ここだけミネバが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:42

    Zガンダムの時代にバナージと出会ってガッツリ初恋となった後、

    UCで再会する世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:35:35

    Zガンダムでシンタやクムと観光コロニーでボート遊びとかやってたときにティターンズの襲撃を受けてハマーンたちとはぐれて偶々来てたバナージと出会うような感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:37:05

    プチモビに乗せるときあの時の!ってなると

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:39:06

    もうこれまで、と諦めてたときに初恋の人がプチモビですっ飛んできたミネバ様

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:39:47

    >>4

    そりゃ運命感じちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:40:11

    ただでさえ入り込める隙間あるか怪しかったリディにどうやっても勝ち目が無くなる…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:35

    >>4

    10年の時がたって互いにだいぶ姿が変わったけどNT能力で


    「バナージ!?」


    「オードリー!!」


    ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:50

    バナージは覚えてないけどミネバは覚えててバナージの行動に毎回キュンキュンする
    リディ?あいつは原作の時点で勝ち目ないんで…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:45:00

    俺が必要だって言って!君に必要とされたい!とか普通にプロポーズでしかないのにこの軸の関係性だとマジミネバ様の乙女回路ギュインギュインしちゃうやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:47:07

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:47:53

    ~コロニーの路地裏で~

    「怖い人たちはもういったよ。大丈夫?」

    「あ、ありがとう」

    「おれバナージ・リンクス!君は?」

    「ミネ…オードリー。オードリー・バーン…」

    「そっか、よろしくオードリー。さ、あの人たちが戻ってくる前に逃げよう!」

    こんな出会いのイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:48:19

    同じ頃観光コロニーでミネバの護衛をしていたがはぐれてしまったプルシリーズの末の子と出会ってしまったビスト財団の長男

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:49:14

    >>8

    実は初めて会った時もホットドッグ一緒に食べてて好きな食べ物がホットドッグのミネバ様…

    バナージはそれ覚えてないけどucでもミネバにはいホットドックするんや…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:55:49

    >>9

    子供時代では別れ際にミネバが「一緒に来てバナージ!!」って呼び掛けるも周囲の大人にインターセプトされてそのまま引き離されたけど

    大きくなって成長した後はバナージから「俺を必要だって言ってくれ!あの時みたいに!!」って懇願する

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:55:57

    Zの時ってバナージもうリンクスになってる?ビストだったりしない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:40

    >>14

    「今度は離さないから!」とか言われたらもう...ね

    婚姻届置いとくし、教会も建てとくし、神父呼んでくる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:01:37

    >>15

    五歳のときに既にビスト家から出た状態でカーディアスからハロをクリスマスプレゼントに貰ってるからZのときは既にリンクス

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:03:07

    そもそも本編でさえバナージって白馬()の王子様な上に好意をガンガン伝えてきて押せ押せって感じで見てるこっちまで恥ずかしくなるくらい真っ直ぐな恋心向けてくるんだけどこの時空ヤベーよ...神がうおおおくっつけ!!!ってしてるとしか思えん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:03:58

    >>17

    なるほど。ありがとう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:09:45

    >>11

    小さな防衛戦みたいにバナージとミネバがティターンズの隊員とすったもんだの大騒動を起こした末にシャアに助けられるんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:18:41

    助けに来てくれたのは嬉しいけど初恋の人を危険な案件に巻き込みたくないミネバ!
    VS
    今度こそ彼女の力になる!ミネバを1人にしない!俺の手を取って!のバナージ!
    VS
    挟まる隙がないリディ!

    ファィッ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:28:05

    >>21

    リディを解放してやれ!

    いくらなんでもかわいそうだから!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:31:12

    >>11

    むしろ子ども時代は『ミネバ』だけ名乗れてたけど、大人になって『ミネバ』という名前すら絶大な力を持ってしまう事を思い知ってるから、まだ気付いてないバナージを巻き込まない為にオードリーを名乗るという流れも美しい…………

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:43:54

    >>22

    しょうがないだろ!リディの方から来るんだから!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:53:12

    それでも!!!って挟まりに行くリディ...

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:57:09

    >>25

    よせ!二人の可能性(運命力)に潰されるぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:58:15

    触れてすらもらえないミコット…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:12:15

    いやぁ...本編的になんかこう...ワンチャンもなさそうだったから...可愛いんだけども

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:07

    >>27

    タ、タクヤ居るし……(震え)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:15:25

    スレ画のキョトンとした表情初恋の人の急な再会にえっどうしよ!?ってパニックなってるからと思うといいね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:17:36

    あの怖そうなお姉さんは一緒じゃないの?は禁句な!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:22:14

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:24:45

    >>31

    ハマーン様が幼バナージ見て大丈夫?

