃ、いや、あのとき、優しさを大事にして欲しいと言ったクワトロさんはもう、あの日にいなくなってたんですね」
と呟くと
- 127二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:11:58
>>NTを戦いの道具としてしか見てないように見える
さすがにそれは言いがかりやぞ
カーディアスは別にバナージを強化人間みたいに戦いの道具にするつもりは全くなかったって原作でしっかり明言されてる
アンナがバナージと家を出てから援助以外の接触をしなかったのがその証拠だとも
ただバナージにNT能力があると分かったのが1stとZの中間でNT能力の訓練と言ったら戦闘訓練染みたものしか当時はノウハウがなかったのと、
ビスト家という敵が多い家柄の都合上自衛術の訓練も兼ねてただけだろう
- 128二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:49:48
>>124さんがバナージくんの環境に合わせて上手く説明してくれたな……と思いつつ自分なりの考察も補足しておくと
NT能力が開花するには大なり小なりストレス環境が必要なんだけど、コロニーってNTの持つ感覚、知覚能力の視点で見ると『狭い』のよね
重力も遠心力でぐるぐる回って作られてるからどことな〜くの違和感がずっと消えないんだと思う(=弱くてもずっとストレスがかかってる)
んでもって高位NTってのはだいたい目覚めかけでも先に正解を拾い上げて直感して、理屈が後からくっついてきてしまう。
ズレ、というから少し異質に見えるだけで「なんか違う……違うのはわかるのに説明できない……俺ここにいて良いの……?」と、思春期特有の悩みと環境、目覚めかけのNTとしての直感力が綺麗に合致したせいでずっとモヤモヤが入ってるのが初期のバナージくんやな
- 129二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:42
擁護しておくと、カーディアスとて下心でやったわけではなく、彼なりの愛あってのことで訓練を課してた
事実、バナージと彼の母が家から出て以降は「バナージには接触しない(ビスト家の因果には巻き込まない)」ってことを自戒していた
なので、ミネバを連れてった最初の再会でも父親として振舞うことはなかった
視聴者はニュータイプとは何ぞや?ってのは大枠でわかってるし作中時間でも強化人間の悲劇などが積み重なってるが、
やはり作中世界の人間からすれば「ダイクンの遺児にしてジオン伝説のスーパーエースパイロットに、元はただの機械オタクの一般人が互角に戦えるようにまで"進化"した」という例が強すぎる
この点に関してはシャアのアムロに対する「貴様はニュータイプの在り方を素直に示しすぎた!」という言葉で、シャアも認めてる
そういった、より凄い才能を伸ばしてやろうと思ったのは間違いない
バナージへの才能強化もまた、善意で始まってる
が、視聴者やシャア的視点での「ニュータイプを戦いの道具にする」というエゴではなくても、
バナージ母からすれば・絶対評価でみれば「戦争に送り出すのか?!」ということには違いなく、実家の因縁からいっとき離れることになった - 130二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:41:07
- 131二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:14:55
- 132二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:08:56
- 133二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:23:05
- 134二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:57:30
アナハイム関係者の子も狙うティターンズ
- 135二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:43
- 136二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:20:37
必要としてくれと願うシャアと必要ないと意地を張るハマーン…
- 137二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:33:01
バナージとリディが最後に対峙するのはコロニーレーザーというバナージの運命が流転したグリプス戦役の時の遺物
- 138二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:34:49
何から何まで美しすぎる…
- 139二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:49:07
Ζ量産機のリゼル→完成された百式系のデルタプラスに乗るリディ2人からしたら機体だけも運命的
- 140二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:54:58
- 141二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:01:01
- 142二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:36:54
- 143二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:40:28
もうゾッコンですやん
- 144二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:15:30
もう消し炭定期
- 145二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:19:43
灰も残ってないなこの世界の姫君の脳...
- 146二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:38:58
あの世の親父二人が「「気立てはいいが……相手にするには……、何が不満だ!?」」でクロスカウンターしてそう
- 147二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:45:05
ドズル(いささか体が細すぎないか...?その細腕でミネバを守り切れるというのか!)