    何か感じ取ったりしない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:28:53

    この時空だとZが本放送のときから20年以上ミネバファンの間で
    あの初恋はどうなったとか細々と同人他で語り継がれてたんだろうな
    映像化決定となったときはまあすごかったろう
    「我々は20年以上待ったのだ!延々とスパロボ他に出続けられた者どもには判るまい!!」

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:35:14

    UC本編が小さい子から知ってる子達の恋愛見てるような感じになるのか
    いやまぁ元からそのきらいはあるが...
    リディさんにやめとけ、そのカプは運命なんだって警告する視聴者たち...

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:39:34

    子供の時バナージと食べたホットドッグの包み紙をまた会えますようにって願いを込めて丁寧に折ってしまってるミネバ様とかありでは?!
    再開して何時でも会えるようになったからその包み紙を捨てるミネバ様とかさぁ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:40:00

    >>34

    初報の時点で祭りになってそう

    「え!?バナージ!?あの時の子!?」

    「成長したミネバ様!?」

    みたいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:44:07

    >>37

    ボッシュショックの前にミネバナショックがあった世界だ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:45:40

    気ぶり手の視聴者達...
    バナオドのイチャイチャシーンで視聴者達がNT-Dモード(なんて尊いんだ...大好き...)になるんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:50:02

    本史のいい意味で若い!青臭い!って感じのボーイミーツガールもめっちゃ好きだけど
    このスレの圧倒的運命、神から決められてたんやろなって感じのカプも好きなんだよな...

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:55:50

    Zでその流れがあって1話みたら視聴者(あ〜バナオドてぇてぇんじゃぁ...)しか言えんのよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:00:18

    多分>>4のシーンで落ちていくときにバナージのこと思い出しながら

    「バナージ…もう一度だけ…会いたかったな…」とかつぶやいて>>7になる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:03:18

    >>42

    (教会の鐘がなる音)

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:07:51

    最終話でバナオドの結婚式見せてもらう訳には行かねぇかなぁ?!
    必要だろ?!!どんなに小規模でもいい、身内内でひっそりやるでもいいから可愛いドレス来てベール被ったミネバ様とかっこいいタキシードきて髪とかもセットしてるバナージ見せてよぉ!!
    そんでベールめくって誓いのキスしてるとこでエンディングながしてよぉ!!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:09:53

    運命カプに挟まろうと足掻くリディが哀れすぎる…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:15:55

    >>45

    でもそんなんでミネバ抱けんのかよ?!してくれるんで...最後はこちら(視聴者)側ですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:18:16

    「受け止めなさい、バナージ」って言いながら駆け寄ってきて抱き着くタイプのミネバ様

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:23:46

    >>47

    Zのときは受け止めきれずにバナージごと倒れてるのが

    UCだとしっかり抱きとめられるように成長してるバナージ

    それを見て、あのシーンが!!となる視聴者

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:30:44

    >>48

    Zの時は受け止めれず起き上がりながら「も〜、危ないよミネバ」って頭をイテテって抑えてたけど

    UCだと不意打ちに多少ふらつくもしっかり抱きとめて「危ないよ、ミネバ」って優しく微笑みながら言ってんだ!

    ズル!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:34:19

    元からミネバ・ザビとして振る舞うにあたってバナージを突き放すような物言いが度々あるけどお互いダメージ量どうなってしまうんだ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:41:53

    >>50

    「それでも!!!!」するに決まってるだろ!

    全然諦めてくれないバナージに早く諦めて安全なとこにいて欲しいって気持ちと君の力になるから!って言われて嬉しい気持ちでぐちゃぐちゃになって全部本音吐露して泣いちゃう年相応のミネバ様がおるかもしれん...

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:01:21

    >>51

    視聴者も背負ってるものがでかいだけの女の子なんだよなぁ...バナージ、頼むぞってなるやつか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:50:16

    >>34

    >>37

    そして話が進んでいくにつれてバナージの実家や出生が厄ネタであると知られていき、唖然とする視聴者たち…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:53:44

    >>53

    まさかZの時には夢にも思うまい…

    その少年はビスト財団の当主のご落胤で、AEどころか連邦政府すら揺るがす“箱”の鍵だという事を……

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:53:15

    この観光コロニーでの小さな大きな騒動の後生き残ってアーガマやネェル・アーガマへ転属出来たモブのエゥーゴの人達もいて欲しい色々あってもラプラス事変の時助けてくれそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:11:57

    >>53

    厄ネタには同じくらいの厄ネタと化け物(ユニコーン)をぶつけるんだよォ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:15:50

    この世界のバナオドの子供、両親の馴れ初めがあまりにも少女漫画すぎて恋に高い理想見すぎちゃいそう...
    いやこれはほんとに少女漫画すぎてしゃーないんやが

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:15:57

    >>8

    このパターンの場合

    「必要だって言ってくれ!」のときめっちゃ嬉しく思ったけど「私のこと覚えてないのにあんなこと言うなんて⋯まさか誰にでも言ってるわけじゃないでしょうね」みたいにビスト家の屋敷でプクーっと頬を膨らませてるミネバとかいるかも

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:41:08

    >>58

    バナージくんもしかして子供の頃地球でもロニさん相手に…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:55:49

    お前この頃から人たらしというか案外モテるニュータイプやったんか!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:38:39

    ああ、そうか、ここの設定だとZZのころのミネバ(影武者)に無理がなくなるのか
    バナージ初登場はミネバと一緒に色々周りつつ親がグリプス戦役&ネオジオンについてこんなこと言ってたみたいなスペースノイドの一般人という役回りで
    バナージのその言葉で幼いながらにミネバがジオンの代表という自身の立ち位置に疑問を持つようになりの
    ZのころとかZZの途中まではハマーンに、私たちは帰ってきてよかったのだろうかと尋ねたり、バナージが言っていたことを思い出してたのが、あるときから全く言い出さなくなって
    視聴者が、脚本変わった?路線違うくない?だったのが放送終了後に実は影武者に入れ替わってましたでなるほどねと
    そして20年熟成されることになる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:41:19

    >>61

    間にPSP版逆シャアでミネバらしき子とジンネマンらしき保護者がさらっと出てくる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:46:08

    >>58

    年相応にヤキモチ妬いてるミネバ様てぇてぇ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:00:47

    アポリーとロベルト生きてる設定でロンドベルにいさせるとか?

    >>55

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:05:01

    Z時点でブライト艦長と面識あったら地上で何か変わったりするかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:51:58

    別れた息子とジオンの姫が接触したと報告を受けたものの、子ども同士の一度きりの偶然。下手に反応を示さない方が安全だとスルーを決め込んだら、
    およそ十年後、案の定いまいち覚えてなさそうな息子が、全部覚えていてロックオン態勢の姫君に伴われて登場

    もう箱だのユニコーンどころじゃねえなカーディアス

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:41

    >>66

    その割にはうちの子めちゃくちゃジオンの姫口説いてんだよね、怖くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:23:18

    >>64

    そんなんじゃなくてもUCでネェル・アーガマで戦医やってるハサン先生はZのときはアーガマで戦医やってたから「まさかまた君を診ることになるとは⋯」みたいなこと言いながらバナージを診察しつつオードリーの素性に勘付きながらも黙っててくれるとか、

    小ネタレベルで色々できるじゃん

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:36

    >>65

    ラー・カイラムに行った時にブライトさんがめちゃくちゃ面倒見てくれそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:39

    >>63

    ジェラってるのもいいがバナージがフラグ立てた相手に

    「そうでしょうそうでしょう、バナージですからね。見る目がありますね。まぁ私のですが」くらいのつよつよミネバも推したい

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:32:51

    >>70

    ライバルが重婚okなロニさんという

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:12

    この流れ...搾り取られバナージだ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:35:00

    シャアはバナージのこと気に入るしミネバにとってバナージが自分にとってのララァみたいな存在になってるのも察してるけど

    だからこそバナージがジオン関係のゴタゴタに巻き込まれて死ぬようなことがあればミネバが致命的に歪むと考えて

    Z時代では他の大人たちと一緒にインターセプトに入るし、ZZのときにミネバを連れ出したときもバナージには会わせなかったりしそう

    >>14

  • 74スレヌシ25/02/20(木) 22:37:42

    ミネバもバナージもお互いに覚えてて気づいてるよパターンと
    バナージは最初は気づいてないけどミネバはガッツリ気づいてるよパターン
    どっちも良質な妄想が投下されててどっちにするか迷うな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:50:04

    >>74

    どっちもあっていいんじゃない?ジーンがいる世界といない世界があるように...