カーディアス(血統が...絶対に面倒事に巻き込まれる...!) - 148二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:57:48
- 149二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:38:14
初登場時から最終回までバナージの事しか考えてなさそうなミネバ様……
UC後に一緒に居てくれると言ったバナージに抱きつきながら喜びそう - 150二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:55:54
「こんなの怨念返しですよ!!」
Q.「復讐なんてやめろ」なんて言うのはきれいごとでは?
A.「実際に復讐やったが虚しい」と悟った男が、(この時空の)バナージとオードリーに"父性の愛"を教えました
きちんとやってるときはホントにスペースノイドの光になりうる存在なんだなシャア… - 151二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:57:41
キャプテンたちにミネバを託したシャア大佐がそうだったという
- 152二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:01:53
受け止めなさい、バナージ。
でユニコーンが来てコックピットを開けてくれるバナージにめっちゃ笑顔を見せるミネバ様……
オードリー!って叫びながらコックピットから半分乗り出す勢いでミネバ様を受け止めるバナージ……
ミネバ様の脳みそはそら灰しか残ってないしこんなんしたらバナージの脳も焼けとるわよ
- 153二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:37:27
最初の山場を超えたらマジでこの2人ずーっとイチャイチャしてそう本編でもなかなか砂糖ドバドバなのにこっちだと見てるだけで糖尿病になるレベルのイチャイチャをしてそう
- 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:51:40
バナオドの甘々なイチャイチャはそのうちがん細胞に効くようになるから...一名除いて...
- 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:21:53
- 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:24:06
遊びでイチャイチャやってんじゃないんだよ!
- 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:24:45
ここでマリーダさんをひとつまみ...ほら目から塩が出てきましたね?
- 158二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:49:37
じゃあ、結晶増やすね……
- 159二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:36:41
インダストリアル7(マリーダとの逃避行の間だけ)
→ネェル・アーガマ(バナージが起きたあともエコーズに尋問されててあんまり)
→パラオ(戦場でちょっとだけ)
→ガルダ(ちょっとだけコクピットでランデブー)
→ネェル・アーガマ(フロンタル襲撃でちょっとしたか会えない)
いちゃつく機会なかなかねぇなこのカップル! - 160二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:22:46
小説版だとキスに成功
- 161二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:27:00
こっちは積年の想いが爆発してめっちゃ長く濃厚なキスしてそう
- 162二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:31:09
かつては無力故に助けられなかった好きな子を助けられるだけの力を得て助けに行くのはあまりに王道なんじゃないか?
- 163二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:10
儂ら差し置いてなに2人から親父面されてんだあぁ?と凄まれてるシャア
- 164二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:12:51
- 165二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:19:51
ミネバが声を掛けたらすんなり戻って来るバナージ…
- 166二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:46
そもそも殺戮のために機体を思い通りに動かす装置がNT-Dなんだ
それを愛しい人を優しく受け止めるためだけに発動したんだぜ、バナージは! - 167二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:03:31
虹の彼方へ行きそうなバナージを止めるメンバーがオールスター状態
- 168二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:29:11
- 169二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:53:17
そこは視聴者にも確実に分かるぐらい一瞬だと良いな。
- 170二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:11:38
ハサン「…まさかな。またこの子を診ることになるとは。因果なものだ」
タクヤ「バナージに会ったことがあるんですか?」
ハサン「ああ、グリプス戦役のころ、アーガマでな。あのときは彼はティターンズ相手に大立回りを繰り広げてな」
ミコット「ティターンズって…!なにやってるのよバナージ!!」
ハサン「まあ、あの時はちょっと色々込み入った事情があってな。あの時のバナージ君の活躍にはクワトロ大尉もNTの素養があると言っておられたよ。だからかも知れんなぁ…彼がユニコーンに乗ることになったのは」
タクヤ「クワトロ大尉ってエゥーゴに居たころのシャア・アズナブルのことですよね!?赤い彗星にNTって認められてたのかよ、バナージ!!」
ダグザ「その話、詳しく聞かせて貰いたい」
ハサン「あんたら…」 - 171二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:20:29RMS-106CS ハイザック・カスタム | 機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]福井晴敏が放つU.C.大河小説 機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]のRMS-106CS ハイザック・カスタムページです。www.gundam-unicorn.net
袖付きに協力する共和国軍機の中にミネバとオードリーの因縁のハイザックカスタムがいる
- 172二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:26:00
- 173二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:31:20
- 174二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:36:35
こんなに光が強いとボッシュの曇らせが加速するのでは?