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:03:54

    >>72

    ユニコーンのビームマグナムがフルサイコフレームだが…勝てるのかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:17

    ep1でマリーダたちと追いかけっこするとき
    「あのとき(ティターンズ相手に追いかけっこしたとき)と一緒だな!」

    「ええ、本当!!」

    って思いがけず昔の記憶がフラッシュバックするミネバとバナージ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:15:59

    「彼とふたりのときだけは、ただひとりの女として居られる」という情念の重みがすんごいことになってそう、この時空

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:22:45

    >>78

    本編でも当然1人の女の子としてみてくれるがこっちは幼い時(=まだそんなにザビ家の血を意識してなかった純粋なミネバだった時)の初恋で運命的な再開果たした彼だからな...そらそうもなる

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:34:14

    >>73

    だからこそバナージはフロンタルと会った時「あの時のあの人じゃない」って直感で気付く

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:44:08

    >>80

    「あの人は子供の僕らを引き離したけれど、それは確かにオードリーのことを思っての行動だった!あなたは違う!あなたは一体誰なんです!」

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:47:12

    1番最初に書くのはもちろん富野で
    単にスペースノイドの一般人のバナージ君とミネバが関わってそこからちょっとは引っ張るけど「なんか違うなぁ」ってことでZZの路線変更と同時に切り捨ててミネバも影武者にした

    そして福井がそれを拾い上げたってところになるのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:57:43

    その時空の視聴者達福井さんのいる方向に足向けて寝られねぇよ...

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:58:51

    ギガンティスとかどうなる?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:25:07

    >>67

    っと待ってね我が子、記憶ないんだよね?この子のことなんか知ってる?知らない...その上で役に立ちたい、必要とされたい、かぁ...

    あまりにも眩しい一目惚れか...

    ってなるカーディアス

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:13:42

    >>82

    当時の模型誌とかにフライングでミネバ専用MSとしてクィン・マンサが紹介されてざわつくんだな

    キャラの豹変も、もしかして、強化…?

    となって敵方のサイコマシンパイロットの死亡率(ほぼ100%)からマジかよ…やめてくれよ…バナージのことどうすんだよ…

    からのプルツー搭乗でよか、いや良くないけど!

    そして放送終了後に実は影武者でしたというジェットコースター展開

    UC制作発表後にPVでクィン・マンサっぽいMSが出てきてもしかして!?

    となったらパイロットが謎のお姉さんで?となる視聴者たち

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:47:18

    このスレの世界線の視聴者
    「へぇー新作のガンダムの主人公ってバナージ・リンクスっていうのかぁ、かっこいい主人公だなぁ……」
    「……バナージ!!?!まさかあのバナージくんなのかい!?大きくなったなぁ!!!?」
    ってなってそう
    そしてよぎる閃ハサの悲劇、そして劇場で見ることになる濃厚なバナージとミネバ様の恋愛と冒険、戦争の悲劇を特盛りセットだ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:57:15

    別れのときは珍しく頑固親父全開ムーヴで「ならんといえばならん!ミネバ様、今すぐお戻りを!」って叱るシャア

    「ミネバの家がただの少女であったのなら、君の感性がただの少年であったのなら。私もこうも大人げない真似をするつもりはなかった…」
    「許せとはいわん。私の真意に気付かぬのなら、それはそれで幸せなことなのだから…」

    ってモノローグが入り、そのシャアに何か意味深な目線を向ける名も無きモブ少年A
    みたいなシーンがきっとあった(幻覚)

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:35:34

    >>86

    謎のお姉さんは実はあの時後でミネバに謝っていた護衛のロリお姉ちゃんの成長した姿

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:59:59

    アナハイム・エレクトロニクスの設定初登場がZガンダムだから
    この世界線だと富野は冗談交じりに「バナージはアナハイム社員(もしかして幹部)の息子」的な裏設定をどこかに書き殴ってて
    福井がそれ見つけてビスト財団とかの設定が付けられていきそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:08

    シャアに置き換えると
    セイラ含めて家族が全くいない状態でジンバ・ラルみたいな連中しかいない閉鎖空間で過ごしてきた中で7歳の時点でララァと出会ったもののララァがジオン関連のゴタゴタで死亡したり、あまつさえ強化人間にでもされたら⋯
    確実に人格ぶっ壊れてその後の人生全て復讐に費やすようになるわ

    そらシャアにしてみれば「惹かれ合う気持ちは分かるけど幼き日の美しい思い出に留めておくのがお互いのためだから。ね、ね」って全力で引き離すわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:21

    >>91

    そして再開を果たす、と...うーんあまりにも運命運命すぎてリディが可哀想だよ

    初恋の人が自分のこと覚えてても覚えてなくても変にひねくれるとか不良にならずあのころと変わらない真っ直ぐな瞳で好きってガンガン伝えてくるの相当運がいいねミネバ様

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:47:26

    ガンダム界隈でも数少ない光のショックのバナージショック火力高すぎるだろ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:24:57

    客観的にみると引き離すシャアは中年の絶望(中年というにはその頃のシャアは若すぎるが)を押し付けてるんだよな

    それが何年もたって「それでも!」と言い続けてくれるわけですよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:27:18

    >>91

    別世界線になるが、ラクスの「彼を王子様とみなして力を与えたばかりにこんな顛末になってしまった」の傷を負うミネバ様…


    うん、そりゃ全力で止めるね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:34:01

    ブライトさんと久しぶりの再会

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:35:17

    >>91

    >>94

    最後は託してくれるシャアお父さん

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:36:06

    ニュータイプが恋煩い原因でモビルスーツに乗ることにトラウマがある(カツ、ハサウェイ、クェス等)視聴者たち

    「バナージ君、聞こえているならやめろ!!」


    バナージ「それでも!!」


    〜〜完全勝利UC〜〜

    本編そんな感じなので>>94でシャアの押し付けを跳ね除けたように視聴者にも希望を見せてくれるバナージ...これは光の主人公ですね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:38:13

    光の主人公の後ハサウェイを見せられてより苦しむ視聴者

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:39:23

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:41:39
  • 102二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:42:18

    >>99

    光と闇の主人公で交互に殴るのはルールで禁止ッスよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:50:57

    >>102

    辛い出来事をそれでもと言い続けた少年と引きずり続けている青年じゃね…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:56:46

    >>101

    >>97

    NTR(乗っ取り)やんけ〜!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:04:17

    ハサウェイがチェーンさんを殺した時、普通に何やってんだこのクソガキィ!ってなったんだよね
    ブライトさんの子供ってことで微笑ましく見守ろうと思ってたのにノアさんちのハサウェイ君であること以外好感を持てなくなってしまった...
    やっぱり死者に引かれるのはよくないんだよハサウェイ...
    お前のこと好きになりたかったよ...

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:11:23

    >>99

    バナージとハサウェイが同い年なのも芸術点高い

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:16:06

    光と闇の主人公共通点
    ・お父さんとあんまり一緒に過ごしてない
    ・お母さんはマトモ
    ・恋が原因でモビルスーツに乗る
    ・同い年
    ・ニュータイプ
    ・ガンダムに乗る

    あとは?

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:24:37

    >>91

    >>94

    ことの大きさは違えどバーのマスターがオードリーにすべては善意から始まったことだって言ってたのが被るな

    そのシーンでバナージとの別れとシャアのことをオードリーに思い出してほしい

    そして優しい人だったはずのシャアがなぜ隕石落としなんて暴挙をしたのか知りたがるバナージ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:26:17

    >>108

    もしかしたら月編というのが作られてカミーユとも再会しそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:38:07

    バナージのすごいところって、ダグサさんの死(しかも生身でサーベルに焼かれるという惨い死に方)を見て絶対フロンタル倒してやる!!今度は外さない!!って追いかけてたのに
    キルゴアさんのズールが落下する軌道に(偶然でも)ビームマグナムが行って死んでしまったのを感じて、自分がやったんだ。と重さを理解できてしまうことなんだよな……
    心の底から優しい……ちょっと触れ合った人のことまで考えて背負い込んで苦しんでしまう。

    死者の念に引かれつづければ取り返しがつかない、を視聴者にも突きつけちゃうんだよな。あそこ……
    え、この世界線の人はZ時代のかわいいバナージくんを見てからこの業を背負う瞬間まで見ちゃうの?地獄か?

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:48:43

    >>110

    NTが人を殺した時の感覚はこんなですよって視聴者にも叩き込んで来てうおっ...ってなりましたね。

    そらこんなの続けてたら精神壊れる...

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:08:56

    そう考えるとアムロの相手が何をされたかも認識できないうちに殺すってやり方はNTとして1番負担の少ないやり方だったのかもね
    死にたくない...!とか怖い!って気持ちが出てくるよりも先に打っては?くらいしか思い浮かばないうちに殺す

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:37:42

    >>4

    (死.ねない⋯まだ、死.ねない⋯!)と絶望と無念の渦巻く心中で藻掻く中、プチモビがこっち目掛けて飛んでくるを見つけ、

    藁にもすがる思いで手を伸ばせばキャノピーが開いて中には幼き日の初恋の少年がいたミネバ様

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:44:58

    「バナージがみてた先の景色、ずっとわからなかったんだけど。あなたがいたんだ」ってこれまた勝ち目のない勝負でも(むしろだからこそ?)メラメラ炎を燃やすミコットさん…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:50:03

    うむ...ユニコーンはどんな困難や呪いにも「それでも!」と挫けずに挑むものだから...運命のカプに「それでも!」したっていいんだ...

スレッドは2/22 03:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。