- 175二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:29:11
実際AEはエゥーゴのスポンサーやってるし狙わない理由は無いわなぁ
- 176二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:06:57
(地球に墜落していくユニコーンガンダム…)
- 177二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:18:27
リディ「これでは道化だよ!」
- 178二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:14:01
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:14:36
ミネバ「バナージをジオンの因縁に巻き込んではえけない⋯!」
アンナ・リンクス「バナージをビスト家の因縁に巻き込ませない⋯!」
カーディアス「二人は恨むだろうな⋯だが、私のたった一つの望みは⋯叶ったよ⋯」
ユニコーンにバナージの生体データポチー - 180二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:45:35
- 181二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:11
親父さぁ……
- 182二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:31:31
- 183二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:10
いったん別人と受け止めたら、ミネバみたいに重ねたりしないで別人としてしっかり切り分けそうなイメージがある
- 184二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:52:07
~もしも本物だったら?~
「君にはマスクよりこちら(サングラス)のほうがよいだろうな。改めて名乗らせてもらおう、バナージ君。私の名はフル・フロンタル…今は、そう名乗っている」(※知己でなけりゃ、わざわざ別の仮面を被りなおす無礼)
「‥‥あのときと一緒だ。あなたは、いつも何かの仮面を被ってる。正直すぎる心を隠すみたいに」
「やはりな‥‥」
「?」
「ミネバが惹かれるというのもわかろうものだ、君の心もまた真っすぐすぎる」
「俺も、オードリーがあなたを慕う理由がなんとなくわかったかもしれません」
「褒め言葉を受け取っておこう。座り給え、君とはサシで話し合いたい」
~フロンタルがやった場合は?~
「マスクを外していただけませんか?!」(俺のことを覚えてるならサングラスのことをいうはずだ!)
「貴様!」
「このマスクは政治のためのファッションのようなものでね。指摘する者もいなくてそのままになりがちなのだ。許して欲しい」(完璧大人ムーヴ)
「え…?(普通に外した…?)」
「(大佐が配慮してくださったというのに何を呆けた顔をしているのだコイツは!イライライライライラ)」 - 185二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:55:27
アニメ版←中にシャアいる
小説版←器に人類の憎悪が詰まっている - 186二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:36:06
フロンタルは原作でもバナージの才能に脳ミソ焼かれてたところあるけど
シャア自身バナージに出会って才能を認めてるこの世界だと三倍増しで脳ミソ焼かれてそう - 187二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:47:15
- 188二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:59:06
そもそもフロンタル自体ブライトとかシャアと面識あるやつが会ったら一目で別人と分かる偽物ってコンセプトのキャラクターだからな
ミネバとかジンネマンは偽物だろうと思いつつもネオ・ジオンの追い詰められっぷりについつい「フロンタル=シャア」という幻想にすがってしまったようだけど
- 189二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:44:53
この世界線のバナージ、NT能力が研ぎ澄まされてるわ守るべき存在(ミネバ)が居るしで原作よりかなり強くなってそう
- 190二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:12:11
幼い頃一度会ったきりの男の子が運命の相手だったとか
ミネバ様じゃなくても一発で脳焼かれるシチュ - 191二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:40:04
バナージがシャアのこと「サングラスのおじさん」とか言って
シャアを知らないネェル・アーガマのクルーやタクヤとミコットは「赤い彗星をサングラスのおじさんっておいおい⋯」みたいにツッコミ入れるけど
実際のシャアを知るミネバとハサン先生は思わず吹き出したりしそう - 192二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:00:08
次スレいる?
- 193二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:02:27
- 194二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:37:55
リディもバナージとは本当は相性が良いから
あのデルタプラスを預かり、男としてあなたを信じている!って
パイロットとしても人間としても信頼してる事を伝えられて、殺し文句が過ぎるぞってぼやきそう - 195二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:49:32
- 196二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:52:32
- 197二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:31:03
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:31:28
- 199二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:32:40
- 200二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:32:59
完走乙